【シーバスロッドにPE1号でフルベンド。 さてこの先には何が?】
さて、GW。
そんなに長時間家には居られないので、1日から3日までマリーナの係留桟橋を予約した。
でも、初日は南西が吹きまくること必至のため出船中止。 2日、3日のみの出船としました。
そして上の写真。 またまたライトタックルロッドをまん丸にフルベンドさせて来ましたよ~ん!
5月2日(日)
先週に引き続き、一つテンヤによる2匹目のマダイをゲットすべく大島へ向う。
本日の御来船はH/Hさん。 大原で修行しているそうだ。お手並み拝見。
大島のまったく別のポイントを開拓したくって、目星を付けていた場所へGO。
魚探を当ててみると、ホホウ、良い感じの反応が結構有る。
水深50m前後。6号テンヤを投入。 ン・・・ 潮がとろい。
予想より早く南西が強まってきた。
暫らく頑張ったが、この風は強まるばかりなので、追い波で怖い思いする前に一目散で伊東まで戻りました。 残念。
その後が良くない。
伊東~小田原一帯を見て回るが、何所もかしこも潮がとろい、というか完璧に止まっている。
夕方まで頑張ったが、良い所なしの最低の釣果で初日は終わりました。
ウーン・・・ 心折れました。
5月3日(月)
今日は息子が来る予定だったが、昨日同様昼位から南西が強まり、大島は無理って連絡したら、「今回はパスします」って。
まあ、正しい見切りですわな。
誰も来ないし、マダイの釣れそうな気配も無いので、朝一で上架してしまおうかと思ったが、今日はマオさんご一行が、角屋メカのチャーターボートで相模湾のカツオを狙いにやって来ることになっている。
では、ナブラ探しのお手伝いをと思い、一人で相模湾の西側調査に出かけた。
初島から先(東側)は、延々と鳥が飛び回っている。
ちらほらカツオらしきハネも見えるが、小さいジグを投げても無反応。
真鶴の2、3マイル沖合いでエキサイティングな鳥山発見。
接近するとかなり大きな水飛沫が見えた。 止まって見ていると直ぐに沈んでしまうし足も速い。 こりゃあメジじゃないの!?
キャスティングタックルにペンシルを装着しナブラを狙うが、キャビンから飛び出すうちにキャスティングチャンスが過ぎてしまうと言う超速ナブラだ。
埒が明かないので、建て掛けてあったシャクリマダイタックルのテンヤをプチンと切り取り、何でも良いから沈むルアーってことで、目についたドラドジャークとインチクを付けて、デッドスローで2本出しで曳きはじめる。(キャスティングタックルは温存しておきたかったのだ)
【テンヤを外してハリスに取り付けたのは、ドラドジャーク&インチク。 こんなのありか?】
デッドスローで鳥山追うのは無理。 なので、哨戒飛行する鳥を目印に先回り作戦で曳き回る。
程なく、左舷のゴムバンドが吹っ飛ぶ。 ヒット!
ソルティストがひん曲がり、2500番のスピニングリールからラインが何事も無いように放出してゆく。
即停船し、もう一個のタックルを回収。
ヒットしたタックルをロッドポストから引き抜くが、なにせPE1号に”ハリス”2.5号。
シャクリマダイのまんまだ。
70~80mぐらい潜って止まってくれた。この潜行角度はメジですね!
ロッドは先週以上にひん曲がっている。バットが限界ギリギリのフルベンド状態だ。
ギリギリの所で楽しむのがライトタックルゲームの真髄。力ではなく技で勝負です。
超スリリング。 楽しすぎます!
一見華奢なロッドなのに、限界性能の高さを実証。リールのドラグ性能にも大満足。
無理はせずに、しかし常に攻め続ける。 一進一退の状況から、徐々にラインの回収が出来るようになる。
慎重に慎重にリフティングし、本メジがゆっくりと旋回しながら上がってくる。この感じは大物釣りと何ら変わりません。
これぞゲームフィッシングの醍醐味ですね!
【やったね! 68cm、5.5kgの本メジ君。 リーダーじゃなくてハリスだよ(笑)】
ザバッと水面に上がった瞬間に、一発でタモ入れ成功。
ヤッタネ! 本メジキャッチ!!!
船上計量で、5.5kg。 68cmでした。(最近、実測計量するのがマイブームなんです)
マオさん御一行にTELすると、すっ飛んで来た。
海上で舷を寄せて、しばしご歓談。
カツオも見えるがとにかく食いませんねぇ・・・なんて情報交換。
【カタマランの神水jr.とマオさん御一行。今日のカツオは渋いですねぇ・・・】
【神水Jr.からもパチリ。メジ進呈すれば良かったですね。まだ釣れると思ったんですが・・・】
その後もこの辺を探し回ると、ドカーンとメジジャンプ。
即座にマオさんに20、30kgは有りそうだ! ってTELしちゃったけど、うーんよく考えると10kgちょい位だったかな。 それでもそこそこのサイズですよね・・・
マオさんたちはカツオを数匹キャッチしたそうだ。どんな奥義を繰り出したのだろうか?
結構居るのに、とにかく食わないカツオ達でした。流石です。
僕はお昼で帰港。 早々に上架しました。
カジキハンター達は、野島方面とかに繰り出した事でしょう。遠くの無線が聞こえてました。
ファーストマーリンは上がったかな?
いよいよ始まった感じですね!
僕はもう少し季節の釣りを楽しむ事とします。
ってことで、2週続けてシーバスロッドをフルベンドさせてしまいました。
ライトタックルは超楽しいっす!!!
満足満足!
お陰様で初がつおGETできました。
オマケに本メジまで見る事ができワクワク感全開!
最高に楽しい一時を過ごす事ができました。
2週続けての快釣ですもの2度ある事は3度あるデ、来週は同じタックルでマカジキ?30㌔の本マグロ?など釣上げて下さいね。
期待していますよ!
上りなのにハラモには脂があり最高に旨いカツオでしたよ。
本メジも最高に旨かったのでは?
楽しい一時をありがとうございまいした。
カジキチームは千倉に入ってるようですよ。
初島周りに大島サイズの黒スケの情報もあるので30㎏で正解かもしれません。
昨日はお疲れ様でした。
各船宿とも、昨日のカツオには苦戦したようです。
あの場所のメジは活性が高かったので、何本か出ると思ったんですけど、、、
5kgあると食べ出があります。
やはりキハダとは旨さの桁が違いますね(笑)
ご無沙汰してまーす。
初島周り、とにかく鳥が多いです。
昨日の帰りはワラサのボイルが出てました。
先週、小田原の定置には55kgのクロが入ったそうです。
目の前にも結構居るんですね!
いまだに伊東周辺のことが良く分かりません(笑)
ライトタックルでも無理しないと釣れちゃうんですね、、、。真鯛なら大丈夫なのは分かるのですがメジとなると、、、。コチラは、ようやく、桜が開花しました。天気もいいので、おにぎり2個もって花見に近くの公園に行ったのですが花粉の猛攻に合い、1分持たず涙目になり退散、、、。行動可能な範囲がぜんぜん広がりません。近くの漁港まで行ければなあ~、何とかリフレッシュできるのですが、、、。
マグロだ!
うーらやましー!
ライトなタックルですごいっす!
楽しそうです!
真鯛に較べてだいぶ手こずりました。やっぱりメジの走りは手強いっす。
ラインよりもハリスが心配で、フロロの2.5号って何ポンドなんだ? ってファイトしながら考えてましたよ。(笑)
弘前の桜祭り、ニュースでやってました。そちらは今が桜満開なんですね。
早く体が回復すると良いですね!
僕の場合、感ピューターです。(笑)
昔っからライトタックル指向でして、マイボの特権と思ってます。
信頼できる道具だと、かなりギリな勝負にも挑めますよ。その結果ロッドがへし折れても納得できますものね。
大魚と勝負してロッドへし折るって、結構夢が有るじゃないですか。
どもー!
スピニング&ライトタックルの同志ですね!
PE2号のカジキ、頑張ってください。
僕は今年、何ポンドで行くかまだ決めていません・・・