吉澤兄一のブログ

お江戸のど真ん中、平河町から、市井のトピックスを日記風につづりたいと思います。

行事、イベント、記念日の季節、実りの秋

2018年11月15日 | Weblog
秋は、収穫や実りの季節。成熟の成人オトナの季節の9月、10月、11月。11月15日の七五三は、この季節の特別行事だが、9月には老人の日や敬老の日があり、11月にはアンチエイジングの日などがある。11/14をイイ(11)トシ(14)の日と読んでのアンチエイジングらしい。同日(11/14)の世界糖尿病デー(IDF/WHO)や勤労感謝の日なども”大人イメージ”か。


とはいえ11月は、何と言っても七五三(11/15)。子供の成長を願う日。生まれた子供が何事もなく成長するにはまだ医療が未発達の昔、0歳が3歳まで育つことに難儀したからか、まずは3歳を得て我が子を世間にオフレした髪置きの儀。元気な男の子を祝った5歳袴着の儀、美しい女の子よと公表した7歳帯解の儀をしてわが子の成長をお披露目し、この後の健やかな成長を願った。


10月は、秋の収穫、実りを実感する。まずは10月10日の体育の日。秋の青空の下の運動会イメージ。近年は、全国至るところでウォーキングやトレッキング大会などが盛ん。中高年の人々が、集い群れして歩いている。PPKを願い、健康増進の運動に汗している。11月23日の勤労感謝の日は、農作物の生産に感謝し収穫に食欲を満たす人々をイメージしている。


秋が成熟や大人の季節だとすると、3月や5月の春は成長する子供のイメージがつよい。春は、自然の木々の芽生えや生きものの生誕の季節。3月3日は、上巳桃の節句。女の子の健やかな成長を祝い、5月5日は端午の節句男の子の元気な成長を祝う節句。子供も、小さな生きものも、この時期に大きく成長する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする