鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

再び函館市電を

2013-05-30 | 北海道地方・民鉄
 JR函館本線駒ケ岳駅SLを撮影した後は、再び函館市内まで戻ってきました。もうイイ天気になっていました。旅行最終日に晴天とは皮肉な結果でした。



4月29日  函館市電 十字街⇔魚市場通電停間にて  
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 3000形ですね。

 平成5(1993)年4月23日に27年ぶりの新車として2000形と同時に登場した形式です。2000形を基本とする車体構造ですが、北海道の路面電車では初めての冷房装置および回生ブレーキを搭載しています。


4月29日  函館市電 十字街⇔魚市場通電停間にて  
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 今回の函館遠征では、ほんとよく見かけた「らっくる号」です。

 800形710形です。



4月29日  函館市電 十字街⇔魚市場通電停間にて  
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 800形は、昭和37(1962)年から昭和40(1965)年にかけて12両が新潟鐵工所で製造されました。車体や性能は710形に準じていますが、制御方式は710形とは異なり間接非自動制御となっています。12両のうち現存は、この812号だけですから貴重ですね。


4月29日  函館市電 十字街⇔魚市場通電停間にて  
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 「箱館ハイカラ號」も通りました。もう少し撮りたかったので、この「ハイカラ號」を終点の谷地頭向けて、追いかけてみました。