鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

広島市内線小網町界隈

2008-01-22 | 広島電鉄
 広電広島市内線には、すごく道幅の狭いところもあります。広島駅前から宮島口方面へ行く2系統に乗ると、八丁堀紙屋町原爆ド-ム前十日市町土橋と進むと土橋停留所で、電車は右へ大きくカ-ブして狭い路地のようなところを走ります。

 その路地のような区間を過ぎて天満町電停の先で、また広い道路の中の併用区間になります。グリ-ンマックスとか長大の連接車では、曲がるだけでも苦労という感じです。よくあれだけの急カ-ブなのに平気でスイスイはしっているなぁ~と感心しています。

 ↓写真の道路に緑色で表示されたところが小網町の電停で、手前右が土橋電停、前方が西広島・宮島口方面です。軒先がせまってくるような感じがするほど狭い道ですが、宮島口行きの主要路線であり、停留所とかを移設して違う道路上を通らす計画もあるようですが、このままの雰囲気は残して欲しいです。



↑1月19日 広島電鉄広島市内線小網町⇔土橋電停間

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。