goo

サファイア2006年~2008年の思い

未唯へ。なぜ、ある一定の時間、寝ないといけないのか。何となく、面倒です。まあ、勝手だけど。誰ともつながっていない。つながるとは何か。面倒だから、起きました・シャワーを浴びて、エアコンの下にいます。

土日、運動せずに、食べていたら1.5Kg増えていた。今日は、家から一歩も出ずに、ひたすら、ブログの修正

2006年1月から、変換作業を行います。一つ一つ、追いながら、販売店ヒアリングのシートへの概念がいつ出てきたのかのログをまとめます。4年半の思考の結果であることの証明です。その内、2006年~2008年までのブログの表題を記録として、上げて置きます。

2006年
 01/27 サファイアの綴りを決めています
 06/20 ネットの中に位相をいれる
 07/31 ライブラリへの思い
 08/08 Web2.0とファミリー
 08/10 ポータルに複雑性の論理をいれよう
 08/30 ポータルの展開は命がけ
 09/13 情報共有を狙います
 09/20 ライブラリに知恵を授かった
 09/28 情報共有って、本当に難しいですね
 10/29 サファイアネットワークの中の位相
 11/15 販売店にTGAL発想ができるか
 12/07 ライブラリの数学モデル
2007年
 01/29 ポータルの検証が始まった
 02/16 超アナログ思考
 02/26 ネットの設置対策本部
 04/06 ライブラリの送付方式はすばらしい
 04/16 ライブラリはTGAL方式が最適
 04/19 ネットの展開に当たってのシステム思考
 05/14 情報共有とサファイアとの関係
 06/22 ポータルインフラの方向性
 07/04 ポータルの販売店での評価
 07/18 ライブラリの数学モデル
 07/19 ポータルの展開についての説明
 08/29 グループウェアとSa-ポータル
 09/03 AGTLでポータルの展開を理論的に考える
 09/15 サファイアのそれぞれの単語の配置が完成
 09/21 ライブラリの基本は「送る」「蓄える」こと
 09/25 サファイア関連図ができました
 12/17 ポータルでLocal meets Globalを目指す
2008年
 02/05 ネット打ち上げ。サファイア循環の出番
 03/03 サファイア循環の考え方の具体化を進めます
 04/01 情報共有の目的は店舗の活性化
 05/27 サファイア循環の説明ロジック
 08/07 情報共有のポイントはユーザーグループです
 09/11 イントラでの「検索」を探っています
 10/16 市販のグループウェアを凌駕するサファイア・シリーズ
 10/28 ライブラリでのLocal meets GlobalとGlobal meets Local
 11/22 サファイア循環における「情報共有」
 11/27 今こそ、グループでのディスカッションでしょう
 12/15 ポータルの進化系から「四葉のループ」を発見
 12/19 サファイアは紙の世界とケータイの世界に拡大させます

こうして見ると、サファイアシリーズからは色々なアイデアを貰ってきた。今後はポータル・ライブラリの段階からネットの進化のために、販売店視点の要望・アイデアの収集をメインで行います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )