今日は成人の日。 新成人のみなさんおめでとう。(えっ 何がおめでたいのだろう?)
ところが天気はとんでもないみたい。「爆弾低気圧」が四国南から千葉の東方沖に向って移動する1日だそうです。8:30 うちのほうでもみぞれになってきました。
朝早く起きて、この日のために美しく着飾られた女性のことを思うと「かわいそうだな。不幸だな。」と同情心がわいてきます。この日に限ってこんな天気にならなくてもいいじゃないですかね。当てつけというか、いやみというか、もう「恨みでも有んのかよ~」と言いたくなるほどでしょう。
そこで思いだすのが「長女の成人式の日」。うちの子で初めて成人するので親もそれなりに力が入ってました。ところが目覚めたら外は大雪。すでに20cm位あったのじゃないですかね。当時はランクルに乗ってました。四駆にして、新雪を踏みつぶしながら、お願いしてた美容院へ娘を運びました。途中の道も庭木が雪の重みでしなり、行くてをふさいでるようなありさま。1時間後位にまた迎えに行き、そこから会場まで送りました。ところが会場のまわりが送ってきた車で大渋滞。晴れ着の娘をどこでどうやって降ろしたかまでは覚えてませんが、とんでもない長女成人の日だったことだけはよ~く覚えてます。(おかげで長女はまだ独身です)
昨日スポセンに汗かきにいったのですが、ここの体育館が当市の式会場です。係の人が大勢で準備をしてました。今ごろまた交通渋滞を起こしてるんじゃないかな。
朝10時の庭。今3cm程。10cm位はいくのかな。ベタベタの雪だ。
ところが天気はとんでもないみたい。「爆弾低気圧」が四国南から千葉の東方沖に向って移動する1日だそうです。8:30 うちのほうでもみぞれになってきました。
朝早く起きて、この日のために美しく着飾られた女性のことを思うと「かわいそうだな。不幸だな。」と同情心がわいてきます。この日に限ってこんな天気にならなくてもいいじゃないですかね。当てつけというか、いやみというか、もう「恨みでも有んのかよ~」と言いたくなるほどでしょう。
そこで思いだすのが「長女の成人式の日」。うちの子で初めて成人するので親もそれなりに力が入ってました。ところが目覚めたら外は大雪。すでに20cm位あったのじゃないですかね。当時はランクルに乗ってました。四駆にして、新雪を踏みつぶしながら、お願いしてた美容院へ娘を運びました。途中の道も庭木が雪の重みでしなり、行くてをふさいでるようなありさま。1時間後位にまた迎えに行き、そこから会場まで送りました。ところが会場のまわりが送ってきた車で大渋滞。晴れ着の娘をどこでどうやって降ろしたかまでは覚えてませんが、とんでもない長女成人の日だったことだけはよ~く覚えてます。(おかげで長女はまだ独身です)
昨日スポセンに汗かきにいったのですが、ここの体育館が当市の式会場です。係の人が大勢で準備をしてました。今ごろまた交通渋滞を起こしてるんじゃないかな。

他人事なのでとやかくは言えないのですが、この日の晴れ着を買うために、ローンを組んで大変な思いをした女性を二人知っています。親がかりで買ってもらっても、元が取れるほど着れる人なんているわけがないし、勿体ないばかりです(そういう自分もそのうちの一人でした)
今日はお休みだったので、ゴロゴロしたり銀行に出かけた程度でしたが、駅前でも歩道がガチガチのスケートリンクになってしまって、怖いですね。
1週間くらい残りそうです。
お出かけの歳はお気をつけて・・・
貴方の苦労話を聞いて、かみさんに「うちのはどうしたんだっけ?」と聞いてみました。長女も次女も借りたのだそうです。
「あなたはそういうこと全然覚えてないのね」とおつりまで返ってきましたが。大野の伊勢丹に家族写真撮りにいったのを思い出しました。
20年くらい生きたところでこんなお祭りがあってもいいんじゃないかな。勤続何年のリフレッシュ休暇みたいなものです。
ローンは私のころは、若い女性が着物のために組むというのは聞いたことがなかったです。
あるいは、周囲にそういう人がいる環境にいなかっただけなのかしら?
サラ金もですが、お金を借りるということのハードルが昔とは比べようがないくらいに低くなっているのではないかと思います。
話が違う方向に行ってしましましたが・・・格差が広がっている社会で、世間のことがまだわからない若い人が、お店の人におだてられて着物一枚に見栄をはってしまうような行事は好きになれないという私の意見でした。
まあ、それも勉強と考えられるような人生になればいいけれど、ちょっとした不幸がドミノのようにつながってしまった人もいないわけではありませんし・・・
新年早々暗い話でゴメンナサイ
昔と違って、今はなんでもあり、好きに選んで、楽しく生きる、それが処世術だと思うんです。借金してでもマイ着物を買うのもありですよ。
やりたくてもできない人 当然いますよね。もっとひどくて、衣食住さえままならないグループがマジョリティーになりつつあるのも現実。
どこがおかしいのか、何を変えたらいいのか、自分は何を選ぶのか、どう楽しむのか 自分なりに考えることをさぼってはいけないとだけは思うのです。
ちょっと硬く返事かきました。何か気が重くなるようなことでもありましたか?