高麗橋桜花 徒然日記ー料理人はどこまでできるのか ー

「高麗橋桜花」店主・「大阪食文化研究所」主宰森田龍彦のブログです。どうぞご贔屓にお願い申し上ます。

1月29日のつれづれ。

2013-01-29 | インポート
今日も寒いですね。。。 今週は土曜日が貸切営業になっております。今日から金曜日まで席に余裕がございますので、よろしくお願いします。
今日のおすすめは村さんのボラのお造り、あと本日届いた掘りたての門真れんこん。あと広島のせらワインさんを白をグラスで、日本酒は天穏無ろ過純米を燗にて。

さあ、今日も頑張ります!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先人の学ぶ その1.

2013-01-28 | 筆者の徒然なるままに
土曜日の夜に桜花に偉大なお二人がお越し下さいました。
御一方は敬愛するイタリアンの先輩、そしてもう一方は京都嵐山の料亭の店主さま。
同業の方ならならずともどれだけのプレッシャーかお分かりのはず。。。

 食事の後に思い切って感想をお聞きしました。
まず最悪の評価じゃなくて素直に良かったです。

. そしていろいろとお話しさせて頂いて、早くも次の課題が舞い降りてきました。ベースは通用するという手ごたえとともに、さらにそれに何を加えるのか。なんとなく感じていたことが、少し明確になりました。

 当たり前のことですが、一つのことを深く突き詰めて考えることの大切さを痛感させて頂きました。本当にありがとうございます!!

 ここ最近風邪気味だったのですが、今はたぶん知恵熱ですね。今日のお休みはゆっくりと休息としました。

 浅井さん、本当に貴重な機会を有難うございます!!
この経験をしっかりと今後の糧にさせて頂きます!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッフ募集します。

2013-01-26 | 筆者の徒然なるままに

昨日からめっちゃ寒いですね。。。
昨日は金曜日にしてはゆっくりでしたが、ご贔屓下さっているお客様にお料理を大変お褒め頂きました。
今週からお任せ料理の順番などを変えて、ようやく流れのなかでの間を作ることが出来そう。そうなると今度はその間をアラカルトに反映することが出来そう。
まだまだ仕込みや器などの課題があるものの、昨年の夏からずっと取り組んでいた課題を乗り越えて、次の課題をみつけることが出来そうです、、、たぶん。。。

さあ、明日はお休み。今日も寒いですが頑張りますよーー!!

追記ーそろそろお店自体も次のステップに。
 料理人になりたい人が減っているのは百も承知ですが、この仕事とともに自分の人生を歩む方を募集しております。よろしくお願いします!!
 http://job.inshokuten.com/kansai/work/detail/5863

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日のつれづれ。

2013-01-24 | インポート
1月24日のつれづれ。
なぜかここ最近ずっと時間がない、、、(業務連絡今日の夜に頑張りますので、もうしばらくお待ちください)。 理由はいろいろ。 そのひとつがおまかせの流れを変えたから。 今の流れ、ようやく自分の目標に近づいてきたみたい!!今週はまだ席に余裕がございます。

今日のおすすめは泉州の寒平目、あと泉州伝助穴子の白焼きです。 さて、仕事・仕事!!今日もよろしくお願いしまーーす!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスナイト、終了しました。

2013-01-21 | 筆者の徒然なるままに

さあ、今日からまた一週間が始まります。
今週はまだまだ席に余裕がございますので、よろしくお願い致します。

2013 昨日、いろいろな改善点はあったと思いますが、無事にロハスナイトが終了しました。
お越し下さった皆様、生産者の皆様、スタッフ、蘇州園の方々には本当に感謝しております。有難うございます!!!

一昨年は震災のこともあり中止になりました。

今回は6回目ということですが協力してくれる生産者の方も結婚したり、家族が増えたりと変化があります。

農業で生活の基盤として生活するのは都市の人間が思うよりかなり難しいのが現状です。特に若手の新規就農者で、なおかつ有機農業となると本当に大変です。

いま生きている世界は資本主義な限り経済が世界を動かす大きなコアなのは間違いありませんが、人は食なしには生きていけません。
効率など重視されるあまり、食の安全性などが軽視されつつ現在。
個の思想が社会的モラルより尊重され始めている???
私は料理人なのでイベントを開催することが目的ではありません。
正直、毎日の営業に向き合うだけでも十二分なほど、奥深い世界を堪能しております。
そんな中でも、出来るだけ食に携わるものとして、農を感じてもらえる時間を生み出したいと思います。
それはまだまだ未熟な自分を育ててくれている食の世界へのほんのささやなか恩返しだと思っています。

と堅苦しいことを私が書くより百聞は一見にしかず。
生産者の方の食材で作られた料理を食べ、お話をし、ともに時間を過ごす。
そこから何か感じてもらえたらと思います。

私自身もいろいろと感じたので、今日からまた頑張ります!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする