シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

さいたま新都心でのランチ

2008-11-30 | お出かけ

今日は、埼玉スーパーアリーナでブランド品のバーゲンがあるということで、嫁さんと行ってきた。嫁さんはサイフ、私はビジネスバッグを「とりあえず見てみる!?」というユルイ感じで。

午前11時過ぎに、さいたま新都心駅に着く。デッキをアリーナに向かって行く…並んでいる?と思ったら、椎名林檎のコンサート客だった(今から待つのか…)。
1階に降りると、それらしい行列が出来ていた。最後列に並ぶ・・・待つ(エ~買うかどうかも分からないのに…と思いながら)。約40分で入場した。

7千円(定価3万円位)のバッグにちょっと迷ったが、結局それは買わなかった。石津謙介ブランドの札入れと黒のベルトを買った(2つで5千円しないけどね)。こういう場では、すぐに飽きて立ち疲れる私に反して、嫁さんはなかなか・・・出た時は午後2時頃。

何か食べようと、けやき広場の1階レストラン街に行くと、ここも行列だった。どの店見ても、ロッテリアも。どうしようか、とりあえずけやき広場に上り、コクーン(駅反対側のショッピングセンター)に行くしかないか?と話しながらも、隣の(一番駅に近い)ランドアクシスタワー(生保のビル)の入口で、一応確認する。

すると、ここに2店舗あることが分かり、行ってみた。エレベーターで1階におりると…静寂!ビックリ!店は空いているようだが、並んでいる人などいない。先ほどの人達は何故ここに来ないのか?チェーン店の居酒屋さんに入り、店員に聞いたサ「食事できます?」って。

もちろんOKで、ゆったりしたテーブルでランチの定食+瓶ビールをいただいた。しかも、ここは煙草が吸える。
砂漠でオアシスを見つけたような気がしたね。オーバーだけどね。土日にさいたま新都心にお越しの際は、こちらのお店が一番でしょうな。

(けやき広場、右奥がアリーナ。けやきは紅葉の終わりで黒茶色だった。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレド~三越~飲み会

2008-11-29 | お出かけ

昨夜は、年に1回会う方たちとの飲み会。開始まで時間があったので、日本橋茅場町の辺りからJR神田駅の近くまで、ぷらぷらと歩くことにした。この経路はこれまで歩いたことがないので記念に記しておこう。

茅場町から永代通りを日本橋に向かっていく
「コレド日本橋」↓の角を右に曲る
※コレド日本橋は東急日本橋店跡地に建設(2004年)された日本橋一丁目ビルディング内の商業施設

中央通りを北に向かい、「日本橋」↓を渡る(上は高速道路)
※日本橋は「にほんばし」で、「にっぽんばし(大阪)」「ひもとばし(福島)」とは読みません

日本橋三越の新館↓の前を通り

日本橋三越の本店↓の前を通り~の、入り~の
1階中央ホールにある国内最大級の「夢のビッグツリー
その後ろの方にはデカイ「天女(まごころ)像」があった

  

外に出て、三井の銀行(三井本館)↓の脇を通り
※三井本館は1929年竣工、国の重要文化財になっている。

さらに歩いて、振り返り、三井タワー↓を仰ぎ見る
※2005年竣工、地上39階。30階から上はマンダリン・オリエンタルホテルだ

日本橋地区は、三井グループの祖である三井高利が「越後屋」を構えて以来、三井グループの本拠地となっている。コレドや三井本館・三井タワーについてはコチラを。

そこからしばらく歩くと待ち合わせ場所だった。正味30分位歩いたかな?なかなか散歩感があった。
その後の飲み会では、昔やんちゃだった方たちの昔話が…長かった。キャバクラに月50万使っていたとか、○○で600万円借金したとか、○○で外れて350万円損したとか、○○でボコったとか・・・・・。ちょっと疲れた。
ただ、私も皆さんも現状のお仕事では大変そうである。来年はどうなることやら・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レクサス、企業城下町

2008-11-28 | 巷のニュース

トヨタショックによる関連・下請の中小企業は大変だな~と、以前日記でも少しふれたのだが、自治体への影響もエライことになっているようだ。

「愛知県田原市の来年度の法人市民税の税収が、高級車レクサスを生産するトヨタ自動車田原工場の減産などの影響で、08年度に比べ約8割減と大幅に減る見通しである…」という。
税収が8割も減るってねぇ~。なんでも田原市の法人市民税の9割以上がトヨタ関連企業によるものだとか・・・。企業城下町ってそうなんだな~と改めて思いましたね。

ただ、レクサスの減産によるってのはどうなんでしょ?そもそも北米からの鳴り物入りできたけど、当初から「計画より売れていない…」という状態だったハズ。欧州ブランド車からの乗り換えも少ない。デザインもパッとしないとかとか。
今回、原油高~円高の影響はあったでしょうけど、レクサスってもう根本的に考え時じゃないんですかね。


ところで、豊田市がトヨタの企業城下町とは知っていましたが、田原市もそうだったんですね~。で、いったい企業城下町ってどれくらいあるんだろうとカチャってみると・・・(以下Wikipedia参照しました)。

自動車、電機、醤油から、歴史を感じさせる製鉄、造船、セメントなど約50の市や町がありますね。面白いのはついでに書かれている町名、工場等の所在地が企業名になっている。「群馬県太田市スバル町」「愛知県豊田市トヨタ町1番地」「大阪府池田市ダイハツ町」「大阪府大東市三洋町」「山口県山陽小野田市セメント町」など。

ただ、昨今は工場の閉鎖やM&Aなどもありえるので、そうしたときに町名はどうするの?って思いますよね。
そんなことを考えながら見ていたら下の方にありました。私の出身県である新潟県には柏崎市に「日石町」という町名が残っている。新日本石油の創業地でもあることから、工場があった場所の所在地になっています。

しかし、もう工場はありません。工場跡地です。ちなみに市のサイトで「日石町」を検索したら、2007年3月1日の更新記事で「日石町地内の工場跡地で、土壌・地下汚染が確認されました。」という内容の報告文書があった。ん~哀れな感じを受けてしまいますな。
(goo地図貼ってみました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MYバースデーの花

2008-11-27 | 家族・帰省・イベント

11月は、私と娘の誕生日に結婚記念日もあり、家族イベントの多い月ですが、本日がその私の誕生日でございます。おかげさまで、今年も誕生日をむかえることが出来ました。周りの方々には感謝申し上げます。

ただ、最近は年齢を重ねることで「難しくなる」ようなことに直面していることもあり、気分は・・・なんですよね~。

さて、生まれた月日にちなんだ花を「誕生花」というそうです。では、今日の花は何だろう?とカチャカチャしてみたら、見るサイトによって花の種類が違う・・・どういうこと?

Wikipediaでは、誕生花そのものの概念・起源や、誰が決定しているのか等その由来は国や地域によって諸説分かれる。
また、別のサイトでは、ほとんどはそのシーズンにちょうど開花期があたる花なのですが、実際には花屋さんの流通事情によるイメージ戦略であったりしますので、あまりこだわることは無いのかもしれません・・・なるほどね。

いろいろあるサイトの中で「花言葉ナビ~誕生花と誕生石の基礎知識」では、通常1種類だけに絞っているところが多いのですが、本や花屋さんが発表している366日の花の中で、ある程度目にすることのできる草花を選んでいる。その中で好きな花や言葉が選べるようにと…。

それによると、11月27日の誕生花…花言葉は、
○キク  ・・・愛情、真の愛
○ツワブキ・・・謙譲、困難に傷つけられない、先を見通す能力、謙譲
○ニワトコ・・・熱心、熱中、憐れみ
○ヌルデ ・・・信仰
○リュウノヒゲ・・・変わらぬ想い
○ローズ ・・・情熱、愛情、愛嬌、内気な恥ずかしさ、感銘、温かい心、満足

ローズやキクはいかにも花ッて感じだし、ニワトコやヌルデの木はピンとこないな~。ツワブキとリュウノヒゲは園芸植物でもあるし・・・ここは、やっぱりリュウノヒゲだな!

なにしろ「リュウノヒゲ」は、我が家にもある。以前、近くにあった大きな公園(娘はよく遊んだ)が、ショッピングモールに変わる時に、何株か庭に移植してあげたヤツだ(要は勝手に持ってきた。捨てられるからね、かわいそうだし、大きな桜の木は無理だけど…)。
リュウノヒゲの葉が短いタイプ「タマリュウ」もある。枕木で囲った中にたくさん植えてある。日陰でも元気に育っている。

そんな「リュウノヒゲ」が自分の誕生花なんてねぇ、ちょっと嬉しいじゃないの。
ん?オッちゃんのくせに何が誕生花だ!ってゆ~話ですかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相撲をとるカッパの足が!(拝借)

2008-11-27 | 四方山話…

知人のブログで珍しい写真を目にした。下の河童の相撲像だ。

ブログでは、知人の趣味の関係で、撮影した場所は載せていない。(なので、以下の内容上、リンクさせず画像だけ勝手に拝借しました。すんません。)
この足の埋まった・精巧な?・相撲をとっている珍しいカッパには興味をひかれ、どこにあるのか?カチャカチャしてみた。

すると、最初にこちらの公園の河童の相撲像(ページ下段)が見つかった。でも(知人は関東)この像は広島県だから絶対違う、ありえないわけだ。ただ、似ている。というか同じ像!?ここでは足が見えているし台座もあるが、右上手をとって投げるぞ!って感じが同じだ(というか、全体にそっくりですよね)。

ふ~ん同じものがあるんだ!と思いましたね。もちろん、河童伝説は日本各地にあるようなので、同じ像があっても不思議じゃないんだけど…。
同じだとすると、何故足が土に埋まった形で置いてあるのだろう?広島の方が片足が浮いていて躍動感があると思うんだけどね。

さらにカチャっていくと、あっありましたー!(今年の10月の写真)この公園のこちらの像ですね、柵も同じですし。見事に埋まっています。川や池の中で相撲を取っているイメージなんでしょうか。

さらに、見つけました。この公園は広くて里山的で良いですね~。像の写真もクリックで大きくなります・・・足が…全部出ていますね。地面の一部は台座らしきものが…土砂で流されている?柵も違います、竹製です。以前はこうだったんですね。

こちらの写真では、台座が土で隠れたようになっています。ん~なるほどね、これが本来設置した時の姿なのでしょうね~。その後、柵を付け替える時に土を盛ったのか?土砂が流れて埋まったのか?浮いている右足が壊れてごまかすために埋めたのか?なんなんでしょ?

とりあえず最初の目的は解決したので良しとしよう。ただ、我が家からだと…遠いな~。
いろいろ探してみると、改めてカッパ伝説の多さに驚きます。相撲好きなことにも。人間と相撲をとっている像もありました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌汁の具、最近の日本語

2008-11-26 | ネットやブログ

ヤフーのTOPページの下のほうに「みんなのアンテナ」っていうカコミがあり、昼に見たら「これだけは……許せぬ」というものを、YAHOO!知恵袋からピックアップし幾つか掲載していた。見てみたら共感できるものがあった。質問とそれに対する回答をあげてみると・・・

◆味噌汁の具で、これだけは許せない!というものは?
◇ナス、キュウリ、サツマイモ、カニ、納豆、にんじん、じゃがいも

私も「ナス」がダメで、あと「タマネギ」も好みません。同じ意見があると、ちょっと嬉しい。
味噌汁は地方地方で、また家々で具が違いますよね。キュウリやサツマイモの味噌汁はいただいたことが無いですね~。

◆最近耳障りだと思うような日本語は?
◇~じゃねぇ?、キモイ、むかつく、っていうかぁ ありえな~い!、ふつ~に(何とか)、(何でも)かわいい

「~じゃねぇ?」をあげていた関西の方は「関東の若者が使う『~じゃねぇ?』が腹立ちます。あの発音もイラッとします」と書いていますが、私もそう感じる時があります。何度も使われるとイラッとします。
この言葉は、いったい何年前から使われるようになったのでしょうな。中学生の息子もいつのまにか使っているし。

昔から「じゃねぇ」という言葉はあるけど、意味合いが違いますよね。
今までは、○○ではないですよね → ○○じゃないよね → ○○じゃねぇ!
というように、否定する時の言葉使いでした。例えば「てめぇら人間じゃねぇ」とかね。

この場合の「じゃねぇ?」は、まったく違いますよね。
○○ですよね?/○○だと思います → ○○じゃないの? → ○○じゃねぇ?
というように、語尾が上がり、疑問のようだけど肯定してるだけ…なのかな。

例えば「この曲って誰の歌だっけ?」「Yuiじゃねぇ?」とか言うわけです。疑問調なんだけど、聞いているわけではなく、会話としては答えているだけなんですよね。
こういう言葉に頼っちゃうと、正しい言葉を使えなくなるんじゃないのかね?と心配になりますな。
(てなことを、昔は同じように流行言葉を使っていて、今も尊敬語とか謙譲語とか満足に使えない大人が言うのも…はばかりますな~)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントの料金について

2008-11-25 | 格闘系

一昨日、大相撲九州場所の入場料についてふれたのだが、格闘技やプロレスなどはどの程度なのだろう?高いのか?安いのか?などと気になったので、年末年始のイベントから抜粋して調べてみた。

○大相撲九州場所は桝席が45,200円~36,800円、ペアシートは36,800円。定員分座ったとすると、1人あたり桝席 11,300円~9,200円、ペアシート 18,400円。イス席は4,700円~2,000円だった。

■12月23日:ボクシング「フライ級3大タイトルマッチ」両国国技館
SRSプレミアム 105,000円、RSプレミアム 52,500円、アリーナ 31,500円、ペア・ファミリー席 21,000円。
これらはローソンチケットのみで、興業終了後リングに入れる等の特典付き。ペア・ファミリー席は桝席で、大人2名分のチケットに小学生以下2人まで無料のようだ。
その他に、1階桝席の1名分 10,500円、2階席S 10,500円、2階席指定 6,300円がある。

国技館で相撲以外のイベントを行う時は、桝席の扱いが難しそうだな~常設だもんね~。ペア・ファミリー席ってよく考えましたね。やはり、4人枡席って大人2名が最適のようですね。

●12月31日:『FieLDS Dynamite!!』さいたまスーパーアリーナ
VIP席 100,000円(専用入場ゲート&グッズ付)、RRS席 35,000円、スタンドS 18,000円、スタンドA 7,000円。
● 1月 4日:戦極-SENGOKU-『戦極の乱2009』さいたまスーパーアリーナ
VIP席 100,000円(専用入場ゲート・特典付)、RRS席 30,000円、SS席 17,000円、スタンドS 12,000円、スタンドA 7,000円。

同じ会場で、似たようなイベントなので、料金も似たようなものですな。興行自体が少ないので(出場者も)希少ではあるけれども…けっこうな金額だな~。

◆12月30日:『ハッスル・マニア2008』有明コロシアム
ハッスルVIP 20,000円、RRS席 10,000円、S席 7,000円、A席 5,000 円、B席 3,000円。
◆ 1月 4日:新日本プロレス「フィールズPresents レッスルキングダムIII」東京ドーム
ロイヤルシート 20,000円(スペシャルグッズ付)、アリーナA 10,000円、1FスタンドA 5,000円 、1FスタンドB 3,000円。

こちらも似たような感じですな。んでも、一昔前はもっと高かったような気がしますけどね。
格闘技やプロレスなどのイベントに比べると、大相撲は〔15日分の1日〕ですし、その日の取り組みによっても受ける対価が違う感じはしますよね。


ついでに、同じ会場でのコンサートなどもチェックしてみると・・・
○さいたまスーパーアリーナ
11月30日:『椎名林檎 生 林檎博'08 ~10周年記念祭~』
     プレミアム 20,000円(豪華お土産付)、S席 8,000円(お土産付)、A席 3,000円(お土産付)
12月 7日:『namie amuro BEST FICTION 2007-2008』前売券 7,500円、当日券 8,000円
○東京ドーム
12月23日、24日:『Ryu Siwon 2008 LIVE IN TOKYO…』全席指定 9,800円 4歳以上有料
12月26日、27日:『EXILE PERFECT LIVE 2008』全席指定 7,800円 6歳以上有料

どうでしょう、全席一律料金ってのが流行りなんですかね?普段よく目にするので、前でも後でも関係ないのかな?
それにしても、12月23・24日の料金と4歳以上…カワイクナイですね~、でも行くんですよね~昔のお姉さん達。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度か言われているけど・・・

2008-11-25 | 思う事、私の事

今日の昼前、会社の方とダベッていると、私の髪をじ~っと見ていたIYさんが…
「パーマ?」いえ、天然なんですよ(今さら?と思いつつも)。
「地毛?」じっ地毛ですよ~(と引っ張りながら)。
「けっこう髪いっぱいあるよね」いえいえ、髪が太いからそう見えるけど、前の方はけっこう隙間が…。
「天然パーマのカツラみたいだね!」・・・そこか!

ウェーブ系の天然パーマなので、髪が短い時は手すきでも自然にまとまって良いのだが、伸びてくるとおさまりが悪くなりドライヤーをあてる必要がでてきて、妙にキチッとカタマッてしまう。そんな形状のときに何度か言われたことがあるのよね~。

IYさんが言う分には(年配の方だし、自身はと~っても薄い状態の方なので)それほど気にならないけど、そうじゃない時も過去にはあったな~って思い出しましたね。
学校に行っているとき、強風で「もう、髪がバサバサになっちゃって…」と同級生の女の子が言うので、何気なく「そうそう」って相づちをうったら、「動かないじゃん!」って指差しで…。

そろそろ床屋に行こうと思っていたけど、早急に行ってこよう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓掃除、枕木補修・剪定

2008-11-24 | 我が家~モノ・作業

我が家は2階にLDK・洗面・お風呂がある。昨日は、2階の窓をキレイにした。シュッシュッして、Tの字スクイーズでスーって。腰窓の外側はちょっとたいへんだったけどね。
次に、サッシの溝掃除。ハブラシとワリバシが活躍した。その後、網戸を拭いてキレイにする。台所と洗面の網戸は・・・か~な~り(ゼロノス侑斗風)汚れていた。

終わった後、息子がリビングに落ち着き、目の前の腰窓を見て「ガラスが無いみたい」と。フッフッフッそうかい!でも、いつも降ろしているブラインドが上がっていることに、まず気付くべきであろう……。

ガラスに枠・溝、網戸がキレイになったので、全体的に窓がキレイになった。よかったよかった。でも、カーテンやブラインドで…分からなくなっちゃうんだよね~
その間、嫁さんは他の所を掃除していた。どこを?・・・他の人が掃除をした所って分からないものだな~。

ちょっとお疲れになり・・・昼寝(夕方寝)。
それからお風呂に入り、乾き物と缶ビールと一升瓶を持ちTVの前へ、準備万端で「カンボジア学校建設プロジェクト」を見た。一升瓶から何杯か注いだので、そのあと寝てしまった。起きたら午前1時頃だった。

今朝、起きて朝食の後・・・えっ!?本当に!…娘を駅に送った。なんだか分からないけど…先週のこともあるし罠か!?

今日は家の周り。まず、駐車スペースに井形に設置してある枕木の補修。この枕木(下段に詳細)、我が家に持ってきてから約10年経つ。隙間や穴が開いている所に着色されたコーキング材を充填。さらに、端の方は所々朽ちてきたので、柔らかいところを除き、表面をバーナーで軽く焼いて、表面をコーキング剤で形成しながら塗っていく。

この方法が良策かどうかは分からないけど、とりあえず表面上水の浸入は防げるだろう。下の方(敷砂利・土と接している所)は、もっとボロボロになっている所がありそうだが、今は見て見ぬふりでやり過ごすしかない。近い将来・・・どうしようこの枕木。

その後は、庭木の「山ぼうし」を剪定。といっても隣地に伸びている枝を切り、上を切り、密集しているような所を切る。落した枝を細かくし、落ち葉をかき集め、ゴミ袋が一杯に。
作業が終わり、片付けをしている時、ちょ~ど雨が降ってきた…間に合った。よかったよかった。

遅い昼食をとったら一気に眠気が・・・昼寝(1時間寝てしまった)。
ちょっと動くと疲れる今日この頃。んでも、昨日・今日と良くやった!私!


※枕木は当時の仕事の関係で、鉄道会社の使用済み材料置き場から「いくらでも持って行っていいよ」と言われたもの。枕木は2種類あった。か~な~り重い枕木とそこそこ重い枕木。長い枕木が欲しかったのだが、か~な~り重い方は…2人で持てなかった。なので、そこそこ重い方にした。

耐久性の点では重い方がよいということだった。防腐剤の充填具合が違うのだろう。そこそこの方は橋等に使われていたという。だから、なるべく軽くする必要があったのだろうな~。

それでも、知り合いと2人で、長さ2m30~40㎝の枕木を9本+1m位のを2本を、車に積み運んで家に降ろすだけでヘトヘトだったサ。設置は、家を買った直後で外構工事が残っていたので、その業者さんに追加でやってもらった。工事の方が「おっ重いですよ」と言っていたと嫁さんから聞いた。辛いことを頼んでしまったと・・・今でも覚えている。
なので、近い将来、この枕木の扱い…どうしよう・・・・・と心配している。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンボジア学校建設プロジェクト

2008-11-23 | 映画・TV・ヒーロー

早めにお風呂に入り、準備万端、晩酌~夕飯しながら見ました。
最後の最後(100人目)が長渕さんの不動明王でした。

出品した方、落札した方、番組スタッフ、現地で学校を建てた方、視聴者、スポンサー・・・約1憶7,000万円という金額は、たまたまの結果かもしれませんけど、学びたい…という子供達の願いを叶うことができましたね。ほんっとに良かった。

カンボジアに落札した絵を写したタイルを貼りにいった田村さん・・・ありがとうございます。
貴方の想いは現地の子供達や出演者、番組を見ている視聴者(親)にも伝わったと思います。感動しました。

このプロジェクトが、さらに良い方向に向かうことを願ってやみません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする