高麗橋桜花 徒然日記ー料理人はどこまでできるのか ー

「高麗橋桜花」店主・「大阪食文化研究所」主宰森田龍彦のブログです。どうぞご贔屓にお願い申し上ます。

収穫祭、参加者の皆様へ。

2011-07-30 | インポート

 いよいよ明日の開催となりました。 天気もなんとかもちそうですねーー。

明日、バスでのお越しの方は近鉄難波ビル横南都銀行前に10時に集合して下さい。(時間厳守)。この時に受付と集金をさせて頂きます。現地に直接お越しの方は11時にたわわさんにお越しください。解散ー現地16時30分出発、近鉄難波ビル到着後解散となります。
□会費ー7500円・現地に直接お越しの方は6000円となります。

□収穫体験ー農業庭園たわわさんにて水茄子の原種といわれる馬場茄子とデラウェアなどの収穫してもらっておみやげにしてもらいます。(暑さ対策と水分補給にはくれぐれもお気を付け下さい。)

 現地にはログハウスもございますので、雨天決行とさせていただきます。 ご参加される方はお手数ですが、マイ箸・マイコップ・マイ皿・エコバックをご用意下さい。

 いろいろと配慮不足のところもあると思いますが、参加した皆さんで楽しい時間を過ごしたいと思います。ご協力、よろしくお願いします!!

追記ー若干名でしたら、当日参加も大丈夫ですので、よろしくお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-07-29 16:49:41

2011-07-29 | 筆者の徒然なるままに

 今週も残り2日。
 今週はおかげさまでたくさんの方がお越し下さっています。そんな中でもなんとか無事に乗り切れそうです。

 そして、日曜日は収穫体験とBBQ。
 みんなで楽しい時間を過ごしたいと思います。今日の営業も31日のイベントもまだ若干名のご参加、受け付けております。よろしくお願いしまーーす!!

 来週月曜日のランチは勝手ながらお休みさせて頂きます。。
 
 追記ー今、通勤途中に頭の中でヘビーローテな曲です。さあ、がんばろ!!!


YouTube: ウルフルズ - サムライソウル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-07-27 16:46:18

2011-07-27 | インポート

Photo  昨日は秋に発売される雑誌の取材がありました。今月は取材が多く、本当に有難いことです。

いよいよ今週末はたわわさんでの収穫祭です。まだまだ参加者募集しておりますので、ぜひご参加くださいねー。あと、アルバイトスタッフも募集しております。夏休み限定でのOKですので、よろしくお願いしまーーす。

今週は週末にかけて席が埋まってきておりますので、お越しの際にはご連絡頂けると幸いです。

少しバテ気味ですが、頑張りますよーーー!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河内鴨づくし。

2011-07-24 | 桜花の営業日記
昨夜は特別河内鴨つくし。
前菜はささみの昆布締めから。割鮮鴨ロースお造りとたたき、ずりと肝も添えて。お椀に鴨にゅうめん。そのあとも手羽とももの旨煮。せせりとずりと手羽の唐揚げ。
河内鴨のコロッケーつなぎなしにするために前日に荒たたきして、塩と一緒に練りこむ。当日の形を整えて、冷凍庫に入れて少しだけ固めてパン粉をつけてあげる。かなりボリュームのあるサイズなので、中心はレアな状態に。うん、これは狙い通り、僕も食べたいと思った。
そして、最後はすき焼き。通常の作り方だと肉が固くなるので、あとから入れる仕立てて。出汁は砂糖不可ということで、たっぷりのお酒に牛蒡と手羽と鴨のヘタ肉などで出汁をとり、割下と作りました。
こんなチャレンジの機会を作ってもらって、ほんと感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜花の御茶うけー和洋ー

2011-07-23 | 桜花の営業日記
 以前からずっと・ずっと考えていたこと。

 大阪には京都にも負けないくらい素晴らしい日本料理店や和食店はあります。そんな中で、旬菜桜花が目指すのは、生産者の方から直接届けられた旬の食材を和をベースにした料理で提供すること。和食の良さを身近に感じてもらえるお店。和をベースにしながらも、その食材の個性を活かすために洋の技法を取り入れてなお、食べ終わった時には満腹でも次の日には胃に負担のかけない、そんな日本人の体にフィットした料理。
 特におまかせは、お料理の内容をすべてお店側に任せてもらっているのだから、より完成度の高いものを提供したい。そこでずっと・ずっと課題だったこと。甘味。

 甘味。桜花のおまかせは野菜を中心に結構ボリュームもあるので、出来れば以前に学んでい茶道の干菓子のように一口 上品な甘みが広がるようなものがないかとずっと考えておりました。

Photo  今日からおまかせの最後にお出しする御茶うけをご用意させて頂くことになりました。粟玄さんの和洋です。http://<wbr></wbr>awagen.<wbr></wbr>jp/
 お店のコンセプトも、お菓子のコンセプトも桜花の目指すものにとてもピッタリと思っています。お店の方にも直接ご挨拶をして、了承を頂きましたので、胸を張ってお店でご提供させて頂くことになりました。

 これからもたくさんの方に支えてもらいながら、たくさんの方に楽しい食事の時間を提供できるように頑張ります!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする