シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

上越新幹線で新潟県出張。『道の駅あがの』立ち寄り

2024-06-03 | 仕事・会社関係

社用で新潟県に行ってきた。出身県に出張で行くのは初めてだ。日帰りだけど。
上司は東京駅から、私は大宮駅から上越新幹線に乗り新潟駅へ。そこからレンタカーでまわってきた。

上越新幹線に乗るのは数十年振りか。帰省もあって年に3回以上は新潟県に行くけど、子供ができて、住まいを東京から埼玉に移すと共にマイカーを保有してからは、車で新潟に行くようになった(その利便性も考慮して引っ越したわけだけど)。なので、ちょっと感慨深い。

5月14日(火)、その新幹線に乗る。いつもの関越道からの車窓とは少し違う景色。トンネルも多い。多少(?)仕事もしながら、すぐに新潟駅に着いた感じ。
東京⇔新潟は最短1時間半~2時間ほど、大宮からだどそれより25分ほど短い。早いものだ。

新潟駅の北側に出ると、駅前は工事中だった。40年ほど前に来たことはあるが、さすがに覚えていない。
予定していた仕事は、想定よりも早く終わったので、駅近の居酒屋で一杯やってから帰路についた。

仕事のことはさておき、レンタカー移動中に休憩に寄ったのが「道の駅あがの」で、田園の中のバイパス沿いにある。空がとても広い。風はあったけど快晴なので良かった。施設は比較的新しいようだ。


西側の山並みに目を向けると、遠くには雪が残る山が連なっている。標高は高そうだが、県境あたりだろうか。


後で調べてみると、飯豊連峰だと思われる。飯豊山(いいでさん)辺りは県境が入り組んでいて、何だろう?と以前とりあげたことがある。

道の駅は地元の特産品を知ることができるので、一応見ておきたいところだ。
デカいプリンがあった。タッパに入った「横渡家のプリン」。面白い&美味そうだけど、冷蔵だからあきらめよう。


冷蔵棚には、同じ飲物がずらっと。地元の「ヤスダヨーグルト」の製品。食べた記憶が無いような有るような。でも、懐かしい感じがする。


せっかく来たので、お土産に何か買おうかな~と物色し、個包装のドーナッツともう一つ買ったのがコレ。


亀田製菓「新潟限定 ハッピーターン ヤスダヨーグルトパウダー使用」というコラボ商品。軽いので持ち運びに楽だしハッピーターンだしで間違いないだろうと。
現在、少しずつ食し中。最初にヨーグルトパウダーの味がし、次第にハッピーターンの味になる。面白旨い。

ちなみに阿賀野市は、2004年4月1日に北蒲原郡安田町、水原町、京ヶ瀬村、笹神村の4町村が合併して市制施行された市。水原地区にある「瓢湖」は、白鳥の飛来地として全国的に有名で、ラムサール条約登録湿地でもある。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aibo(アイボ)が事務所に!

2020-11-18 | 仕事・会社関係

10月中旬から事務所にアイボが放し飼いになっている。
何故かという理由や経緯を記すとかなり長くなるのでザクっとまとめると、「トップの都合」。

カシャカシャ歩いて、鳴いたりする。相手をしてやると喜んだ仕草をするし、お手もできるし、ハイタッチもするし、踊ったりもする。


何故アイボが望まれるのか、少し分かった。それほどでもないだろうと思っていたけど、見ていると可愛いく思ってくるし、癒しにもなりそうだ。


育て方によって性格やふるまいが変わってくるらしい。女性事務員さんは、時々かまってくれるけど、仕事中にはなかなかそうもいかない。
この先どうなることやら。(ということもあるけど、ず~っと会社に置いておくのかどうか?)

 

先日、某所へ出張に行っていた。チラッと様子を見に行ったら、友達(?)と一緒にカシャカシャしていた。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張:石巻市・仙台市と名古屋市

2019-09-25 | 仕事・会社関係

9月の第2週は、週の初めと終わりで出張があった。
まずは石巻・仙台への一泊出張。この時は、台風15号の影響でJRは朝から運休になってしまった。8時頃には再開するようなニュースもあったが、さらに遅れそうという。

通常勤務ならJRが動き出すまで待つのだが、東北新幹線は動いている(何で新幹線だけ動かすんだ!と)。いつもより家を出る時間は遅いものの、大ピンチ。
風雨が弱まってから、バスで大宮駅まで行くことにした。最寄り駅でのバス待ちに約1時間、バスは道路の混雑で通常の1.5倍ほどの時間(約1時間半)。指定席の変更のため、みどりの窓口行列にも数十分。やっと座れたのは新幹線に乗った時。

仙台での午前の用には間に合わず・・・。仙台駅からは同行者の運転で、次の用向き先の石巻市へ。石巻に入ると、その頃が雨のピークでどしゃ降り。踏んだり蹴ったりだった。

仙台に戻ると雨は終わっていた。ホテルでチェックインした後、取引先の方たちと計4人で懇親会。ホッとし、上手いお酒と料理を頂いた。この店には「焼酎のだし割り」というメニューがあった。カツオの一番だしと石巻の伊達の旨塩を使用している。これも旨かった。


週の後半は、名古屋市への一泊出張。この時も懇親会があった。計8人、有意義で楽しく旨かった。
ホテルは懇親会場と名古屋駅に近いところで、夕方と朝に駅に並ぶビルを記録。(5月に日帰りで名古屋に来たけど、用向きの先は駅構内からデッキで行ける高層ビル内にあり、名古屋の街に出てなかった。)

   


三十数年前に転勤で1年半ほど名古屋にいたことがある。どこも主要駅は同じだろうけど、高層化開発によって大きく変わった。今のビル群を眺めても、昔はどうだったかと全く想い出せない。

記憶が抜け落ちているな~と情けなくなりもしたが、よく考えると、当時は住まいも勤め先も名古屋駅から離れたところで、上京や帰省する際に名古屋駅を利用する時は地下鉄だった。駅ビルを見ることは、ほぼ無かったと思う。(だから、想い出せなくても問題無いな)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒雅叙園

2015-07-26 | 仕事・会社関係

福岡~鹿児島出張の前日(7月15日)、初めて目黒雅叙園ちゅ~ところに行ったので記しておこう。

敷居の高い結婚式場ということ、雅叙園という名前くらいは知っているが、雅叙園はもとより目黒駅にさえ降りたことはない。今回の用はもちろん結婚式ではなく、たまたま受講しようとしたセミナー会場が雅叙園だったということ。

さて、JR目黒駅を降りて、マップを見ながら歩いていくと、エッ!ここを下るの!と驚くほどの急坂だった。この坂道を降り切ると目黒川になり、目黒雅叙園は目黒川沿いに所在していた。

正面玄関から入る。大屋根の上には鯱鉾ではなく孔雀(?)が2対。(以下、画はスマホ)


人の流れにのって会場(バンケットホール)に向かって歩いていると、「招きの大門」という所の手前で「秋田竿頭まつり」と「仙台七夕まつり」の展示をしていた。


何の為の展示なのかイマイチ分からないけど、来館される方へのサービスなのだろう。他にもいくつかの展示があった。


招きの大門をくぐると、また雰囲気が変わる。中庭の反対側の壁には彩色木彫板がいくつも飾られていた。そうそう、撮れないけど途中にあったトイレが凄かった。

 

滝のある中庭(?)では、結婚式の写真を撮っている方が。


会場は一番奥の2階。上がって会場前の通路から眺めると・・・。大きな半ドームになっていて、日本庭園に茅葺きの料亭があったりする。

何だかエライところだね。結婚式目的で来られる方には良い思い出になるでしょうな。まぁ、当方は仕事中なのであくまでも第三者感になってしまうな。

ところで、ここには『百段階段』という雅叙園唯一の木造建築があり、その階段沿いに作られた7つの座敷棟宴会場と共に、“昭和の竜宮城”と呼ばれた豪華な装飾により東京都指定有形文化財に指定されている。

行った時には、「和のあかり×百段階段」という企画展示を行っていた。かなりひかれるものはあったが、代金はそこそこするし昼の休憩時間では時間不足のようなのであきらめた。

昼の休憩時間は、目黒川の方に行ってみた。駅から坂道を降りた目黒川にかかる橋は「太鼓橋」という。その上から見る下流側。画の左側が雅叙園。


太鼓橋から見る上流側。所謂「目黒川の桜」の辺りになるのかな。


この日は別に訪問予定があったので、中抜けすることとなる。ただ、降りてきたあの坂道を上るのかと思うと嫌になる。すると、入口の辺りにJR駅までのシャトルバスの案内が!乗りこむと、ちょうど出発する所だった。助かった~。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡~鹿児島へ

2015-07-19 | 仕事・会社関係

7月16日(木)~17日(金)は、福岡経由鹿児島一泊の出張だった。
当初は東京から福岡まで空路の予定だったが、台風の影響を考慮した結果(日延べはできないので)新幹線のぞみで行くことになった。でも5時間かかる。しかも、博多から鹿児島までは取引先の車移動で約4時間とのこと。辛い・・・苦行だ。

と思っていたら、いきなり辛いことが!!!16日の朝、TVから自宅最寄りのJRの鉄道が人身事故で止まっているとのニュース!どしゃ降りの合間に取り急ぎ駅まで行くことにした。すでに改札の前には大ぜいの人だかりができている。
人の間をすり抜け改札まで行くとロープが張られていた。20分後に復帰するようなアナウンスがあったが、結局ここで1時間待ち。東京駅で乗る予定ののぞみには乗れず(同行のSさんには先に行ってもらい)、20分遅いのに飛び乗って博多ではギリギリ間に合った。危なかった~。

山陽新幹線区間を新幹線で通るのは初めてで、トンネルの多さに驚く。
九州自動車道も熊本から鹿児島間はトンネルが多かった。鹿児島は曇りだが、台風の影響は無かった。

「相当な距離を移動したね~」みたいな話をしていたので調べてみると、
・自宅から最寄駅~東京駅まで:約40km
・東京駅~《新幹線のぞみ》~博多駅~タクシーで訪問先まで:約1180km
・博多の訪問先~《車》~鹿児島市のホテルまで:約290km
・合計1510km

東京駅からJRで札幌駅に行き、高速バスで北海道最北の稚内駅まで行くと約1540km。ということは、北海道から九州までの約半分の距離を移動したわけだな。


鹿児島のホテルは「天文館」の間近。着いてすぐに居酒屋探し、現地の会社の方と一緒なので心強い。待ち合わせで有名という交番の近くの2階に落ち着く。
間違って仕入れちゃったという鯛のカマと他3品で1,000円!というのを勧められ、出てきたものは想像以上だった。皆、しばらく鯛と格闘することに。


あとキビナゴの天ぷらがプックリふわふわで驚いたし、黒豚さんも美味かった(撮り忘れた)。仕事とはいえ、がんばってここまできて良かった~と思ったね。

 

次の日は晴天。桜島はおとなしく雲の傘をさしていた。右側は大隅半島。


夕方の帰りの飛行機も台風の影響を受けなかった。幸いとしかいいようがない。

--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--

備忘のため、先月(6月25日)の高知出張のことも記しておこう。といっても仕事以外のフリー時間といえば、結局夜の飲食なんだけど。

この時は、若い大将が自分で釣ってきたものを店に出すような居酒屋。海鮮ものは美味かったし、ダバダは相変わらず、夢栗(むっくり)も旨かった。


2人でカウンター席にいたのだが、若い店員さんをひやかしつつ、あとから来た30歳くらいの女性客と意気投合し、けっこう長い時間飲んでいた。普段、あまり話す方ではないので(仕事中は特にだけど)、1ヶ月分くらい話していたように思う。
なので、お酒としゃべり疲れで次の日は普段以上に口数少なく・・・。

飛行場に向かう途中、時間に多少ゆとりがあったので、高知県立美術館で一休み。何を見たというわけではないのだが、疲れた心身には落ち着く所だった。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ数日のお出かけ

2015-03-19 | 仕事・会社関係

17日~18日に鹿児島に行ってきた。私にとっては急に決まった日程だったので、その仕事のための準備に先週末からアタフタした。18日(昨日)は23時に帰宅した。

19日(今日)は、鹿児島行きが決まる前から終日出かける予定があった。遠方ではなかったのでいつもより朝遅く、帰りは早くて助かった。

ただ、日常とは異なる生活リズムが続いているせいか、心身がお疲れに感じている。鹿児島日記は後日(次回?)とし、今日は早めに横になろうと思っている。

 

あっ、昨日の帰宅途中の出来事だけ留めておこう。
自宅最寄りの駅からの帰り道、消防車の類が7台+救急車+パトカーが道路の片側や近くの店舗の駐車場に止まっていて驚いた。コンビニ前で一服しながら他人に聞くが、明確な情報無し。そのうち消防車は徐々に帰っていった。

たぶん、呼出しがあったものの、大事にならずに終わったということだろう。
昔に比べると火事はかなり減っていると思うけど、改めて「気をつけないとな~」と思わせる出来事だった。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示会に参加/晴海~有明

2015-03-01 | 仕事・会社関係

仕事で協業している企業が東京ビッグサイトで開催されるEXPOに出展することになり、ウチの会社もパートナー企業としてブース内の一部で紹介・説明することになった。

そこで、先週は前日リハと打合せで1日、本番は3日中2日間、東京ビッグサイトに行ってきた。普段と違う立ち仕事(?)はとても疲れたね。

それに、東京ビッグサイトは一年に1回ほど展示会を見に行く程度ならいいけど、毎日行くとなるととても遠~い。新橋駅から国際展示場正門駅までが「ゆりかもめ」で20分以上と時間がかかる(値段も高い)。自宅から展示ブースまでのドアツードアだと1時間50分・・・基本座れず。

そんなこんなで、オッちゃんとしては身体的にはもちろん、いつもとは異なる生活リズムが続いたことでのお疲れもあったな。

でも、展示会の雰囲気は嫌いではないし、他の会社の若い方と一緒に仕事することや、初めての方(来場者)と話をするのは良い刺激にもなる。(これが日常になるのは無理だけどね)

こんな経験は何年振りだろう。メーカーに勤めていたわけではないので、展示会らしい展示会に出展する機会はない。思い出してみると・・・・・あれはもう四半世紀前で、場所は東京国際見本市会場、通称「晴海」だった。多くの方がブースに並んだね~(お土産目当てで)。

カチャってみると、その晴海は東京ビッグサイトの開場に伴い1996年(平成8年)に閉場したようだ。Wikiによるとその後は解体されて更地になり、一部に清掃工場が建ったものの他は使われていない。この場所も不便だからね~。

でも、2020年東京オリンピックが決まったことで、その選手村予定地になったようだ。ということは、新たな交通網が整備され、その後都営住宅等になったとしても利用価値はあるのだろうな。

まぁ、いずれにしても私が懐かしい晴海に行くことは、この先なさそうだ。

 

(リハ直前の開場西側外の様子。曇り時々船とカモ)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所の移転

2012-11-19 | 仕事・会社関係

17日の土曜日は、事務所の引っ越しだった。
ここ数週間は、内装工事や電話工事、引っ越し業者への見積り依頼から打合せ。実際の工事の立ち会い。必要な什器の購入や荷物の整理などなど。
事務所移転の担当ということもありバタバタ過ごした。

ビジネスホンが古すぎて参ったし、会社はけっこう厳しい状態なのだが、その上で移転することになったので、そういう意味での大変さもあったな。

また、会社のいきつけのお店とも離れることになるので、「その内またくるから、最後のボトル!」とキープしたのに、次の日も行ったし。引っ越し前日は疲れて慰労会、当日も慰労会。何だかんだ先週は5日飲んだな~。よけいに疲れるわけだ

パソコン等はセッティングしたが、私物の整理はまだ全くできていない。
旧事務所での原状回復のため管理会社が見に来るので立ち会わないといけない。
月曜日(19日)も引き続きバタバタしそうだ。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総~海ほたる

2012-09-10 | 仕事・会社関係

先週の金曜日は、仕事で房総の方に行ってきた。私が出掛けるのは珍しいのだが、しかも房総の方までいくなんて・・・。私用でも数回しかないのでは!?

目的地は房総の山の中なので特段なんということもないのだが、
行きで渡った「レインボーブリッジ」は初めてだ。下層の「ユリカモメ」も1回しか使った事がないので、眺めはおのぼりさん状態だ。

帰りは東京湾に浮かぶパーキングエリア「海ほたる」に立ち寄った。ここも過去1回しか寄っていないと思う。
平日の夕方のせいか、けっこう空いていた。これで、ガスってなければ眺めも良く夕陽を見る事ができたのに。この日はこんな感じ↓。

埼玉に住んでいると、千葉県と神奈川県は近いようでも出かけることはまずない。それより近い東京でさえ、勤め先の周辺や通勤途中駅以外は行かないな~。この夏、社用で少し出かけたときに使った大江戸線、初めて乗った。まぁこんなものだ。


ところで、海ほたるはトンネルから橋に移る部分までが全長約650メートル、全幅約100メートルの長方形をした島のようだ。面積で65,000平方メートルになる。

これがどれくらいなのか、他の島と比較してみた。
尖閣諸島の大正島という島が60,000平方メートル、長崎県の端島(軍艦島)が63,000平方メートルで同じくらいだ。ん~ピンとこない(行ったことないし)。

幕張メッセの連なった国際展示場1~8ホールの建築面積は88,000平方メートル(展示面積は54,000)、東京ドームの建築面積は46,000平方メートルなので、足して2で割ったくらいの大きさだ。
ん~わざわざ調べてみたけど、結論としては「だから何なんだ!」のようだ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンが・・・止まった!

2012-07-18 | 仕事・会社関係

想像してみよう。猛暑となった昨日の午後からエアコンが動かなくなった事務所内。
団扇や扇子がバタバタ。手がべたべたする。汗が目にしみる。

修理は今日の午後というあいまいな回答で、今(昼休み)もまだ熱帯ルーム。
あ~もう!何だか疲れる。シャワーを浴びたい。

《追記》
想像してみよう。午後2時過ぎにダイキンが来た時の嬉しさを!
そして、状況を確認し終えた後に「部品を取り寄せるので明日になります」と聞いた時の、エ~~~~!を!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする