goo blog サービス終了のお知らせ 

高麗橋桜花店主 徒然日記ー料理人はどこまでできるのか ー

「高麗橋桜花」店主森田龍彦の思ったことを綴る日記のようなものですので個人的感想にとどまるということご了承下さいね。

古典芸能ってオワコンですか??

2025-02-20 | 筆者の徒然なるままに

私も主催者の一人して開催します、「ジョーラク桜花」の開催日が徐々に近づてきました。
https://ameblo.jp/kouraibashiouka/entry-12887099822.html

浄瑠璃と落語、ともに古の大坂で発展したのも今は昔。。
パワハラはないのが前提のしっかりとした師弟関係、長い期間の修行が必要で昔からの定型を覚えるだけでも大変なのに覚えただけなら半人前。
ようやく一人前になっただけでは砂の中のダイヤモンド。
自分の色をつけながら崩し過ぎないという難問と向き合いながら、若い人にとってはオワコン??にどうやって足を運んでもらるのかという
解決策を見つけたらノーベル賞もん、という始末。。

でもね、実際に見ると論より証拠、本当に凄いのですよ!!!
って、何が凄いのって、それは見てからのお楽しみになのです。。。

なので、まずは気軽に見てもらえる機会をつくることから取り組んでみました。
一度で落語と浄瑠璃を体験できて何が凄いのかを教えてもらえるのですよ!!
しかもその演者がともに玄人好みの実力派のお二人のタッグ戦。
しかもしかも2部は桜花で一緒に食事しながら直接お話出来たりするのです。

本当にありそうでない内容で、背中を押してもらえるのを待っておられる貴方さまのご参加をお待ちしております!!







https://ameblo.jp/kouraibashiouka/entry-12887099822.html 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バズるって、難しい。。 | トップ | 作品に命を与えるのは完成直... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。