➀ 秋季の詠句:
・カミナリの 豪雨明日の 白露かな ・しぐるるや 三万六千 五百日
・秋霖や 一人家居の カップ麺
秋の雨や秋雨でも大差ないが、時期や降り方などで少々異なる。同じ”長雨 ”でも 秋霖と言えば ”初秋 のころ” の雨。秋時雨や時雨るる雨などと言えば、晩秋から 初冬にかけての ”しぐるる” 雨。
とにかく 今年の秋の雨、長雨が多かった。” 降ったと思ったら止んで 又 降るような雨 ”が 多かった。
② 選挙月の詠句:
・長月や 選挙選挙の 飽きる秋 ・選挙月 ” がらくた” 議員 みな同じ
この秋の9月は、”選挙月 ” だった。 与党 自民党の総裁選(9/27) では 9人も立候補。公明党も4人立ち、野党の立憲民主党も4人の候補だった。巷での米津玄師の「がらくた」流行に合わせてか、皆 似たり寄ったりの ”がらくた” 。
結果、「立憲」では 論客の野田佳彦氏が 代表に、与党「自民党」は総裁選立候補5回目の石破茂氏が 総裁になった。与野党の長お二人の肩にかかる日本の政治です。
③年寄りの詠句:
・皺口で 鬼灯鳴らす 老婆かな ・一人居の 敬老の日や メール無し
・誰も居ぬ 実家に一人 赤まんま
長月と云われる9月は 季節の変化が激しく”忙しい”月。防災の日や旧暦八朔や二百二十日があり、白露や重陽がある。9月15日(老人の日) から老人週間。
9月16日は「敬老の日」。つぎの日(9/17) が 十五夜の名月。翌々9月19日が彼岸の入りで、彼岸の中日(9/22) が「秋分の日」。忙しく長い(*)9月。短い昼。
④猛残暑の詠句:
・仲秋に 入りて夏蝶 デモ飛翔 ・ヒリヒリと 肌射る太陽 猛残暑
誰が言ったか ”猛残暑”( 造語 ) 。猛烈な残暑のことだろうが、9月になっても衰え知らぬ暑さ、強烈。十五夜(9/17) や 彼岸に入っても 収まらない暑さ。
⑤ スポーツ活躍人の詠句:
・千秋楽 待てず大関 大の里 ・大谷の 55-55(ご-ご/ご-ご) や 天高し
2024年9月、長月の長雨(の 季節) だったが、スポーツの時節でもあった。大相撲の大の里(大関)や大リーグ(MLB) の大谷と、”大”が活躍した時節だった。
”前へ 前へ”と強い大の里。「唯一無二の力士を目指す」と大関になった。2024年1月の能登大地震災害とこの9月下旬の台風崩れ大雨と、ダブル被災での”大雨特別警報”中の能登・石川県の ”力” になってください。・・・大谷の”55-55" の知らせも 近そう?。※最終確定:HR54ー盗塁59 でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます