goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

緑から赤に

2022-05-29 | 広島カ-プ

 バスケットボールシーズンが終了して、10月~再開までの間は、プロ野球を見ますね。

プロ野球は、広島カープ応援ですのど、ストークスからに変わることになりますね。

5月11日(月) 阪神タイガ-ス広島カープ甲子園球場にて

5月11日(水)、阪神タイガ-ス広島カープを見に行ってきました。カープ先発ピッチャ-九里投手で、1回表カープ攻撃1番バッタ-堂林選手でした。

5月11日(月) 阪神タイガ-ス広島カープ甲子園球場にて

幸先よく1回表に、カープ先制点が入りました。

 代打松山選手です。左バッタ-は、よく見えましたね。

 試合終了カープ辛勝でした。

 この日の入場券です。

 4,700円は、ちょっと高いかな(笑)カープが勝って良かったけど。

 

 

 

 


緒方監督おつかれさま

2019-10-16 | 広島カ-プ
 今更ながらの感もあるのですけど、広島カ-プ緒方孝市監督が今年で退任しましたね。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%92%E6%96%B9%E5%AD%9D%E5%B8%82
 ウイキペディア 彼の略歴です。


 今から20年前現役時代ベ-スボ-ルカ-ドです。

 私が広島カ-プを応援し始めた2015年に緒方監督就任してセ・リ-グ4位に終わりました。

 2016年25年ぶりリーグ優勝を遂げ、そこから3連覇育成と勝利という、相反するテーマに正面からぶつかってきました。


2016年9月10日 25年振りリ-グ優勝 東京ド-ムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 感動的シ-ンでした。1番田中2番菊池3番「タナキクマル」を確立したのもこの年です。

 2017年岡田大瀬良薮田、を抜てきして、攻撃陣タナキクマルを解体して活路を開きました。



2018年9月26日 3連覇達成 マツダZoomZoomスタジアムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 最終戦の対中日戦終了後、挨拶された緒方監督です。

2019年9月27日 シ-ズン最終日 マツダZoomZoomスタジアムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 今シーズン最終戦挨拶された時は緒方監督の退任は発表なかったのですけど阪神クライマックス進出決定した日の翌日に球団からも発表がありました。

 こんな4年間でしたけど、とにかくお疲れ様でした。来年度からは佐々岡新監督になりますけど、私の広島カ-プ応援は続きます。阪神50年応援したのですけから、広島50年あと46年112歳まで応援します(笑)


神宮球場で観戦

2019-09-03 | 広島カ-プ
 7月27日(土)は、神宮球場ナイタ-観戦でした。もちろん(笑)ヤクルト広島です。



7月27日ヤクルトスワロ-ズ広島カ-プ神宮球場にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 3ヶ月前のGWにも神宮球場へ来ていますから、勝手知ったる他人の家です。甲子園球場とは違って3塁側内野席は、ほぼカープファン満員甲子園未だに2~3割)です。



7月27日ヤクルトスワロ-ズ広島カ-プ神宮球場にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 先発#28床田寛樹投手です。6回2失点と粘りました。5月24日以来の6勝目を挙げました。


7月27日ヤクルトスワロ-ズ広島カ-プ神宮球場にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 バッタ-#33菊池涼介選手ですけど、3塁内野席カープファン9割です。



7月27日ヤクルトスワロ-ズ広島カ-プ神宮球場にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 #1鈴木誠也選手#6安部友裕選手です。

 試合結果です。

広  島200001000―
ヤクルト101000000―

 一回#33西川龍馬選手先頭打者本塁打#1鈴木誠也選手ソロホームラン2点を先制。2対2六回#95バティスタ選手ソロホームランで勝ち越しました。広島カープは、この試合8連勝としました。


7月27日ヤクルトスワロ-ズ広島カ-プ神宮球場にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 決勝ホ-ムランを打った#95バティスタ選手ですけど、6月上旬に実施されたドーピング検査陽性反応。別検体の再調査の結果、8月16日の午後9時に再び陽性が確認され、翌17日に登録を抹消されました。



7月27日ヤクルトスワロ-ズ広島カ-プ神宮球場にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この試合で一番印象に残った選手です。

 #51小園海斗選手です。50メートル走5秒8俊足、高校通算38本塁打打力、深い守備位置からアウトにできる肩の強さと、走攻守三拍子高いレベルで揃った選手です。

 宝塚市逆瀬台小⇒光ガ丘中⇒報徳学園高校(西宮市)と私の地元の選手なので特に注目しています。



7月27日ヤクルトスワロ-ズ広島カ-プ神宮球場にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 5回裏が終わって、神宮球場外野席後方で打ち上げられた花火と勝利インタビュ-に応えている#28床田寛樹投手です。

 勝ってよかった!


 追記 本日、NPBアンチ・ドーピング調査裁定委員会より、サビエル・バティスタ選手に対し、「2019年9月3日から2020年3月2日まで、6か月間の出場停止処分を科する。」と球団を通じて本人に通告した旨の発表がありました。

 故意でないということで来シ-ズン開始前までの出場停止の処分で済みました。





甲子園球場での広島カープ

2019-08-23 | 広島カ-プ
 広島から帰ってきた翌々日にも、またカ-プ応援に行って来ました。


7月5日 阪神タイガ-ス戦 甲子園球場にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 地元甲子園球場での観戦でした。



7月5日 阪神タイガ-ス戦 甲子園球場にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 試合前両チ-ム監督によるメンバ-表交換と、先発選手の発表です。



7月5日 阪神タイガ-ス戦 甲子園球場にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 #33菊池涼介選手と、ラッキ-セブンジェット風船が舞い上がる一塁側です。

 試合結果1対3敗戦。やっぱり甲子園球場では応援し辛く、試合終了前に帰宅しました。

 広島カープ今季最悪6連敗(1分け挟む)で貯金がなくなりました。1点を先制しましたが、#14大瀬良大地投手五回マルテ選手の一発で追い付かれ、六回には糸井選手に勝ち越しの2点二塁打を喫っしました。

 阪神岩田投手は辛抱強く6回1失点で3勝目、広島戦5季ぶり白星でした。糖尿病と戦いながらの奮闘は敵ながらアッパレです。



7/3ヤクルト戦

2019-08-22 | 広島カ-プ
 7月3日(水)は、前日と違って3塁側内野A指定席からの観戦でした。


7月3日ヤクルトスワロ-ズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 3塁側と言っても、すべてカ-プファン埋め尽くされていて、ヤクルトファン甲子園球場ではアルプス席の場所のビシタ-パフオ-マンス席からの応援になります。
 その席の半分は去年からカ-プ応援席半分明け渡たされたので、ビジタ-にとっては完全アゥエ-球場ですマツダスタジアム



7月3日ヤクルトスワロ-ズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 試合前は、非常に広島カ-プナインリラックスしたム-ド連敗中の暗さは感じられません。



7月3日ヤクルトスワロ-ズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

ヤクルト 100050000―6
広  島 000020000―2

 広島カープ来日初登板#70ローレンス投手が誤算で一回にヤクルト村上選手先制中前打を喫し、五回は青木選手押し出し四球の直後に村上選手に満塁本塁打を浴びてしまいました。

 広島カープの得点は五回に#55松山竜平選手犠飛などで挙げた2点に終わりました。1分けを挟み4連敗になってしました。

 広島まで来て連敗足取り重く明くる日新幹線帰宅しました。



7/2ヤクルト戦

2019-08-20 | 広島カ-プ
 7月2日(火)広島電鉄広島市内線を撮影した後に、銀山町電停近くのビジネスホテルチェックインしてナイタ-観戦に出かけました。



7月2日ヤクルトスワロ-ズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 一塁内野A席から観ましたけど、かなりライトスタンド寄りホームが遠いです。



7月2日ヤクルトスワロ-ズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 4#1鈴木誠也選手と、5#96メヒア選手です。



7月2日ヤクルトスワロ-ズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 8#27会澤 翼捕手と、リリ-フピッチャー#66遠藤淳志投手です。

 試合結果惜敗広島カープ打てず守れずで、1分けを挟んで3連敗となりました。

 打線は四回#95バティスタ選手適時打で追い付きましたが、五回以降無安打でした。

 先発#12九里亜蓮投手は六回に#2田中広輔遊撃手タイムリ-エラ-勝ち越しを許し、九回には#43島内颯太郎投手が大村選手に本塁打を浴びてしまいました。ヤクルト連敗で止めました。

 今日から同じヤクルト戦ですけど、どうも勝てそうな気がしませんね。



5月22日、中日戦

2019-07-17 | 広島カ-プ
 5月22日(水) 広島カープ中日ドラゴンズ戦をマツダZoomZoomスタジアムで観戦してきました。



5月22日中日ドラゴンズマツダZoomZoomスタジアム

 運よく初めて内野SS指定席が取れました。
球場全体が見えて、やっぱり良い席でした。



5月22日中日ドラゴンズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 試合前に1000本安打を記録した#33菊池涼介選手球団表彰式がありました。





5月22日中日ドラゴンズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 試合開始先発投手#14大瀬良大地投手でした。




5月22日中日ドラゴンズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 野手陣です。上から#33菊池選手#1鈴木誠也選手#63西川龍馬選手です。

 試合結果広島の勝利
#14大瀬良投手完投チーム9連勝!でした。


5月22日中日ドラゴンズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ヒーローインタビューを受ける#14大瀬良大地投手です。





5月22日中日ドラゴンズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 昨夏広島集中豪雨があったため、恒例であったインタビュ-後バケツ水の洗礼でしたけど、この日から解禁されました。広島の人快勝でしたから喜んでいるようでした。



久しぶりに甲子園球場

2019-07-12 | 広島カ-プ
 5月17日(金)、久しぶりに甲子園球場へ行ってきました。阪神タイガ-ス広島カ-プ戦です。


5月17日 阪神タイガ-ス戦 阪神甲子園球場
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 広島#28床田寛樹投手阪神西投手先発で序盤は投手戦でした。


5月17日 阪神タイガ-ス戦 阪神甲子園球場
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 #1鈴木誠也選手です。3塁側内野席プリ-ズシートからの観戦でしたけど、もうアルプス席に近いところで、かなりホ-ムからは遠かったです。


 レフト側

5月17日 阪神タイガ-ス戦 阪神甲子園球場
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 7回ラッキ-セブン両軍応援合戦です。

 試合の方は、8回表#33菊池涼介選手#95バティスタ選手連続適時打逆転し、9回表#33菊池選手2点打など7安打7得点と突き放しました。

 ここでもう球場を後にしました。プリ-ズシ-トと言えども阪神ファンの方が多くて、広島リ-ドすると何か非常に居心地がよくなかったのです。


5月17日 阪神タイガ-ス戦 阪神甲子園球場
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 #12九里亜蓮投手です。

 #58レグナルト投手6回裏好救援を見せ、3番手#12九里亜蓮投手今季初白星をあげました。

 阪神タイガ-ス8回表西投手がつかまり、広島カープ5連勝しました。この頃は強かったのです(笑)。



強かった頃のカ-プ

2019-07-11 | 広島カ-プ
 5月12日(日)もマツダZoomZoomスタジアム広島カープ横浜ベイスタ-ズ戦を観に行きました。早く着いたのでスタジアム内カ-プショップにも立ち寄ってみました。



5月12日横浜ベイスタ-ズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 スタジアムカフェラテアート菊池選手カフェラテを飲みました。



5月12日横浜ベイスタ-ズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 両軍スタ-ティングメンバー発表と、いつもどうりの「それ行けカ-プ」が鳴り響きました。


5月12日横浜ベイスタ-ズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 注目初先発#48アドゥア誠投手と、受けるキャッチャ-#40磯村嘉孝捕手でした。




5月12日横浜ベイスタ-ズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 広島カ-プ先発ピッチャーアドゥア誠投手でした。この日は、ピンクリボンデ-(乳癌撲滅運動)でしたので、広島の選手の帽子じゃなくてピンクでした。


5月12日横浜ベイスタ-ズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 マスコットスライリ-もいつもの緑色じゃなくてピンク色でした。



5月12日横浜ベイスタ-ズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ヒ-ロ-インタビュ-異例3人でした。

 3年目の#48アドゥワ誠投手が、無四球でソロ本塁打による1失点に抑え、先発転向後の初白星プロ初完投で飾りました。

 また、今季最多13安打の打線は1回に#1鈴木誠也選手先制3ラン。2回以降も#2田中広輔選手2盗塁など足を絡め、着実に加点しての快心の勝利でした。



5月11日カープつづき

2019-07-10 | 広島カ-プ
 今シ-ズンマツダZoomZoomスタジアムでの観戦が初めてで、いい席からの応援でしたから写真も一杯撮影したので、2日連続して5月11日(土)のカープの話題となりました。




5月11日横浜ベイスタ-ズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 #63西川龍馬選手です。1番バッタ-ポジションセンタ-ということで丸選手巨人FA移籍したので、その後任ということになりますね。



5月11日横浜ベイスタ-ズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 4番バッタ-不動#1鈴木誠也選手です。背番号51に今年から変わりました。



5月11日横浜ベイスタ-ズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 6番サ-ド#6安部友裕選手です。左バッタ-撮影し易いので多くシャッタ-押しました。



5月11日横浜ベイスタ-ズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 #55松山竜平選手とリリ-フ登板した#30一岡竜司投手です。松山選手#44から今季背番号が変わりましたね。#55は去年までエルドレッド選手が付けていました。

 試合の方ですけど、広島カープ盤石の試合運びで勝利して勝率5割に復帰しました。



5月11日横浜ベイスタ-ズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 1回松山選手2回西川選手が適時打を放ち、7回に2点を加え、投げてはジョンソン投手が要所で粘って、6回無失点で今季2勝目を挙げました。



5月11日横浜ベイスタ-ズマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ヒ-ロ-インタビュ-を受ける#42ジョンソン投手です。

 とにかく勝てて良かったです。それにしても現在のカ-プは、どうしたんでしょうね10連敗ですか…。