萬蔵庵―“知的アスリート”を目指すも挫折多き日々―

野球、自転車の旅、山、酒、健康法などを徒然に記載

“人力生活”の主役達を紹介

2008年06月18日 | 自転車関連
今年の3月にクルマを廃車にし、4台の自転車を使って通勤やレジャーに活用している。その“人力生活”の主役達を本日、一挙公開!

紹介文の記号、番号の意味は以下の通り。

◆愛称 
 ①命名由来 
 ②ベース車 
 ③主な役割  
 ④戦績  
 ⑤誕生日



◆『氷川丸』 
 ①「大宮」の名前の由来武蔵国一ノ宮「氷川神社」からとった。
 ②神田アルプス製「パスハンター」(輪行仕様)
 ③電車や飛行機に積んでワープ。2~3日の自転車の旅用。
  パスハンター(峠越え)仕様なので、悪路でも可。
 ④・旧中仙道(ホントの旧道)を日本橋から京三条大橋まで走破。
  ・熊野詣自転車の旅
  ・讃岐・阿波自転車の旅 など
 ⑤2005年6月25日(まもなく満三歳)



◆『御免丸』 
 ①中学生の頃、好きだったNHKの人気番組「天下御免」の中に
  「御免丸」って船があったような記憶から。以前、折たたんで
  混んでる電車に乗った時に、「皆の衆、ごめん!」って思った
  ことからもこう名づけた。
 ②ブリヂストンサイクル製「トランジットスポーツ2016」(現在廃盤)
 ③舗装道路ではロード並の走りが可能。折りたたみ構造も簡単なので、
  小回り旅行に最適。
  「行きはよいよい、帰りは酔い酔い」がキャッチフレーズ。   
 ④最近は都内に呑みに行く時に使っているが、秋田県の男鹿半島を
  走ったこともある。
 ⑤1999年11月



◆『武蔵丸』
 ①お相撲さんではありません。東京都と埼玉県を主に走るので
  両都県の旧名「武蔵国」から。
 ②ブリヂストンサイクル製「プレスティーノ インター8(内装8段)」
 ③池袋駅の駐輪場にデポ。池袋駅~会社間の通勤用。
 ④今のところ、池袋~会社間のみ。大宮から荒川サイクリンロード
  経由で練馬の会社まで走ったこともある。
 ⑤2008年3月26日



◆『ぐりる丸』
 ①「野球に行く」→「やきーにく」→「焼肉」→「grill」→「ぐりる」
 ②ブリヂストンサイクル製「サブナードスポーツ エアハブ(初代)」
 ③名前の通り、野球に行く時に使う。幅広バスケット&両足スタンドが特徴。
  買い物、大宮駅までの通勤にも使用。買い物時は一升瓶が真横に入る
  バスケットが自慢。
 ④自宅近辺が多いが、野球の試合会場まで片道10kmぐらいはあるので
  結構走ってる。練馬の会社まで往復したこともある。
 ⑤2004年4月



以上4台です。すべてに「emeters(イーメーターズ)」のセンサーコードを取り付けている。

「~丸」という名で統一しているのは小生の好み。この「~丸」は船名に多く、遠くへ出かけるイメージが自転車とも共通している。また、子供の時から忍者が好きで、忍者の名前に多いこともこの「丸」をつけた理由のひとつ。小学校低学年の時の「将来なりたい職業」は“忍者”だった。
 例:「風のフジ丸」「伊賀の影丸」「ビュンビュン丸」。ヤキソバが大好きな「伊賀のカバ丸」というのもいた。

この他、学生時代に活躍したご老体や全然使ってないロードが家の中にある。おいおい紹介します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする