goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

沖縄キャンプ2日目つづき

2019-04-04 | 広島カ-プ
 2月26日(火)、沖縄市コザしんきんスタジアムでの広島キャンプ2日目は、ブルペンから本球場の方へ来ました。3塁側スタンドから観戦しました。



2月26日 コザしんきんスタジアム 沖縄市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 バッティングゲージ2つを利用しての打ち込み、かなり熱かったです。



2月26日 コザしんきんスタジアム 沖縄市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 #1鈴木誠也外野手フリ-バッティングでも迫力ありました。


2月26日 コザしんきんスタジアム 沖縄市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ティ-バッティングをしているのは、手前バティスタ選手メフィア選手外国人です。



2月26日 コザしんきんスタジアム 沖縄市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 守備練習では、内野手が集まってノックを受けていましたけど、やっぱり#33菊池涼介選手が目立っていました。



沖縄キャンプ2日目

2019-04-03 | 広島カ-プ
 2月26日(火)、沖縄市コザしんきんスタジアムで行われている広島キャンプへ前日に引続き行ってきました。



2月26日 コザしんきんスタジアム 沖縄市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 キャンプ地には練習の始まる前の朝9時過ぎに到着しました。ブルペンに入る#21中崎翔太投手#70ローレンス投手です。



2月26日 コザしんきんスタジアム 沖縄市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 床田寛樹投手です。手術をして昨年は登板機会がなかった床田投手ですが、ケガ完治したようで今年は期待できそうです。かなりスピ-ドもあって、いい球を投げていました。



2月26日 コザしんきんスタジアム 沖縄市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 キャンプ2日目ブルペン見学からスタ-ト。やはり近くでプロのピッチャ-の投球を見ると迫力が違って、これだけでキャンプへ来た価値がありますね。

 画像は#70ローレンス投手と今年から1軍投手コ-チに就任した#88佐々岡真司コーチです。正直前任の畝コ-チが、どうもパッとしなかったので期待しています。選手時代の実績も申し分ない広島ピッチャ-でしたからね。



広島カ-プ新戦力

2019-04-01 | 広島カ-プ
 広島カ-プ沖縄キャンプ初日の続きです。今シーズン新加入選手を中心に練習試合でもカメラを向けました。




2月25日 コザしんきんスタジアム 沖縄市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 #7長野久義外野手

 御存知のとうり巨人FA移籍した人的補償で入団しました。まだカープユニフォ-ム似合っていない感がありましたけど、懸命にチ-ムに溶け込もうとしている長野選手には好感持てました。




2月25日 コザしんきんスタジアム 沖縄市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 #51小園海斗内野手

 ドラフト1位報徳学園から新規入団した内野手です。高卒ル-キ-にしたら、もう完全に身体も出来上がっていますし、28年振りですかカ-プ高卒野手ル-キ-開幕1軍は。首脳陣妥当な判断と思いました。



2月25日 コザしんきんスタジアム 沖縄市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 #49正隨優弥外野手

 同じく新規入団ですけど1軍にずっと帯同している外野手です。大阪桐蔭高校、亜細亜大学出身でバッティングセンスは、かなりいいです。ドラフト6位ながらキャンプ終盤でも2軍へ落ちないいい物持っています。



2月25日 コザしんきんスタジアム 沖縄市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 #59菊池保則投手 楽天イ-グルスへ行った福井優也投手交換トレ-ド入団した投手です。


2月25日 コザしんきんスタジアム 沖縄市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 練習試合の方は4対1楽天に負けてしまいましたが、色々と実践的カ-プの選手を見ることができて良かったです。



コザしんきんスタジアムにて

2019-03-31 | 広島カ-プ
 2月25日(月)那覇空港に9時45分頃到着して、レンタカ-を借りて沖縄市コザしんきんスタジアムへ向かいました。沖縄市以前コザ市でしたね。



2月25日 コザしんきんスタジアム 沖縄市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 コザしんきんスタジアムへは那覇空港から高速道路経由で1時間かからなかったですね。



2月25日 コザしんきんスタジアム 沖縄市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 コザしんきんスタジアム初訪問でしたけど、割と市街地真ん中にあったのでちょっとびっくりしました。外野席の後ろは普通に(笑)住宅密集地でした。



2月25日 コザしんきんスタジアム 沖縄市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この日は同じ沖縄キャンプをしている楽天イ-グルスとの練習試合もありました。広島カ-プの先発は#19野村祐輔投手でした。


2月25日 コザしんきんスタジアム 沖縄市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 不動4番打者になった鈴木誠也外野手です。今シ-ズンから背番号に変わりましだけどユニフォ-ム似合っていました。

 つづきます。



名球会ベ-スボ-ルフェスティバル

2018-12-28 | 広島カ-プ
 11月24日(土)、東京ド-ム名球会ベースボ-ルフェスティバルを観てきました。



11月24日 名球会ベ-スボ-ルフェスティバル 東京ドームにて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 入場券会場でもらったパンフレットです。

 今更になりますので、プロ野球名球会の説明は割愛させていただきますけど、意外にもメンバ-が実際に野球をすることって少ないのです。

 広島カ-プ新井貴浩選手黒田博樹投手が一昨年、それぞれ2000本安打200勝を達成されて名球会入りをしたので今回、足を運ぶことにしました。でも新井貴浩選手は出場しませんでしたけどね(笑)。



11月24日 名球会ベ-スボ-ルフェスティバル 東京ドームにて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 セ・リ-グの先発投手は、その黒田博樹投手でした。

 パ・リ-グ1番バッタ-は福本豊選手で、3番バッタ-は日曜のカッツで有名な張本勲さんでした。40年ぐらい前全盛期でしたけど、もちろんテレビ等で見たことある懐かしいバッタ-でした。




11月24日 名球会ベ-スボ-ルフェスティバル 東京ドームにて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 パ・リ-グの先発投手は野茂英雄投手で、往年のトルネ-ド投法を見せてもらえました。体型は、かなり変わっていましたけど投球スピ-ドは、まだまだ速かったです。


11月24日 名球会ベ-スボ-ルフェスティバル 東京ドームにて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 勝敗の方は、5対5同点から最終回7回裏に巨人の阿部選手サヨナラヒットを打って6対5セ・リ-グが勝ちました。



とある新聞広告

2018-11-17 | 広島カ-プ


11月5日 「結局、新井は凄かった!」 中国新聞朝刊にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 記事「新打線 新井ブレーキ」「流れを変えた空振り」など、新井選手ミスをしたりした場面ばかり。新井さん失敗している文章には青のペンで線が引かれ、黒田さん活躍に触れた部分には赤のペンで引かれています。

 新井とは、もちろん今シーズン限りで引退する広島カ-プ#25新井貴浩さんのこと。広告を出したのは元カープの選手であり、新井さん盟友でもある黒田博樹さんだ。

 単なる黒田氏新井さん仲の良さによるいじりだけではなく、これだけ失敗しても20年近く野球を続けられた新井さんの偉大さなんですよね。

 黒田氏の意向を聞いて中国新聞さんと広告代理店さんとかが協議して作られた全面広告ですけど、伝え聞くところによると製作費用978万円とか、もちろん黒田さん自腹で払われています。

 カープが弱かった時代を知る黒田さん新井さんだから成り立つジョークであり、そしてねぎらいです。

 カープソウルレッドに染まった真ん中に新井さんガッツポーズするシルエット。そして「結局、新井は凄かった。」文字が掲載

 親しみやすく後輩選手からもいじられるキャラと、不器用だがひたむきに努力する姿でチームを鼓舞してきた新井さんを表すのにふさわしい言葉ですね。

 右下には「広告主 黒田博樹」との文字とサインが添えられています。この新聞が日本シリ-ズの終わった月曜の朝に届いたのですから、広島在住広島ファンにこれ以上の贈り物は、ないですね。

 男気黒田広島カ-プファンに対する思いが半端ない!



勝利の瞬間

2018-10-07 | 広島カ-プ
 9月21日(金)広島カ-プ阪神タイガ-ス続々編です。今年、マツダZoomZoomスタジアムでの公式戦最後の観戦でしたし、新井貴浩選手引退発表もあったのでカメラ撮影枚数も自然と増えてしまいました。



9月21日阪神タイガ-スマツダZoomZoomスタジアムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 9回表ですけど、いつも通り中崎翔太投手ストッパ-として登場しました。いつもどうり(笑)ランナ-出してハラハラさせられましたけど、きちんと締めくくり7対3勝利しました。



9月21日阪神タイガ-スマツダZoomZoomスタジアムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ベンチ引き揚げる選手ハイタッチするいつもの光景です。緒方孝市監督は、後ろの方ですけどユニフォ-ム姿ウィンドブレ-カ-は着ていないです。



9月21日阪神タイガ-スマツダZoomZoomスタジアムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 バックスクリ-ン電光掲示板にもマジック3(M3)と、いつものVICTRY文字が ファンとして嬉しい瞬間ですね。



9月21日阪神タイガ-スマツダZoomZoomスタジアムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ヒ-ロ-インタビュ-新井貴浩選手でした。別に決勝打を放ったわけでもないのですけどね(笑)。追加点の1点入れただけでも、お立ち台に呼ばれたのも、今年は一度もヒ-ロ-インタビュ-がなかったそうで、球団広報が考えたファンサ-ビスですね。

 でも御本人も、満面の笑み嬉しそうで良かったです。今シ-ズン一番印象深い試合となりました。



新井貴浩 タイムリースリーベース

2018-10-06 | 広島カ-プ
 9月21日(金) 広島カープ阪神タイガ-ス戦の続きです。



9月21日阪神タイガ-スマツダZoomZoomスタジアムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 見せ場がやってきました。7回裏、代打新井貴浩選手です。

 新井選手はいつまでも野球少年です。





9月21日阪神タイガ-スマツダZoomZoomスタジアムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 8回裏の打席です。ピッチャ-の投球にくらいついていってる姿が良かったです。外角のボ-ル球は見送って、ファ-ルで粘り、最後はライトオ-バ-で鋭い当たりを振り抜きました。



9月21日阪神タイガ-スマツダZoomZoomスタジアムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 新井さん全力疾走で生まれた3塁打です。代走堂林選手に交代したのですけど、自分で手を叩きながらベンチへ引き返していきました。

長くなりますが、もう1日続きます。カ-プファンじゃない方ごめんなさい!



対阪神22回戦@広島

2018-10-05 | 広島カ-プ
 9月21日(金)16時過ぎにホテルチェックインして、マツダZoomZoomスタジアム直行しました。


9月21日阪神タイガ-スマツダZoomZoomスタジアムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 平日ですので17時半ころになっても、スタンドはまだガラガラでしたね。もちろん後で超満員にはなったのですけどね。





9月21日阪神タイガ-スマツダZoomZoomスタジアムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 スタ-ティングメンバ-発表です。長らく一番バッタ-には野間峻祥ノマタカヨシ外野手が勤めていましたけど、久しぶりに田中広輔タナカコウスケ選手がはいりました。

 タナキクマル+4番鈴木誠也選手で従来の不動のメンバ-に戻りました。不動と言っても菊池涼介2塁手8番に入ることもあったりして、今年の監督采配臨機応変でした。現に、田中コ-スケ1番戻って、この日もハツラツとプレ-していました。


9月21日阪神タイガ-スマツダZoomZoomスタジアムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 両軍スタ-ティングメンバ-です。




9月21日阪神タイガ-スマツダZoomZoomスタジアムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 広島カープの先発は野村祐輔ノムラユウスケ投手でした。土曜日に観戦に来ることが多かったので、野村投手は今年初めてでしたかね。


9月21日阪神タイガ-スマツダZoomZoomスタジアムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 その野村投手ですけど、序盤の3回3点献上してしまってこの5回裏打席交代となってしまいました。

 でもまだ1点差逆転のカ-プです! 長くなったので、以後の試合進行は明日のブログにつづく…です!



今年最後カープ応援

2018-10-04 | 広島カ-プ
 9月16日(日)に神宮球場で対ヤクルトスワロ-ズ戦を観戦してきたところなのに、1週間も経たない間に、もうガマンしきれずにカ-プ応援本拠地広島マツダZoomZoomスタジアムへ9月21日(金)へ行ってきました。


9月21日阪神タイガ-スマツダZoomZoomスタジアムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 優勝が決まりそうで、なかなか決まらないですね。このチケット1週間前に金券ショップで求めました。定価の3倍近くしましたけど仕方ないです。

 チケット入手した時点では、この9月21日(金)の試合でも胴上げは見れる確率あったのですけど、予想外に(笑)2位ヤクルトも強いし、カ-プを伸ばせなかったので、胴上げ見れる確率ゼロになっていました。



9月21日 山陽新幹線 新神戸駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 午後出発でしたので毎週金曜9時からのテニススク-ルへは、ちゃんと行ってきましたよ。

 チケット代が高くついたので、すこしでも交通費は浮かそうと「こだま指定席きっぷ6700円」を利用しました。13時15分新神戸ひかり467号で、岡山にてこだま745号に乗換え、広島着15時46分でした。


9月21日 山陽新幹線 新神戸駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この切符利用です、すんなりのぞみで行けば1時間15分ぐらいで広島まで到着するのに、倍の2時間30分かかってしまいました。でもこれで約3000円節約できました。のぞみなら10,000円近くかかってしまうのですよ。



9月21日阪神タイガ-スマツダZoomZoomスタジアムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 3塁側ですけど、割と前列で観易い席でした。ただココ屋根がないのです。小雨模様でしたのでレインコ-トは必要でした。

 ホテル球場に一番近い広島インテリジェントホテルスタジアム前直前予約できたので助かりました。広島駅から徒歩7~8分ズムスタまで5分でしたからね。