goo blog サービス終了のお知らせ 

「蜜標」というらしい

2025年05月08日 08時04分29秒 | つれづれなるままに
昨日の朝刊 天声人語欄に先日書いた「ツツジの花びらの斑点」について書いてあった。
あの斑点(ぼくはシミと書いた)は「蜜標(ミツヒョウ)」と言うらしい。あの斑点の奥に甘い蜜があるよと虫達の目標(めじるし)になることからそう名付けられたと書いてある。
そしてこうも書いてある。 「改めて気づくのは上の方の花びらにだけ色の濃い斑点があることだ」。 僕の観察眼は正しかったじゃないか。 事実としては正しい発見のようだが、どうして上に? どういう仕掛で? の疑問については書かれてなかった。 コラムの主旨がそこじゃなかったからしょうがない。
天声人語で触れられ、発見が正しいとなると、その疑問も答えが欲しくなった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。