馬医者修行日記

サラブレッド生産地の大動物獣医師の日々

3歳馬の骨盤骨折

2019-01-21 | 整形外科

2ヶ月前にひどい寛跛行になったという、明けて3歳馬。

パドックで発症したそうだ。

今は、左後肢の運歩の短縮程度。

しかし、一時は負重困難だったそうだ。

股関節周囲のひどい骨折にしては程度が軽い。

だが、経過からは骨盤骨折を疑わなければならない。

左の臀筋もわずかに萎縮しているように見える。わずかしか萎縮していない、とも言える。

尾側を撮影しすぎた、と思った。股関節の全体が写っていない。

しかし、坐骨体の骨折が描出されている。

今度は、左股関節をほぼ中央に写した。

やはり、坐骨体の骨折で、わずかに変位し、骨増勢と、尖った骨の端が写っている。

股関節は異常ないようだ。

ついでに腸骨翼も撮影しておく。

寛結節にも亀裂などは見えない。

しりもちをつくように転倒したのだろう。

坐骨体だけが折れているのは珍しい。

股関節が傷んでいないので、後遺症を残さないで治癒することが期待できるだろう。

             -

今、使っている出力の大型X線撮影装置はもう製造中止だそうだ。

今回の様な骨盤の撮影はいずれできなくなるかもしれない。

人医療ではCTが普及して大型X線撮影装置は使われなくなっているのだろう。

しかし、馬の体全体に使えるCTはない。

診断できなくなると・・・・困るな・・・・・・

          ////////////////

司馬遼太郎「坂の上の雲」全8巻を読み始めた。

日露戦争で活躍した秋山兄弟と、その同郷で交流があった正岡子規を描いている。

軍国主義、ナショナリズムを礼賛することにならないか、司馬遼太郎師自身も懸念していたらしい。

しかし、

「もし、日露戦争に負けていたら、北海道はロシア領になっていたかも知れず、

私たちの名前は・・スキーや、・・ノフであったかも知れず、

その点では、明治の日本人がよくやったと、褒めても良いのではない」

というようなことを後日、述べられている。

先日、サッカーアジアカップでウズベキスタン戦を観た。

ウズベキスタンの選手は、アジア系とスラブ(ロシア)系のハーフとも言える容貌で、

名前は〇〇ノフという選手がほとんど。

それが良いとか悪いとかではない。

が、歴史を学んで、知るべきだ。

 



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はとぽっけ)
2019-01-21 21:33:44
 重症をうまいこと免れたようですが、治りが良くないということで受診?
 診断に支障があるとなると、それは困る!消耗品の供給とかサポートも終了なのでしょか?
 8巻ですか。記憶が保てない方は大変だ!歴史をたらればで語ると、ちょっと楽しい。
 でも、坂の上の雲はサラブライトマンで止めておく
返信する
>はとぽっけさん (hig)
2019-01-22 05:24:12
診断しておかないと予後を予想することができず、対応に困ってしまうのでしょう。治らないものをいつまでも飼っているのも困りますし、治るものをあきらめてしまうのも困ります。超音波で骨折線を探すのも良いですが、X線画像ほど全体像もわからないし、説得力もありません。
 
今使っている大型X線撮影装置も15年経って、部品代込みの保守契約はできなくなりました。次を考えておかなければいけないのですが、同じものはもう手にはいらない、ということです。

NHKの「坂の上の雲」は見ました。で、その映像に縛られます。でも、その分、読みやすいです。もう明治を想像するのはたいへんです。
「明治は遠くなりにけり」
返信する
Unknown (東吾)
2019-01-23 01:08:36
10年くらい前にですが「坂の上の雲」全巻を読みました。
司馬遼太郎氏のような立派な作家が日本におられたことを誇りに思ったものです。
ですが今、内容を全く記憶していないことに愕然としました。
「日露戦争に負けていたら、、、」の部分はボンヤリ覚えていて読後に、北海道のない日本地図の形を想像し当時の日本人に感謝しました。
1巻をお読みになられる毎に読後感想を載せて頂くと有難いです。
蔵書の殆どを処分してしまい、手元にないものですから。
返信する
>東吾さん (hig)
2019-01-23 04:48:59
読書とはそういうものかもしれませんね。しかし、知と成り肉と成りどこかに記憶されているのでしょう。

今、ロシアと北方領土返還と平和条約締結が検討されているようですが、返すわけなどないし、仲良く付き合える相手か、と思います。
返信する

コメントを投稿