シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

日記を初めて12年過ぎた

2018-07-30 | ネットやブログ

2006年7月23日に、おそるおそる日記を始めてから12年が過ぎ、13年目に突入していた。まだ今月のことなので記念に記しておく。

日記といっても毎日書いているわけではないので、単なる経過年数だけど、12年と言えば、それなりの長さを感じる期間だな。
十二支では、同じ年が再びめぐってくる期間。
小学校に入学してから高校を卒業までの期間。

この12年でいえば、
北京、バンクーバー、ロンドン、ソチ、リオ、平昌のオリンピックに
ドイツ、南アフリカ、ブラジル、ロシアのワールドカップがあった。

2人の子どもは、長女が大学を卒業し社会人になり結婚もし、長男は中学入学・卒業~高校卒業~大学卒業し、昨年から社会人になった。
でも私は・・・加齢を感じることは増えているが、他はほとんど変わらない・・・。

ということで、これからのことを考えると(「今日までそして明日から」にのせて)、

♪私は今日まで書いてきました
 休みの方が多い日記だけど
 私は今日まで書いてきました
 そして今 私は思っています
 明日からも こうして書いていこうかと(たぶん)

ちなみに、別ブログは2010年1月からなので、8年半経った。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭りBBQ/週末のこと

2018-07-23 | 我が家のアレコレ

毎年、地元のお祭りにかこつけて我が家の駐車スペース(ビルトインガレージ)でご近所の方達とバーベキュー飲み会=『お祭りBBQ』をするのが恒例になっている。今年は7月15日。(今回は、その準備も含め、週末の備忘録)

ガレージの棚に収めているキャンプ用具などを使うこともあり、ついでに滅多にしない棚の掃除・整理や車庫の掃除、玄関周りの掃除をすることにしている。つまり、BBQがあることで付随的に掃除の機会を得ていることになる。そのおかげでキレイになること以外にもメリットがあったりする。

〔7月7日(土)〕
ガレージの棚の整理をする。棚は今年の1月に引き違い戸を付けたり改良した時に大まかな整理をしたので、今回はキャンプ用具と細かいもの。ついでに、棚の中で使う小物入れに間仕切りを付けてみた。使う頻度の高いものを縦に入れられるようになり使いやすくなった。

エアコンの室外機カバーの一部で使っていたラティスフェンスを捨てずに残していたので、お祭りBBQ用に「間に合わせのテーブル」が作れそうだと考えた。ラティスを天板のベースに、台(足)にはアルミの折りたたみがある。で、天板として、ベニアの余り材をカットして、塗装した。材の幅が短かったので、2枚を合わせ裏からガムテープ止め。間に合わせだし折りたためるのはOKだ。

お祭りBBQでは、過去にイス不足になることもあったので、庭側に置いている木製のベンチ(縁台)を使ってみるかと考えた。でも、色があせているので、塗装した。また、座面の高さが低いので、3センチ付け足すことにし2×4材をカット。

玄関周りを掃除していたら、近くにお住いのおばちゃんが犬散歩で家の前を通りながら「いつもキレイにしていますね~」と声をかけられた。ポイントア~ップ。(これもメリット)

〔7月8日(日)〕前回の日記の通り、娘夫婦の新築祝いに行く。

 

〔7月14日(土)〕
朝、先週カットした材をベンチ(縁台)の足にネジ止めし、塗装する。
その後、(翌日が亡義父の祥月命日なので、一日早いけど)義母と妻の兄弟夫婦らとお寺に集合してお墓詣り。その後、皆で食事して義母宅へ行き、夕方帰宅する。今年は娘と息子も一緒に行けて、何よりだ。

〔7月15日(日)〕
第11回『お祭りBBQ』当日。午前中は会場準備で、午後は暑いので休憩。
午後5時頃から木炭に火入れ。人も順次集まり、都度乾杯。
TG夫婦・I奥さん・O奥さん、OB夫婦、HT夫婦、HM奥さん、娘夫婦、遅れて大阪転勤中のI山さん、他に子供ら数人が顔を出す。
午後9時頃中締めして、我が家のリビングで2次会。(近所迷惑にならないよう配慮)
2次会では親世代5人、子世代は4~6人だったかな(増えたり減ったり?)。午前2時近くに解散したようだが、途中からの記憶があまりない。覚えている時間は楽しく有意義だった。皆さんには感謝感激だ。

〔7月16日(月)祝日〕
お疲れで午前10時頃起きた後ゴロゴロ。午後から片付けて、終わったら長めの昼寝。
昨年は、この翌日から左足の親指が腫れて、初めての通風発症で驚いた。今年は・・・薬を飲んでいるので大丈夫。でも、気をつけよう。なるべく。

 

〔7月21日(土)〕
暑いし怠いし、ほぼ家。夕方から、息子が出かけたので、夜は珍しく妻と2人で飲みに行く。

〔7月22日(日)〕
暑いし怠いし、ほぼ家。夕方、図書館からのスーパーで買い物。
この土日で日記を書こうと思っていたけど、まったく意欲がわかずじまい。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘夫婦が家を建てた

2018-07-18 | 家族・帰省・イベント

娘夫婦が土地を買って家を建てたので、備忘録として記しておく。

昨年の夏だったか初秋だったか、娘から土地を探していると聞く。「はぁ~?」と思ったが、その後幾つかの候補地から土地が決まり、1月の終わりには図面や仕様を見せにきた。
3月初旬に上棟だったか。3月11日に娘夫婦が現場に行って挨拶・打合せをするのに付き合う。

6月3日(日)は、いわゆる内覧会で、チェックには人の目が多い方が良かろうと誘われる。多少は役立ったと思う。引き渡しは6月16日(土)か翌日。荷物を入れて、6月24日(日)から住み始めた。

そして、大安の7月8日(日)に我々夫婦と娘婿の両親がランチを兼ねて、新築祝いに行ってきた。
いろいろ思うこともあるが、とにもかくにも無事に家が建ち、引っ越せたことを祝ったサ。

行くときは車で迎えに来てもらったが、帰りは歩いて我が家まで帰った。おおよそ15分かかった。今までのマンションより10分強も遠くなった。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北本の生き物 7月1日

2018-07-12 | 自然・環境とか

北本自然観察公園での7月1日の散歩から。
夏なんだな~、昆虫が目にとまるようになってきた。ただ、Webで調べてみても同定するのは難しい。(よって、以下に記載した名前はまったく自信ない)

リョウブの花を見ていたら、細めの甲虫がいた。アカハナカミキリだと思う。


こちらもカミキリムシの仲間。横から見る頭の形が怪獣エレキングのように見える。名前は?

 


たまに見るゴマダラカミキリだと思う。


先月、ハートマークのエサキモンキツノカメムシを見たミズキを眺めると、同じ幼虫がいくつもいた。たぶん、エサキモンキツノカメムシの4齢とかなのかな。


別の幼虫もいた。調べてみるとハサミツノカメムシの5齢幼虫に似ているけど・・・。

 

暑い日、遊歩道の木陰をキジバトが先導してくれた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北本の公園でモグラ出現!

2018-07-09 | 自然・環境とか

7月1日(日)、北本自然観察公園でのこと。
埼玉県自然学習センター前の舗装路を挟んだ反対側にマメ科のクララがあり、果実の様子を見ていたら、ガサッガサッと音がするので音源を探してみると、側溝に詰まった落葉がモコモコ動いていた。↓左下の側溝の辺り。



下に何かがいる、ヘビかネズミか何だろうとしばらく見ていたら、モグラが顔を出したのでビックリ。モグラはそのままグレーチングの隙間から這い出て、舗装路の中ほどまでの間をちょこまか移動。



その後、間違ったと思ったのか、樹の根元に移動して落葉の中に隠れた。


しかし、堆積が浅かったようで、また移動して別のところに潜った。そこは、落葉が厚かったようで、最初は落葉がモコモコ動いていたが、しばらくしたら落ち着いた。ここは土が固そうなので、そのうちまた移動するだろう。

その後、遊歩道を歩いていると、脇に新しくできたと思われるモグラ塚があった。しかも土がモコモコ動いている。でも、近づいたら動きは止まった。

雨が降らずに暑い日が続くと、モグラも何かと辛いのだろう。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カポック伐って1年後

2018-07-08 | 我が家~植物・生物

昨年の5月中旬に、室内に置いている観葉植物『カポック』をがっつり伐った。
根元から20センチほど残す。それから約1年後の様子を記録しておく。画は6月30日現在。

 一年前の様子はコチラ

前回のがっつり剪定後は、上に1本が伸びていったけど、今回はちょっと違う。この先どうなることやら。

 

- - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - -


西日本では大雨の特別警報が発表され、記録的な大雨になっている所も多い。
降り始めからの雨量が1000ミリとか1500ミリ超とか。平面的に1メートルを超える雨量がそこかしこで集まるのだから相当な量だ。
これ以上、被害が拡大しないよう祈る。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジバナ(ねじり草)2018

2018-07-03 | 我が家~植物・生物

毎年の恒例になっている我が家のネジバナ記録。これまでの記録は、
 2009年、放っておいた鉢に、ネジバナが1本が咲いているのを発見。
 2010年  2本
 2011年  4本
 2012年  8本 (秋に鉢を交換)
 2013年 17本
 2014年 21本 (春先に鉢を交換したせいか、それほど増えなかった)
 2015年 33本
 2016年 44本
 2017年 50本 (春先に2つの小さな角型プランターに分けた)

昨年は、花が咲くころには一部の葉が茶色になり枯れかけていた。心配したが理由が分からないので、そのまま庭先に放置していた。冬を越したあとは、かなり株数が減ったように見えたが、それでもそれなりに育って開花した。↓6月23日(土)。

 

 

 


数えてみると43本で、記録的には初めて減少した。半数程度が草丈40センチ前後。葉の変色は無く一安心。
さて、来年に向けてどうしたものか・・・・・。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『プルームテック』購入

2018-07-01 | 思う事、私の事

昨年7月に加熱式たばこ『glo(グロー)』が東京での販売が開始されたときに購入した
本人も周り(家族など)も紙巻たばこに比べれば・・・でしたが、どうも臭いが嫌だという意見が徐々に・・・。加熱式タバコはタールが発生しないため所謂ヤニの臭いは無いけど、独特な臭いがする。燃やさないけど、タバコの葉と、周りの紙を加熱していることから発生するものらしい。

そこで、気になっていたのが、JTの『プルームテック(PloomTECH)』。タバコの葉を直接加熱しないので、アイコスやグローとは違って、加熱温度が10分の1程。臭いも少ないという。

6月8日、かなり久し振りに千葉のNさん、数ヶ月ぶりのGさんと一杯やることになり、その際にNさんがプルームテックになっていた。実際、臭いはほぼ無いと思った。
それに、私の喫煙ペースで考えると、プルームテックにした方が割安になる。また、吸う時にのみ電源が入るので、何回吸うかも自由。使用済みのカプセルも無臭で熱くないのでポケットにも入れられる。とかいろいろメリットはありそう。

で、決めた。6月12日、会社に行く前にコンビニでプルームテックを購入。


後で分ったことだが、この時、タバコ屋さんで購入すればケースは別売りになっていたようだ。コンビニでは従前の商品(ケース付き)のを売っていたわけだ。このケース、マウスピースを付けたら入らない・・・。

6月21日、JTが新たにハードケースを発売したので購入することにした。

  

 今のところ、満足している。何しろ無臭に近い。ただ、タバコ感は薄いので、ご褒美感も薄い。例えば、喫煙せずに数時間仕事をして、やっと一服・・・という時の「ふ~」という感じにならず、物足りなく思えるわけだ。まぁ、それも慣れるかな。


健康被害とか受動喫煙とかが問題視される昨今だが、紙巻たばこと加熱式タバコは違うと思うし、さらに加熱式タバコの中でも、アイコスやグローとプルームテックは違うな~と思いますな。


JT:プルーム・テックに関する情報提供
https://www.jti.co.jp/tobacco/responsibilities/opinion/tokyo_regulation/pdf/material_01_1709.pdf

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする