シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

ロケ現場

2013-10-26 | 映画・TV・ヒーロー

今週は仕事が忙しかったな~。なので、またまた間が空いてしまった。といっても理由はどうあれ、日記なのにアップが少ないことにちょっと反省中。

さて、ここ2週間ほどで2回、出かけたついでにTVロケの現場に出くわした。
1回目、朝の通勤時、会社最寄りの駅を出ると同僚と一緒になり、二人で歩いていると、ロケらしい方達がいた。

しかし、芸能人らしい方は見当たらない。サッカーのユニフォームを着た若い娘達が数人いたが、誰なのか分からない。そのまま歩いていると、同僚が「あっ、照英だ!」と。正面から照英が歩いてきた。

近年ほとんどTVで見ることはないのだが、デビューはギンガブルーだと思うので、私が育ててあげたようなものだな!(子供と一緒にTVを見ていただけだけど。)
その頃に比べれば・・・歳とったな~と思ったね。でも、そりゃ~そうかギンガマンは一昔前のことだ。照英は思っていたよりも歩く姿勢が悪いな。

この日、昼に出かける用があり、戻ってくる途中で同じ場所を通ると、まだロケをしていた。サッカーギャルはいたが、照英はいない。その代わりお腹ポッコリのアレは・・・小杉だ。ということは・・・吉田もいた。
吉田は変な闘牛士のような格好で打合せ?中。小杉は・・・遠くをず~っと見つめていた。


2回目、それから1週間ほどしたある日、日本橋の方に出かける用があった。
すると道路の反対側で人だかりが!何だろう?コチラの方でもOLさん達を中心に人が集まってきた。

聞いてみると「シンゴくんがいるらしい」という。シンゴ?どのシンゴと思いながら見ていると、文房具屋から香取慎吾が出てきた。近くにはザキヤマもいる。近くのOLさん「ザキヤマが来る~~~!」と喜んでいた。

その後、剛力あやめも確認!シンゴもザキヤマも笑っているが、剛力に笑顔はない。どうしたのだろう?ちょっと気になった。剛力は長いワンピースでビブリアの時のような雰囲気だった。顔ちっちゃい。


普段、外に出かけるような仕事をしていないのに、このロケ現場立ち会い確率の高さはスゴイのでは・・・と思った次第。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ななつ星

2013-10-19 | 巷のニュース

JR九州の豪華寝台列車「ななつ星in九州」の第1便が昨日、運行を終えたようだ。
3泊4日のコースで“普通”タイプが1人40万円、デラックスタイプは50万円以上!1泊2日のコースもある(約15万円~)。
それでも、キャンセル待ちは2000組以上に上るというから大変なものだ。

「ななつ星in九州」Webサイト http://www.cruisetrain-sevenstars.jp

旅行関係者のオフレコ話では、乗客はマンション経営やオフィスビルを保有している土地持ちの財産家が一番多く、それに医師、弁護士、税理士、会計士など士業、あとは、中小企業のオーナーとかとか。

何だかな~、世間の多くはまだまだ厳しいのにな~、それに・・・(愚痴なので省略)。

まぁ、それはともかく、製造に約30億円をかけた1編成の車両だけに、代わりは利かない。
代わりが無いというのはどうなんだろう?何かあった時には?リスクだらけでは?
それに、乗客は最大30人、年間売上高は5億円程度で鉄道収入への寄与度は大きくないという。なのに・・・(ひがみなので省略)。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風26号中での出勤

2013-10-16 | 日常のできごと

朝、娘が勤め先に行くという。仕事柄行かねばならいと。しかし、雨と風は尋常じゃない。危険でもある。それでも、電車が動いているので行くしかないという。

しかたない、駅まで車で送った。通勤路、歩いている人はほとんどいなかった。
途中、突風が吹くと、関越自動車道の渋川ICの先の橋の上で車体が風に持っていかれるような感じもあった。凄い。

娘は良かった。でも、私を送ってくれる人はいない。(妻は車の運転をしない。免許取得以降ペーパーだ。)
雨が小振りになってきた8時過ぎ、出かけることにした。千葉方面と違って電車は動いていた・・・・・はずなのに、駅に着くと少し前に「強風のため」止まっていた。いつ動くかも分からない。待つしかない。

それからのことを綴ると長くなるので省略するが、結果、2つ先の駅まで行くのに1時間半かかり、乗り換えて会社に着いたのは・・・家を出てから3時間半以上かかった。(まさか、こんなにかかるとは・・・。)

会社に着く頃には、「台風だったっけ?」という状態。合羽が所在ない。
長い一日だった。夜空はキレイだ。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園庭が人工芝に!

2013-10-14 | 日常のできごと

先月、お彼岸での墓参り、義父の七回忌の法要が6月にあったので、約3ヶ月半振り。
お寺の横には幼稚園があるのだが、ふと見ると土の園庭が緑色に変わっていた!芝生・・・であるはずはないので人工芝だ。


普段、人工芝を見ることはないので、キレイなものだな~と、しばし眺めていた。
本物っぽさは、どうなっているんだろ~と、近くの人工芝を間近で見てみると、色は1色ではなく微妙に色合いを変えているようだ。なるほど~と。


中央には大きく白線も引かれている。ンッ!?人工芝なのだから白線を引いても直ぐにとれてしまうのでは?と、ふと疑問が。


どうなっているのだろう?これは近くで見ないと分からない。そう思って園庭に足を踏み入れる。特に「入るな!」という感じではないので大丈夫だろう。すると・・・


なるほど~、白い芝が編み込まれてラインを作っているわけだ。そりゃ~そうだな。
ただよく見るとラインの幅が太かったり細かったり、密度も様々だ。てことは、この白い芝の編み込みは現場合わせの手仕事なのだろうか???だとすれば、スゴイな。

ここの人工芝は、歩いているとフカフカする。これなら園児が素足でも大丈夫だろう。隅の方の芝が少ない所で、もう一度改めて足元を見てみる。


粒状のモノが敷かれているが、手で触ってみると、硬めのスポンジのようだ。材質は分からないけど、これを厚く敷きこんでいるわけだ。園庭の人工芝は優しいね~。

んで、新たな疑問。そうはいっても屋外だ。雨も降れば、黄砂も降る。徐々に汚れていくだろう。貼り替えるのは簡単かもしれないけど、それじゃ~コストがかかりすぎる。どうするのだろう?
さらに、その原資も心配なんですけど!建物も(昨年かな?)新しくなったし、保育費(学習費)で賄えるの?まさかお布施から?
・・・・・あ~あ、そんなことを考えている自分が嫌だわ~。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンラーメンの・・・

2013-10-12 | フィギュア・コミック

『ひよこちゃんプラモデルフィギュア』を同僚からもらった。どのような経緯でもらったかというと・・・飲んでいる席だったので定かではない。

↓こんなヤツだ(iPoneで撮影)。せっかくなので組み立ててみると・・・

 

こんな感じ。撮影上の問題で(立てると背景がジャマなので)横に。

 

しかし、組み立てたもののどこに置こうか?検討した結果、フィギュア棚の片隅に置くことにした。

ん~違和感あるな~。まぁ、しばらくはこのままにしておこう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守宮・家守(ニホンヤモリ)

2013-10-09 | 我が家~植物・生物

2年振りになるだろうか。昨日我が家で息子がヤモリを捕獲した。
本名は『ニホンヤモリ』、ヤモリ科ヤモリ属に分類されるトカゲの一種で、別名「ヤモリ」。

仕事で遅くなり帰宅が遅くなったが、プラスチックのケースに入れられたヤモリを見て喜ぶ。
このようなハ虫類は、どちらかというと好まない方が多い・・・かも知れない。でも、私は好む。

息子が水をあげたら、ペチャペチャと飲んでいたらしい。その後は、じ~っとしているようだ。
折角なので(当然だけど)、撮ることにした。ケースの蓋を開けてカメラをむけて・・・動いた。

数枚撮って画像を確認している時に、あっという間にケースから飛び出た。そして、コーナーダイニングの椅子の後ろに・・・。
しばらく、息子が捜索していたが、椅子の下も背面にも雑多なモノが収まっているので、ヤモリにとっては隠れ放題。かといってモノを全て動かすのは無理というもの。

そこで、放っておくことにした。そのうち、壁伝いに姿を見せる・・・かもしれない。
その時は、はしゃがないで直に庭に放してあげよう。だから、なるべく早めに・・・出てこいや!

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「学校の危険」の話/ハトの話

2013-10-05 | 四方山話…

TV『月曜から夜ふかし』で取り上げていたが、グラウンドなどで線を引く際に用いていた消石灰は、文部科学省が2007年に学校での使用を禁止。今では安全性の高い卵の殻100%のラインパウダーなどが使用されているそうだ。知らなかった。

なんでも、石灰の上に転倒した高校生の腕に石灰が付き、火傷をしたのがきっかけだったという。

真っ赤なライン引きに(顔をそむけながら)消石灰を入れ、薄れたラインをなぞるようにラインを引いていたことを思い出す。

田舎の中学なので部活動の数は限られていて、しかたなく陸上部に。後に、その時の得意な種目は?何の選手?と聞かれた時には「ライン引き」と答えるようにしている。私は(引くのが)上手かったと思う。

 

また、理科の実験道具として有名なアルコールランプも、使い方を間違えると事故につながるため小学校の理科の教科書からは殆ど抹消され、理科実験用ガスコンロに代わっているそうだ。知らなかった。

理科実験用ガスコンロなるものが、ちょっと気になったのでカチャッてみると、要はカセットコンロで、バーナーの径を小さくし火が横に広がらないようになっている。アルコールランプよりも早く過熱できるし、火力の調整も可能。さらに、火力調整を一番弱くするとアルコールランプ程度の小さな炎になる。

確かに便利だろうが、実験といえばアルコールランプだった世代としては、ちょっと寂しい。これじゃ実験ではなくクッキングの感じだ。

危険だから!と排除するのは簡単だが、危険なものは気を付けて使うことを教えるのも大事な事だと思う。

ただ、実験の時以降、アルコールランプは使わないし目にしない。当然、家にも職場にもない。児童とはいえ、実験の時にしか使わない道具(アルコールランプ)よりも、その後利用する可能性のあるカセットコンロを使う方が良いのかも。

 

他にも、個人情報漏えいの問題から、登下校時に『名札』を付けなくなったこと。下駄箱(靴箱)にも名前を記載しないこと。学校からの連絡網を無くし一斉メールにしていることなどがあった。
悪い大人のせいで、児童の教育環境も変わってきているな~。


ちなみに『月曜から夜ふかし』は娘が録画しているので、それを今朝観たばかり。


---*---*---*---*---*---


昨日の朝、通勤途中で橋を渡る時にハトがスーッと低く飛んできて、川面に着水。アレッ?ハトではなくカモさんの仲間だったのか?と。

しばらくはそのまま流されていたが、羽ばたき始めた・・・でも、ゆっくりだ。羽が水に着いて速い羽ばたきができないでいる(ように見える)。飛べないのだ。これは、人でいえば溺れている状態か!?

頑張ってバッサバッサ羽を動かし、流されながら徐々に岸に向かう。
視界に邪魔があり、再度見た時には、羽が濡れたように色の変わったハト(?)が
岸に上げっていた。たぶんあいつだろうと一安心。

周りに数羽のハトもいた。それに似ている。でも、何で川面に?水浴びする場所を間違えたのか???

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエルの「あ~ぁ」

2013-10-01 | 自然・環境とか

北本自然観察公園での散歩中、アマガエルさんが時々口をあけ「あ~ぁ」と。
口を閉じている時はギョロ目なのだが、口をあけると共に目も閉じるかのように・・・。
午前中で天気も良かった。寝不足かな!?

 

アメンボがスイスイと。水底の影が面白く撮ってみた。
影(という表現でイイのかな?)を見ると、短い前脚と長い後脚の影が大きく、一番長い中脚の影が小さい。
調べてみると、身体を支えているのは主に前脚と後脚の計4本で、中脚で水面を蹴り、滑るように移動する・・・とのこと。なるほどと。
ちなみに、アメンボはカメムシ目カメムシ亜目でカメムシの仲間だ。


 

これは9月14日の時に気付いた表示。前は無かったと思うけど・・・。
餌付け、とまり木、録音した鳴き声、そりゃ~ダメでしょ!さらに喫煙も。残念なことだ。

 


サクラの落葉。一足早い秋の光景か。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする