遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

ウニ飯

2005-10-05 | 食品加工(魚介)分室


当地方の名産に「ウニの貝焼」があります。

 生ウニの生殖巣を取り出し、ホッキ貝に盛り、蒸し焼きにしたもので、通称
「貝焼」で通ります。

 これは地場産で、1個1,・・・円で高価です。



 ご多分に漏れず、輸入物の方が多く出回っています。

 左が地場産、右がチリ産で3・・円です。



 当地方の郷土料理ウニ飯を作ってみました。

 作り方は各家庭ごとに違いますが、当家の作り方です。

 昆布出汁に醤油、酒、味醂で味付けし煮汁を作ります。



 煮汁に貝焼のウニを入れます、予算の関係でチリ産を使いました。



 軽く火を通し、ウニと煮汁に分けます。



 炊きたてのご飯に炊いたウニを混ぜ込み、器に盛ります。 


 
 針海苔、アオジソの千切り、地場産の貝焼をほぐしたウニを用意します。



 ウニ飯に針海苔を散らします。



 周囲に千切りのアオジソを添えます。



 真ん中に地場産の貝焼を盛り、ウニの煮汁を好みの量振りかけ、ワサビを添えて

いただきます。

 混ぜ込むウニはチリ産でも良いのですが、天盛りのウニは地場産を使いたいです

(予算の許す限りにおいて)、味、風味は別物です。

  TEAM E.の皆様お疲れ様でした。来年は茂木に炊き出しにでも行った方が良いのでしょうか??