転妻よしこ の 道楽日記
舞台パフォーマンス全般をこよなく愛する道楽者の記録です。
ブログ開始時は「転妻」でしたが現在は広島に定住しています。
 



皆様が素敵なクリスマスをお迎えになっていますように。


昨夜は、娘の希望で宅配ピザを取り、ケーキを食べ、
親子三人で過ごした。
さすがの主人も、今年はクリスマスディナーに行くとは言わなかった。
娘が受験勉強で忙しいから気遣ったのか、
自分の腰痛のために出歩くのを控えたのか、謎(^^ゞ。

そして、今朝起きてみたら、娘のサンタは感心なことに、
ちゃんと、楠木誠一郎と宮部みゆきの本を数冊ずつ、
娘の好きな青い袋に入れて、ツリーの下に置いてくれていた。
発見した娘は「これで数ヶ月は、もつ♪」と大喜びだった。

官舎からマンションに移った御陰で、今年は初めて、
クリスマスツリーなるものを居間に飾ることが出来た。
一ヶ月ほど、ツリーを楽しむことが出来て、娘はそれも喜んでいた。

娘が先月から窓ガラスに貼り付けていた、
白い雪だるまのクリスマスのデコレーションも、
一月近く眺めて過ごすことができた。
クリスマスグッズたち、また来年ね(^_^)ノ""""

Trackback ( 0 )




中学入試備忘録。

きょう、ようやく四校全部の受験料を払い終わった。
19000円が三校、20000円が一校で、結構な出費だ(--#)。
でも勿論、こっちがわざわざ試験して貰いたくて行くのだから
払うのは当然なんだけど(^_^;)。

その受験料の振り込みが、各学校の指定によって、
郵便局でするものと銀行でするものと二種類あったので、
一度には済まなくて、結構、手間だった。
また、どこの学校も、金融機関で貰う払い込み済みの証明を、
出願書類の中の指定箇所に貼り付けることになっているのだが、
これが、「裏面全面ノリ付け」の学校と、
「上部のみノリ付け」の学校と二種類あって、
貼る前に、いちいち確かめなくてはならなかった。

更に、願書や、受験票送付先などの署名欄が、
受験生本人(子供)の名前になっている学校と、
保護者の名前になっている学校、
保護者と受験生の連名になっている学校、と三通りあって、
これまた、ひとつひとつ、記入見本を見て確認せねばならなかった。

親が不注意だったりザツだったりすると、
子供は、受験以前のところで躓くことになるのだな(--#)。

Trackback ( 0 )




中学入試備忘録。

娘が、塾で貰ってきた「冬休みの過ごし方」のプリントを見ると、
朝6時過ぎに起きて、1時間半くらいかけて朝食を取り、
午前中に2時間勉強して、午後から塾の冬期講習、
帰宅後は1時間ほど復習をして、夜9時には勉強を終わり、
一時間ほど自由に過ごして、夜10時には就寝、となっている。

ある意味、浮世離れしとる・・・(^_^;)、と私はこれを見て感心してしまった。
勿論、プリントの末尾には、「各自にあった計画を立てましょう」
とは書き添えられているけれども。

夜9時に勉強をすっかりやめている受験生、というのは稀では?
いたとしても、そういう人は朝4時や5時に起きて勉強しているのでは。
この時期、親も子も、あまりにも勉強時間が短いと、
「勉強が足りなくてスベるのでは」
「ほかの子はもっとたくさんやっているのが普通では」
と不安になるのが、ごく自然な感覚だと思う。

夜9時で「終わった~♪」と満足できる、というのは、
よくよく自分に対しての考えが甘いか、
非常に効率的に学習を進めているかの、いずれかだと思う。
後者のタイプなら、これまでの成績に既に確かな反映がある筈で、
この時期になって焦る必要のないことは、自他ともに認めているだろう。

と言いつつ、うちの娘が丑三つ時まで勉強しているかというと、
むろん、そんなことは全然ない。
彼女は人並みに、勉強しなきゃな~という意識はあるが、
なにごとも、たらたらとメリハリのつかない人なので、
なんとなく夜10時半か11時くらいまで勉強を続け、
一風呂浴びて布団にヨコになり、漫画を読みながらすぐ夢の国、
という毎日だ。
朝は7時頃には起きているので、さすがに直前の緊張感みたいなものは感じられる。
何しろ、夏休みは起こさなかったら昼まで寝ていたのだから。

Trackback ( 0 )