首相官邸の公式サイトに「三権分立」に関する図解を見つけた。
NETニュースで取り上げられてたので僕も検索し、「これか」と改めて目を疑いながらじっくり拝見した。
いつこの絵がつけくわえられたのか? 当初は違っていたのでは。 いつのころか「矢印の方向」をこっそり変えたのでは。
どの矢印が気になるか? 国民と行政の関係を示す矢印。 国民は行政という機能で監視、管理される図解になってる。
違うでしょう! 「三権全て国民側の何等かの機能で制御される」図になってないと「三権分立」と言わない。
専門家はこの矢印は正しくは国民から行政に向かって「世論」という機能が働く それが正しいと解説してる。
今の安倍政権の8年間、そうか基本はこれだったんだ。 「行政は国民を監視、管理する機能なんだ」ととらえてるんですね。安倍さんの政治手法の全てが納得できた。
これではあかんは。 国民の気持ちは通じないでしょう。大本の大本で決定的にずれてる。
ついでに推測。 矢印の方向を変えたのは安倍さんでしょうね。 国民から自分に向かう矢印を見た時、瞬間的に「変えろ!」だったんだと思いますよ。
ともかく、今の事態の収束はもう無理です。どうやっても国民の支持、理解にはつながらないでしょう。 早急に身を引いて頂きたい。今ある諸問題にあまり「しがらみ」の無い方に。
NETニュースで取り上げられてたので僕も検索し、「これか」と改めて目を疑いながらじっくり拝見した。
いつこの絵がつけくわえられたのか? 当初は違っていたのでは。 いつのころか「矢印の方向」をこっそり変えたのでは。
どの矢印が気になるか? 国民と行政の関係を示す矢印。 国民は行政という機能で監視、管理される図解になってる。
違うでしょう! 「三権全て国民側の何等かの機能で制御される」図になってないと「三権分立」と言わない。
専門家はこの矢印は正しくは国民から行政に向かって「世論」という機能が働く それが正しいと解説してる。
今の安倍政権の8年間、そうか基本はこれだったんだ。 「行政は国民を監視、管理する機能なんだ」ととらえてるんですね。安倍さんの政治手法の全てが納得できた。
これではあかんは。 国民の気持ちは通じないでしょう。大本の大本で決定的にずれてる。
ついでに推測。 矢印の方向を変えたのは安倍さんでしょうね。 国民から自分に向かう矢印を見た時、瞬間的に「変えろ!」だったんだと思いますよ。
ともかく、今の事態の収束はもう無理です。どうやっても国民の支持、理解にはつながらないでしょう。 早急に身を引いて頂きたい。今ある諸問題にあまり「しがらみ」の無い方に。