先月に一度お知らせしたと思うのですけど、母校鉄道研究会OB会主催「第12回鉄路写真展」が
西宮北口ギャラリ-(アクタ東館6階)で開催されます。 皆様のご来場をお待ちしています。
テ-マは「非電化路線」で60点、あとフリー作品が30点の合計90点が展示されます。
少しフライングですけど、私の出品作、1枚先にご案内します。
秋田県由利本庄市を走る由利高原鉄道を訪問した時の撮影です。
テ-マの「非電化区間」の1枚です。元は国鉄矢島線でしたが、第3セクタ-に転換した折に、
ハイカラな名前の鉄道名となり、車両も「なかよしこよし」なんて粋な名前が付いています。
沿線の子吉(こよし)駅に起因しているのでしょうけどね。