馬医者修行日記

サラブレッド生産地の大動物獣医師の日々

ひどい骨盤骨折ではない股関節の障害 1歳馬

2018-12-18 | 整形外科

1ヶ月半前に右後肢を負重できないほど傷めたが、徐々に良くなったという1歳馬。

もう調教していた馬だが、朝、馬房内で跛行しているのを見つけたそうだ。

後膝以下はすでにX線撮影されている。

後から臀筋を観ると、右がわずかに萎縮している。

「骨盤を撮りましょう」

              -

で、股関節臼の外尾側縁に骨折がみつかった。

股関節唇と呼ばれる組織ではないようだ。

左へ傾けて撮ると、腸骨、恥骨、坐骨のつながりの形状に大きな異常はないことがわかる。

跛行はかなり良くなってきているので、まだまだ大事にして安静を続けるように勧めた。

                                                      ー

後肢のかなりの履跛行が続いても、骨盤や股関節に問題がなければ臀筋の萎縮は(なかなか)起こらない。

骨盤や股関節の障害を疑うかどうか、診断上のポイントだ。

                   -

私たちが使っている大型X線撮影装置は、もう製造中止になる、とのこと。

今でさえ、股関節はこの程度の画像しか得られないので、いずれX線撮影による診断は厳しくなるかもしれない。

                   ーーー

日曜日、夜、繁殖雌馬の開腹手術で起こされる。

2日前から軽度の疝痛を示していた12歳の妊娠馬。

てっきり結腸捻転かと思って開腹したら、盲腸がひどく膨満していた。

盲腸便秘だ。

盲腸を体外へ出し、馬を左に傾けて、盲腸尖を切開して、ホースで水を入れながら排泄して盲腸を盲腸底まで空にした。

(これだけのことなのだが、経験が少なかった頃、盲腸便秘を汚さずにすることは難しかった)

内容には葉状条虫が含まれていた。

葉状条虫寄生で、盲腸の動きが悪くなって盲腸便秘になったのだと思う。

この初冬は、盲腸結腸重積が4頭(これも葉状条虫症だと考えている)、回盲部重積もあったのだったか?

それに盲腸便秘だ。

この春から夏は雨が異常に多かった。

葉状条虫を媒介するササラダニが増殖しやすかったのではないか。

プラジクワンテルが入った合剤(エクイバランゴールドorエクイマックス)で葉状条虫をしっかり駆虫した方が良い。

そうでないと、分娩近くの盲腸破裂も増えるだろうし、若馬の回盲部の重積もまだまだ起こるだろう。

講習会で話したんだけどな・・・・・・・

               ///////

新芽、花芽が準備されているモクレン。

春のために、備えましょ。

 



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はとぽっけ)
2018-12-18 19:03:19
 もし、見つけてもらえなければ競走馬に向かない烙印押されてそれっきりだったかも? 
 講演したことが実践されていないと、かなりがっかりしちゃいますか?診療所には、そういうおんまさんしか来ないですよね。
 モクレンの毛深いふっくらつぼみ、大きなシャクトリムシのこと、心配したりもしたけど、咲きそうですね。
 おなかふっくらの(毛深い?)繁殖馬さんも無事にいい子を出産できますように。
返信する
>はとぽっけさん (hig)
2018-12-18 21:39:01
最初は肢をつけないほどの痛みだったようで、何かの事故だとは判断できたようです。

往々にして講習会を聴きに来る牧場は管理が良かったりします;笑 何事も実践されないと意味はないですよね。

モクレンは数本あるのですが、来春花が咲くかどうか・・・
返信する
Unknown (azaodoroki)
2018-12-19 09:58:31
このような骨折のなれの果てが前症例のような骨関節炎なのでしょうかね。両側となれば違うのかもしれませんが。大型X線装置は需要がなさすぎるのでしょうね。犬では超音波で寛骨臼縁までは見えますが馬じゃ無理ですかね。馬じゃ股関節の伸展痛を確かめる事は難しいし昔は大転子の打診痛で明らかな左右差があったら股関節かな?とか思ってました。股関節疾患ってそこそこあるのかもしれませんね。
返信する
>azaodoroki (hig)
2018-12-22 06:16:47
股関節臼の骨折を多く診てきましたが、前回のような骨関節症を起こしたのは診た記憶がありません。
ヒトには必要がない出力なのでしょうし、ヒトは今や何でもCTのようです。
馬も股関節の辺縁、それも背側半分は診れますが、診ている本人も確信を持ちにくいし、ましてや第三者には説得力がありませんよね。
臀筋が萎縮していたら。。が今回の書きたかったことなんです。
返信する

コメントを投稿