シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

ウチワ・ショウジョウ・コシアキ、榎本牧場

2020-06-27 | 自然・環境とか

6月20日(土)は梅雨の晴れ間となった。そこで、時節柄アジサイが咲く光景・雰囲気を味わおうと思ったが、遠くまでは行けない。そこで大宮第2公園か上尾市の丸山公園かでちょっと迷って、丸山公園に行くことにした。

アジサイは8分くらいか?(後日、別日記の方で他の植物と一緒にとりあげる予定)


今回の生き物記録は主にトンボ。3種類記録できた。

ウチワヤンマ
名前に「ヤンマ」と付くし、黒色に黄色の体色もオニヤンマに似ているので、ヤンマ科の仲間かと思ったら、サナエトンボ科という科に属するらしい。(追記:オニヤンマはオニヤンマ科でした)
腹部の先端にウチワのような突起があるのが特徴。水辺でよく見られる。
ウチワヤンマは、飛びっぱなしではなく、ちょいちょい枝などにとまるので記録しやすい。


ヤンマ科の複眼は上部で接するけど、サナエトンボ科(ウチワヤンマ)の複眼は離れているようだ。↓横からだと分かり難いか。

 

ショウジョウトンボの♂
秋に見る赤とんぼ以上に赤いトンボ。顔まで赤いのは他にいないようだ。真っ赤になるのはオスで、メスは薄茶色らしい。


画では、池の水面がキラキラしているけど、アオコ(?)発生中。

 

コシアキトンボ
トンボの腰って?コシアキトンボは、腹部の上部が白く、空いているように見えるのが名前の由来らしい。個人的にはハラマキのイメージで、覆せない。
水面近くを数匹で飛んでいた。時々ホバリング。その辺りでカメラをかまえていたらキター。でも、ボケたし小さい。トリミング。水面にはアメンボ。


まぁ、ボケても記録できて良かったと思っていた。でも、その後、小川の橋の上から眺めていたら、遠いけどハラマキがとまっていた。ズームで、結局ボケた。

 

◆池にカモがいた。何だろう?子供?独りぼっちだ。ん?この時期に? 


◆小川では、カラスが地面を突いていた。住宅街のゴミをつつくヤツより好感がもてる。


-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----

 

この日は暑かったので、榎本牧場のカップアイスを家族へのお土産にしようと、立ち寄った。何年ぶりだろう。かなり久しぶりだ。売店がキレイになったように感じた。アイスの種類もやたら多い。
『榎本牧場』は、上尾市の荒川沿いにある乳牛を飼っている酪農の牧場。


若い牛の牛舎。手前には豚もいた。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の砂利敷きから赤い花が!? | トップ | ネジバナ(ねじり草)2020 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんとん)
2020-06-28 21:23:41
お出かけで蜻蛉の記事、いいですね〜。

コシアキトンボの飛翔を追いかけたことがありますが、まず捕まりません。
翅が写っているのでゆっくり飛ぶ蜻蛉なのに、いつも失敗ばかりです。
確かに、ナツアカネは複眼の一部が緑のままで全部赤いわけではないのですね。

小さなかもさんはカイツブリ。
留鳥で、子育ての姿は見ものですよ。
返信する
Unknown (ジダン)
2020-06-29 22:09:55
こんばんは~
数日ぶりにPC開けたらKAEDEさんからコメント入ってたので久々にお邪魔します。
おっと既に答えは出てたみたいですね。
そうカイツブリです。
今の時期子育て真っ最中でかわいい雛が親の背中に乗って泳いでたりします。
トンボも綺麗に撮れてますね。
ウチワヤンマは大きいので見応えあります。
因みに日本最大のトンボのオニヤンマはヤンマ科ではなくオニヤンマ科なんですよ。
って、どーでもいいか!!(笑)
大分自粛しすぎたのでボチボチフィールドに出ようかな・・。
返信する
とんとんさん こんばんは (KAEDE)
2020-06-29 23:20:47
たまたま(?)ですが、トンボ見ました~。
カイツブリ情報ありがとうございます。留鳥なのですね~。
返信する
ジダンさん こんばんは (KAEDE)
2020-06-29 23:21:15
休みすぎですよ~。自粛長いですね~(笑)。
カイツブリは子育て中なんですね。親もいればよかったのに。
オニヤンマは、また別の科でしたか。知らなかったです。
返信する
Unknown (ディック)
2020-08-11 20:03:40
ウチワヤンマはヤンマの仲間ではないとか、コシアキトンボも名前を知っていて、一月ほど前初めて見ました。
「地域情報発信基地in高知」というブログを hiro-photo さんという方がやっていて、いろいろと教えてくださるのです。連日のようにトンボの写真を見ていると、さすがに憶えます。
返信する
ディックさん こんばんは (KAEDE)
2020-08-13 19:28:59
トンボの種類も多いですよね。ただ、メジャーなギンヤンマにして、いつも飛んでいるのでなかなか記録できません。
あっチョウトンボですね~。こんなふうに記録できればな~。
返信する

コメントを投稿

自然・環境とか」カテゴリの最新記事