goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

日南キャンプ続き

2017-02-26 | 広島カ-プ
 広島キャンプの日南天福球場のつづきです。


2月11日 カープ野手陣 日南天福球場 日南市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 カープ野手陣です。


2月11日 菊池涼介選手 日南天福球場 日南市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 チーム主軸となった背番号外野手、内野のセカンド菊池背番号33。その二人と同い年背番号ショ-ト田中背番号60安部内野手が元気にチ-ムを引っ張っていました。


2月11日 田中広輔選手 日南天福球場 日南市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 元気のイイチ-ムほんと気持ちいいです。



広島カ-プin日南

2017-02-25 | 広島カ-プ
 僅か2週間前のことですけど、2月11日(土・祝)は広島カ-プ日南キャンプを観に行っていました。

 一昨日朝までオーストラリア滞在していましたので、広島カ-プのこと随分と昔に思えます。


2月11日 岡田明丈投手 日南天福球場 日南市にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 今年2年目岡田明丈投手です。

 去年はドラフト1位投手として18試合に登板。4勝3敗と、そこそこの成績では、ありましたが今年は、先発ロ-テ-ション入りを確実として10勝を期待したいです。仕上がりは、よさそうでしたね。



2月11日 加藤拓也投手 日南天福球場 日南市にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 今年のドラフト1位加藤拓也投手です。

 背番号13番慶應義塾高慶應義塾大学出身と、広島カ-プに珍しい慶応ボ-イです。お坊ちゃんひ弱な感じは一切感じさせないダイナミックフォ-ムで真剣に投げ込みしていました。



2度目の日南キャンプ

2017-02-24 | 広島カ-プ
 宮崎空港に到着するや否やレンタカ-を調達して、日南市へ向かいました。

 広島キャンプは去年に引続き2度目ですけど、去年は鹿児島空港から入りましたが、宮崎空港からの日南の地訪問は初めてでしたので、かって新婚旅行メッカと言われた日南海岸沿いドライブは気持ち良かったです。


2月11日 日南天福球場 宮崎県日南市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 日南天福球場2度目ですけど、なんと言っても2016セントラルリ-グCHAMPIONSの掲示が嬉しかったです。


2月11日 日南天福球場 宮崎県日南市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 こちらの「闘志」は去年と同じです(笑)。

 キャンプで真っ先に目が行ったのは鈴木誠也外野手です。去年「神ってる」と言う流行語大賞を生み出した活躍を今年も期待されるわけですけど…


2月11日 日南天福球場 宮崎県日南市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 今年も充分活躍してくれそうで安心しました。



2月11日 鈴木誠也外野手 日南天福球場にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 シート打撃でも、オスカル投手から軽々と大アーチを放って、ひときわ目立っていました。


2月11日 鈴木誠也外野手 日南天福球場にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ホームランで生還してきた鈴木誠也ですけど、身体が去年より一回り大きくなっていましたね。今年4番を任せても、イイ感じです。初出場するWBCでも頑張ってくれるでしょう!



日本シリ-ズ第6戦

2016-11-17 | 広島カ-プ
 10月29日(金)は3日振りに会社へ出勤しましたけど、明くる30日(土)31日(日)は、また広島へ行きました。

 そう!日本シリ-ズ第6戦です。



10月29日 マツダZoomZoomスタジアム広島にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 内野A指定席でしたけど、もう外野に近いところの席でライト鈴木誠也選手が真正面に見えるぐらいの位置での観戦でした。


10月29日 マツダZoomZoomスタジアム広島にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 カ-プ2勝3敗で迎えたこの試合も、緒方監督采配で、なんとこのジャクソン投手6戦連続登板で決定打を献上してしまいました。

 結果 栗山監督胴上げを見せつけられました。



10月29日 マツダZoomZoomスタジアム広島にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 選手は、ほんとによく頑張ったのに… 残念!です。
来年この借りを返してほしいので精一杯来シ-ズン応援します。


10月29日 マツダZoomZoomスタジアム広島にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 仕事を成し遂げた黒田博樹投手笑顔イイです。

 20年間お疲れ様でした



第4戦が終了して

2016-11-09 | 広島カ-プ
 日本シリ-ズ第4戦が終了して、ホテルへ戻って来たのは、もう23時ぐらいでした。


10月26日 日本シリ-ズ第4戦チケット札幌ドームにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 帰りの地下鉄東豊線なので4両編成と短いために、大混雑ですし、やっぱりカ-プが負けたので、もう晩御飯を食べに行く元気も残っていませんでした。


10月26日 コンビニ弁当の夕食すすすきの東横インにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 コンビニ食糧を調達して、淋しく札幌の夜を過ごしました。

 第5戦ナイタ-開催ですからこれ以上会社を休むことも出来ませんので、10月27日(木)に帰神しました。



10月27日 スカイマ-ク174便新千歳空港⇒神戸空港にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 7500円安い価格です。

 神戸空港着は17時15分でしたので、日本シリーズ第5戦自宅テレビ観戦することが出来ました。

 広島は負けましたけどね、札幌3連敗!



日本シリ-ズ第4戦

2016-11-08 | 広島カ-プ
 日本シリ-ズ第4戦札幌ド-ムで観戦しました。我が広島カープ1対3競り負け、対戦成績は2勝2敗タイとなりました。


10月26日 札幌ド-ム札幌市豊平区羊ケ丘にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 先発メンバ-です。先発新人岡田投手でした。


10月26日 札幌ド-ム札幌市豊平区羊ケ丘にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 広島カープ11残塁とあと1本タイムリ-が出ず、一方逆に日本ハムは8回に、セットアッパ-のジャクソンからレア-ド勝越し2ランを浴びせました。


10月26日 札幌ド-ム札幌市豊平区羊ケ丘にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ホームランを放った後に、自軍ベンチ横で、いつもの寿司ポ-ズと共に、新バ-ジョン焼き鳥回転ポ-ズ披露しているレア-ド3塁手です。

カ-プ応援も、すごかったのですけど…。

 後になって考えますと、この試合で日本シリ-ズ流れが、広島から日本ハムに変わりましたね。残念!



黒田投手引退

2016-11-06 | 広島カ-プ
 広島カ-プ黒田博樹投手が、20年間の現役生活を今期で終え、昨日の広島での優勝パレ-ドを最後にユニホ-ム姿は見れなくなりましたね。

 私はラッキ-なことに、札幌ド-ムでの日本シリーズ第3戦黒田投手の最後の力投を見ることが出来ました。








10月25日 札幌ド-ム札幌市豊平区羊ケ丘にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

https://www.youtube.com/watch?v=s2QIjRvTg6I

 ご苦労様と、いう言葉しかないですね。
 ありがとう! 黒田博樹



日本シリ-ズ第3戦

2016-11-05 | 広島カ-プ
 日本シリ-ズ第3戦~5戦が行われた札幌ド-ムは、小生が阪神タイガ-スのファンであった10年以上前に来て以来の訪問でした。


10月25日 札幌ド-ム札幌市豊平区羊ケ丘にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 札幌地下鉄豊水線の終点福住駅から、羊ケ丘方面へ歩いて行く道は覚えていたものの、どんな球場であったのかは、よく覚えていませんでした。


10月25日 札幌ド-ム札幌市豊平区羊ケ丘にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 スコアボ-ドバックスクリ-ンの上ではなくて、レフト後方ライト後方の2ヵ所にありました。


10月25日 札幌ド-ム札幌市豊平区羊ケ丘にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 私の席=内野S指定席の一塁側バックネット寄りからは、レフト後方のスコアボ-ドが見易かったです。

 広島カ-プの第3戦の先発クリンナップです。選手の顔写真入りでなかなかイイ感じでした。


10月25日 札幌ド-ム札幌市豊平区羊ケ丘にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 広島エルドレッド選手ファミリ-も、すぐ前の席で応援していました。エルドレッド選手親日家で、長女も広島の日本の公立小学校1年生で、広島がとても気に入っていることは、カ-プファンの中では有名です。


10月25日 札幌ド-ム札幌市豊平区羊ケ丘にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 試合が始まりました。

 先発は黒田博樹投手です。この登板が結果的には現役最後雄姿となりました。

 対戦する打者は大谷翔平君です。御存知二刀流の投手。一打席目の画像でレフト線二塁打されたシ-ンです。



日本シリーズ参戦

2016-10-29 | 広島カ-プ
 日本シリ-ズ第1戦2戦は、広島カ-プ本拠地マツダZoomZoomスタジアムでの開催ということもあって、広島が連勝しました。

 本当は観戦に馳せ参じたかったのですけど、チケット発売日の10月20日(木)10時発売開始には、ネットが繋がらず、繋がった15分後にはすべて売切れ! オークションでは、内野席は5~10万円。さすがに手が出ませんでした。




 …ということで、チケットが取れた札幌へはスカイマ-クで行ってきました。 いま得9,100円、安いです。平日の昼の便だからでしょうね。


10月25日 スカイマ-ク173便 神戸空港にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 機内での様子です。持参したサンドイッチで昼ご飯。コ-ヒ-100円有料なのはLCCだから仕方ないですね。


10月25日 スカイマ-ク173便 新潟上空辺りにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 キットカット(チョコレ-ト)無料サ-ビスでした。


10月25日 スカイマ-ク173便 新潟上空辺りにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 機内には、同志がたくさんいました。ユニフォ-ム2人ぐらいでしたが、、グッズで分かりました。

 ファン熱気スゴイです。結果が伴いませんでしたけどね



新幹線が見える球場

2016-10-25 | 広島カ-プ
 広島カ-プ本拠地マツダZoomZoomスタジアムは、スタンドから山陽新幹線が見える球場としてファンの間でも有名です。


10月15日 マツダZoomZoomスタジアム広島にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 一塁側内野S指定席30列付近からの画像です。

 8両編成の「こだま」「ひかり」なら全編成が写りこみます。


10月15日 マツダZoomZoomスタジアム広島にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 レフト側外野スタンドの上を通るのです。

 2階席テラス席になっていて食事をしながら野球観戦ができます。この席に入ったことないのですけど新幹線車両も、よく見えると思います。


10月15日 マツダZoomZoomスタジアム広島にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ビジタ-応援席です。右に新幹線写ってます(笑)。

 この日はクライマックスシリ-ズの相手チ-ム横浜DeNAベイスタ-ズファン一杯でした。ココ以外は全部カ-プファンですけどね。


10月15日 マツダZoomZoomスタジアム広島にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 試合中です。広島カ-プ守備についていますね。

 レフトの外野席の、すぐ後ろはJRの線路が走っています。ライト側に比べて、レフト側スタンドは奥行きが半分くらいしかありません。だからよく新幹線が見えるのです。

 もちろん新幹線からも球場内は、よく見えますよ。

 日本シリーズ第3戦4戦、観てきます札幌ド-ムで!