シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

娘宅の『多肉植物』を見に行く

2021-03-06 | 我が家~植物・生物

昨年の4月に娘から多肉植物の寄せ植えをもらった
多肉植物を育てるのは、太陽・水・風が必要だという。特に日光は必須で、不足すると徒長してひょろっと伸びたり、本来は赤味があるのに緑色になったりと、形や色も変わってしまうらしい。
寄せ植えは一年近く経ち、娘が来たときに状態を見て「一旦預かる」といい、持って帰った。その後、LINEで寄せ植えの画が3鉢送られてきて、妻が選んだものを再度我が家に置くことになった。

2月27日(土)、妻をクリニックに送って後、娘の家に行って娘をピックアップするついでに、育てている多肉植物の様子を見てきた。

まずは、屋上(2階建ての一戸建てだが、数畳の屋上がある)で日向ぼっこをしている多肉植物。基本的には直射日光が当たり、風通しのよい屋外で管理するのが良いそうだ。ワゴンに多数、鉢が並んでいた。

上から1段目。

2段目。画の右下のは、トウダイグサの花序の中央に親分がいるような感じで面白い。

左は娘のお気に入りの一つらしい。右は3段目の脱皮中のナントカ。

 

次に、作業部屋(?)へ行く。ここで、養生や寄せ植えの作業をしているらしい。

最近、作ったもののようだ。

材料達。これらは「セダム」の仲間。

 

その後は、内玄関へ。棚の上に置いてあったもの。(上の画もそうだが、室内だと私のコンデジは暗くなりボケて色合いも微妙なので、無料の「フォト」で調整している。)

この3つの中から、妻は一番右のを選んでいた。


我が家では屋外で管理できない(しない?)ので、日当たりの良い窓際に置いている。といっても世話は妻任せ。
近年(?)、多肉植物はインテリアプランツとして人気のようだ。たしかに寄せ植えは彩りもあり、小さくぷっくりで愛らしい感じだ。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カシラダカ、ツミ、ジョウビ... | トップ | 我が家のクリスマスローズ '2021 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
多肉植物 (kawa)
2021-03-08 11:48:50
静かなブームというところでしょうか。育てる手間がかからなそう(?)で、楽しめますね。
返信する
多肉植物 (地理佐渡..)
2021-03-09 06:30:07
おはようございます。

こりゃかなりたくさんの種類が
集められていますね。管理する
のも大変そうです。

サボテンくらいは自宅で育てた
ことはありますが、こんなにた
くさんは無いですねぇ。

返信する
kawaさん こんばんは (KAEDE)
2021-03-09 21:34:41
そうですね、数年前からブームなのかもしれません。
娘のように上手く育てようとすると、それなりに手間はかかりそうですが、我が家は簡単です。
返信する
地理佐渡さん こんばんは (KAEDE)
2021-03-09 21:35:20
そうなんですよ。しかも、寄せ植えの作業場所まで確保しているとは知りませんでした。大変そうに思えますが、楽しんでやっているようです。
返信する

コメントを投稿

我が家~植物・生物」カテゴリの最新記事