goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

鶴岡八幡宮から

2014-12-16 | 小田急
 11月後半の3連休は、金曜の夜行バスで11月22日(土)朝、鎌倉へ到着しました。

 
 まずは鶴岡八幡宮へ、お参りでした。




 鎌倉何度も来ていますけど、鶴岡八幡宮初めてだったのです。その後、大船経由で小田原へ行き箱根湯本から箱根登山鉄道を目指しました。

 でも一駅目途中下車(笑)です。


11月22日 JR横須賀線 北鎌倉駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 北鎌倉駅で駅撮りです。E217系です。



 東出口をすぐ出たところが、円覚寺への参道の階段で脇に立つモミジキレイでした。

 この後、JR東海道本線小田原まで向かい箱根登山鉄道へ行きました。


11月22日 箱根登山鉄道 入生田駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 小田急の車両ですけど、もう箱根登山鉄道に着いています。

 今は、もう小田原には箱根登山鉄道の電車はレール幅が違う(箱根登山標準軌小田急狭軌)ので、箱根湯本⇔強羅間しか箱根登山鉄道の車両は走りませんけど、ココ入生田車庫があるので写真でお分かりのように標準軌狭軌との3線軌条になっています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。