吉澤兄一のブログ

お江戸のど真ん中、平河町から、市井のトピックスを日記風につづりたいと思います。

コロナ感染拡大(リバウンド)抑制(生活)行動は、国や自治体をアテにしないで!

2021年03月30日 | Weblog

昨(2020)3月11日WHOの新型コロナウイルス・パンデミック宣言(発出)時、世界全体のコロナ感染者は約12万人同死者4,290人。同日本の感染者は620人死者15人であった。一か月後の4月11日、世界(全体)の感染者は170万人、死者も10万人を超えた。同日本の感染者は6,000人死者94人であった。

この一か月のコロナ感染者(増)拡大は、日本が10倍同死者5倍強、世界のそれは感染者増15倍同死者20倍強と、文字通りのパンデミックに入った。しかして、ほぼ一年後のコロナ感染拡大は、日本も世界各国のそれをフォローするように拡大、第3波から第4波に入る勢い。

我が国の感染者(全体)総数は、約47万人同死者9,100人と、50万人&1万人目前。ほぼ一か月前1,000人を切っていた一週間平均が3月28日現在、1,700人強と増加。東京都や緊急事態宣言の対象となっていた都市部だけに留まらず地方での感染急増がみられ、34都道府県において感染の再拡大が鮮明(3/30朝日新聞朝刊)だという。

2021年1~2月政府発出の緊急事態宣言は、3月7日まで延長さらに3月21日までの再々延長にならざるを得なかったのだが、大阪府は3月1日に緊急事態宣言の対象から外れた。宣言対象外の宮城県や対象を外れた大阪府の3月7日から21日の再々延長期間の感染拡大をもって、“リバウンド”などと他山の石視できない。

いかに感染の”リバウンド”を抑えるかがマスト課題のようだが、すでにリバウンド超えの第4波に入っている様相。ワクチンや国や自治体の何か(?)強い施策を待つことなく、全国民が一人ひとり自覚して自制自粛を強めるしか方策はなさそうだ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春日の石神井公園・散策の6詠句 | トップ | 市ヶ谷を真ん中にした外濠(遊... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事