銚子・角巳之・三代目

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

カワハギ・ウマヅラ

2020年03月21日 | 銚子の魚

写真はカワハギ類...。尻尾が青く、確かにウマの顔のように見えるのがウマヅラハギ。茶色っぽいのが
本カワハギ...。ウマヅラは頭の突起物の位置で、他種に区分されることもあると聞きましたが、ここは
総称ウマヅラで...。どちらも美味しいですが、本カワハギの方が価値が高い...と、言われている...。

ウマヅラは美味しいのに、何だウマヅラかよ...。と言われているのを良く聞いていたもので。ただそれだけ。
本当に両方とも美味しいし、私はカワハギというと、このウマヅラの印象です。気持ち良く皮が剥がれる
ので、かつてストレス発散のために、1日数百匹のカワハギ(?)をしていたこと思い出します...。

煮ても、焼いても、鍋にしても、何でも美味しいカワハギですが、銚子では干物...ですかね。因みに、
カワハギの肝和えなる、非常に美味しい食べ方がありますが、この食べ方を知ったのは20歳過ぎ...。
東京生活~社会人になってからでした。他の魚も美味しい食べ方を知ったのは上京後でして...。

銚子で生活していて、殊に実家(今まで)や、自身の仕事(今)が水産関係だと、お裾分けで新鮮な
魚を頂く訳でして...。新鮮なので刺身か焼くか煮るか...至ってシンプルな食べ方ばかり...。軒先にカワハギ
が干してあって、野良猫が狙いに来て...。猫も美味しいもの知っている...と。そんな風景思い出しております。