goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

11/17神戸ストークス対愛媛オレンジバイキングス戦

2024-11-20 | 神戸(西宮)スト-クス

11月17日(日)、前日に引続いて神戸市立体育館開催されたB2リーグ神戸ストークス愛媛オレンジバイキングス応援観戦に行ってきました14時05分ティップオフでした。

ジャンパ-#24モリス・ウデゼ選手です。205cmです。

ゴ-ル下での激しい攻防です。明らかに相手オレンジバイキングスファールです。

開始早々、その#24モリス・ウデゼ選手フリ-スロ-得て2本決めました。

もう一人外国籍選手⇑#22ネイサン・エイドリアン選手巨体を揺らしながらリング下で頑張りました。

前半戦終わって5241神戸ストークス11点

愛媛オレンジバイキングスリードしていました。

 つづきます。

 


11/16神戸ストークス対愛媛オレンジバイキングス戦つづき

2024-11-19 | 神戸(西宮)スト-クス

昨日からのつづきで、11月16日(土)開催された神戸ストークス愛媛オレンジバイキングス戦の後半戦の模様です。前半戦5246折り返し神戸ストークスですけど、後半に入っても攻撃の手緩めず攻め続けました。⇓#16チョンディー・ブラウン ジュニア選手です。

ゴ-ル下潜り込むのが上手いです。軽く得点していますね。

ゲ-ムの組み立て方が上手いのは、#13道原紀晃選手です。今期からキャプテン重責から外れて生き生きとしていますね。手前が、今季新キャプテン#10渡邊翔太選手です。ちょっと動きが硬いです。

果敢にアタックしているのは、#2カロンジ磯山パトリック選手です帰化選手です。

今シーズン新加入#22ネイサン・エイドリアン選手です。ポイントゲッタ-ですね。

愛媛オレンジバイキングス追撃を許さず9277神戸ストークスが勝ちました。

ごらんのとうり、終始神戸ストークスリードしていて、圧勝でした。

 


神戸ストークス対愛媛オレンジバイキングス戦

2024-11-18 | 神戸(西宮)スト-クス

11月16日(土)、神戸市立中央体育館16時05分ティップオフ神戸ストークス愛媛オレンジバイキングス応援観戦行ってきました。来春オープンするGLION ARENA KOBE出来るまでは、ホームゲーム色々な場所での開催ですね。

GLION ARENA KOBEの完成予想図です。今回の会場神戸市立中央体育館」には、高速神戸駅から徒歩で向かいました。ポートアイランドワ-ルド記念体育館よりは、阪神電車でそのまま行けるので、ずっと便利でした。試合開始ティップオフです。

神戸ストークス#24モリス・ウデゼ選手です。3人外国籍選手一人です。

もう一人の外国籍選手#16チョンディー・ブラウン ジュニア選手です。

この二人の活躍もあって、ゲーム立ち上がりは、236ストークス

圧倒していました。ゴール下でも#16チョンディー・ブラウン ジュニア選手

競り勝ってますね。高いです(笑)

前半戦終了して5246神戸ストークスリードでした。

すみません。後半戦模様は、明日につづきます。

 


岩手ビックブルズのこと

2024-11-13 | 神戸(西宮)スト-クス

去年11月11日(土)花巻市総合体育館開催されたバスケットボールB2リーグ岩手ビッグブルズ

神戸ストークスの観戦に行っていました。過去の話題申訳けないですけど、岩手県なんて

こういう機会がないと滅多に訪問しないし、花巻市には初訪問でした。

岩手ビックブルズ2011年チーム結成し、bjリーグ参入したバスケットボールチームです。

チーム名ビッグブルズとは、岩手県本州最大県土であるという「ビッグ」と、前沢牛、短角牛、

乳牛などのを意味する「ブル」を組み合わせられたチーム名らしいです。

岩手ビックブルズB3降格したのでストークスとは対戦がないので、去年行っておいて良かったです。

 


10/27神戸ストークス対鹿児島レブナイズ戦

2024-11-04 | 神戸(西宮)スト-クス

前日に引続いて西宮市立中央体育館開催された神戸ストークス鹿児島レブナイズにきました。

この日もスタメン起用された#13道原紀晃選手です。元気一杯ストークス一筋35歳です。

フリ-スロ-中にも熱い指示を出すプレドラッグ・クルニッチヘッドコーチです。

ゴ-ル下競り合いにも強い#24モリス・ウデゼ選手です。まだ若い25歳205cm107kgです。

前半戦終了して神戸ストークス34406点ビハインドでした。

果敢にゴール下潜りこみフリースロ-&1捥ぎ取った#24モリス・ウデゼ選手です。

しかしながら、このままゲームセットとなってしまいました。6375完敗です。

おつかれさま

 


10/26神戸ストークス対鹿児島レブナイズ戦

2024-11-03 | 神戸(西宮)スト-クス

ひきつづき神戸ストークスの話題です。10/23(水)引続き10/26(土)も同じ

西宮市立中央体育館にて試合がありました。神戸ストークス鹿児島レブナイズです。

鹿児島レブナイズは、ストークスHCであるプレドラッグ・クルニッチHC指揮

とっていたチームでもありますから、HC古巣対決なる点にも大きく注目でした。

鹿児島注目選手はなんといっても身長221cm#3マット・ハームスです。ここまでの

高さを誇る選手ゴール下陣取られたら文字通り「手も足も出ない」だろうと

思いましたけど、跳躍力ストークス#24モリス・ウデゼ選手勝っていました。

試合開始ティップ・オフでも軽くストークスボールに(笑)。

また、#24モリス・ウデゼ選手は、ゴール下も無類の強さ発揮してくれました。

また、センタ-#22ネイサン・エイドリアン選手は、ゴール下だけじゃなくて

離れてもミドルショット隙あらば放ってくれますね。長身外国人では珍しい存在です。

前半戦終了して44484点差ビハインドでした。

ハーフタイムには地元上甲子園中学ブラスバンド演奏もありました。

全国大会何度も優勝しているブラスバンド部ですね。    前半戦

44484点ビハインド折り返した神戸ストークス第3クォ-タ-8分逆転に成功!

第3クォ-タ-頑張ったのは、⇑#16チョンディー・ブラウン ジュニア選手です。

最終クォータ-残り2分でも神戸ストークス9489リ-ドしていました。

それが悪夢のような逆転喫してしまいました。

最後2分エアーポケットに入った感じでした。

 けっきょく97103でしたね。

 


10/23神戸ストークス対ベルテックス静岡戦後半

2024-10-31 | 神戸(西宮)スト-クス

10月23日(水)、B2リーグ・神戸ストークスベルテックス静岡後半です。

ゲ-ム前半戦6点差ビハインドで折り返した神戸ストークスですけど、

⇗#22エイドリアン選手今季副キャプテン就任した#30金田龍弥選手

ミドルショット放つも、一向に点差は縮まらず、なかなか劣勢を挽回できません。

今シーズン正式契約した最年少ポイントガード#25藤原瞭我選手もがんばりましたが、、

なかなか挽回できずタイムアップ⇙ 60対76悔しい敗戦となりました。

今シーズン通算では5勝2敗となりました。試合観戦成績1勝2敗です。

 


10/23、神戸ストークス対ベルテックス静岡

2024-10-30 | 神戸(西宮)スト-クス

10月23日(水)、B2リーグ・神戸ストークスベルテックス静岡応援観戦行ってきました。

試合会場は、昨シーズン2月24日(土)以来西宮市立中央体育館で、19時05分ティップオフでした。

バスケットボール観戦は、10月5-6日富山での富山グラウジーズ以来、今シーズン2度目で、

神戸ストークスは、7戦目です。5勝1敗西地区7チーム中鹿児島レブナイズ並んで首位です。

試合開始ティップオフは、新外国籍選手#24モーリス・ウデゼ選手です。試合開始直後

神戸ストークス主導権を握りゲームコントロ-ルしていましたが、次第にベルテックス静岡

挽回されて、形勢逆転されてしまいました。関西学院高等部・大学出身の#10渡邊翔太選手です。

ポイントガード頑張っては、いるのですけど、この日イージ-ミスが目立ちました。

同じポジション#7綱井勇介選手の方が、動きが良かったです。

けっきょく前半戦終了して、3036神戸ストークスベルテックス静岡6点差を付けられて終わりました。    

  明日につづきます。

 


10/6富山グラウジ-ズ対神戸ストークス戦・後半

2024-10-17 | 神戸(西宮)スト-クス

10/6富山グラウジ-ズ神戸ストークスですが、前半戦42対464点ビハインドで、折り返した

神戸ストークスは、後半に入ると動きもよくなり、⇙#22ネイサン・エイドリアン選手

#12川島聖奈選手活躍で、4点ビハインド跳ね返し同点に追いつきました。

さらには、⇓#1中西良太選手等が、がんはり、、逆転成功しました。

最終的には、99対81圧倒!! 第4クォータ-は、相手の富山グラウジーズ

まったく、寄せ付けない勝利でしたね。このとうり

速報!!   神戸ストークスプレミアライセンス獲得!  10/17発表ありました。

10/6富山グラウジ-ズ対神戸ストークス戦

2024-10-16 | 神戸(西宮)スト-クス

前日は悔しい1点差逆転負けでしたけど、10月6日(日)シーズン2戦目観戦しました。

13時10分、試合開始でした。神戸ストークスジャンパ-、見えませんね(笑)。

試合開始直後から、果敢にゴールへアタックした#12川島聖那選手です。

ファールをもらい、アンドワンフリースロ-落ち着いて決めました。

新外国人一人#22ネイサン・エイドリアン選手です。外角からシュート放ちます。

前半戦終わって、42対46神戸ストークス負けていました。ところが・・・です(笑)

つづきます