最近やっと古い写真を整理したりする時間が少し出来ました。
ブログ始めてから「昔、学生時代に行ったことあるんです」という記事が多かったと思いますが、実際にはその当時の写真とかは掲載できていなかったので、これから見つかった古い写真等は、少しづつ投稿していきたいと思います。
今春でJRが発足して20年になるらしいですが、もう国鉄とか国電とか言う言葉は死語になってしまいましたね。今回は、その旧型国電の写真をアップしました。
そういうことで、↓旧型国電の写真です。たぶん昭和47年夏の松本駅での写真と思われます。大糸線じゃなくて、辰野から飯田線へ入る電車ですね、たぶん。

↑ 昭和47年7月 松本駅にて 国電60系
ブログ始めてから「昔、学生時代に行ったことあるんです」という記事が多かったと思いますが、実際にはその当時の写真とかは掲載できていなかったので、これから見つかった古い写真等は、少しづつ投稿していきたいと思います。
今春でJRが発足して20年になるらしいですが、もう国鉄とか国電とか言う言葉は死語になってしまいましたね。今回は、その旧型国電の写真をアップしました。
そういうことで、↓旧型国電の写真です。たぶん昭和47年夏の松本駅での写真と思われます。大糸線じゃなくて、辰野から飯田線へ入る電車ですね、たぶん。

↑ 昭和47年7月 松本駅にて 国電60系