6月23日(日)、江ノ電を長谷駅西の御霊神社の踏切で「紫陽花」入りで撮影した後は、稲村ケ崎へ場所を移動しました。
↑6月23日 江ノ島電鉄 七里ヶ浜⇔稲村ケ崎駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑稲村ケ崎駅を降りて、西へ七里ヶ浜方面へ歩くと、江ノ電が大きくカ-ブして道幅の狭い道路のすぐそばを走ります。
↓こんなに接近して走ります。
↑6月23日 江ノ島電鉄 七里ヶ浜⇔稲村ケ崎駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
2週間前に行った、七里ヶ浜駅のすぐ西と同じような感じの場所ですが、人通りはこちらの方がずいぶんと少なくて撮影は、し易かったです。
↑6月23日 江ノ島電鉄 七里ヶ浜⇔稲村ケ崎駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑300形の305編成 (305-355)も通過して行きました。
近代化された同社車両陣の中で、現存する唯一の昭和30年代の製造車です。「いかにも江ノ電らしい車両」として江ノ電のイメージリーダー的存在でもあって、マスメディアへの露出(CM出演等)も多いです。
最新の画像[もっと見る]
- 6002導入ヘッドマ-ク 6時間前
- また阪急電車へ 1日前
- また阪急電車へ 1日前
- 10/27神戸ストークス対鹿児島レブナイズ戦 2日前
- 10/27神戸ストークス対鹿児島レブナイズ戦 2日前
- 10/27神戸ストークス対鹿児島レブナイズ戦 2日前
- 10/27神戸ストークス対鹿児島レブナイズ戦 2日前
- 10/27神戸ストークス対鹿児島レブナイズ戦 2日前
- 10/27神戸ストークス対鹿児島レブナイズ戦 2日前
- 10/27神戸ストークス対鹿児島レブナイズ戦 2日前