霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

大いなる後退

2009-06-26 20:34:10 | 健康
昨日まで「前向き」をアピールして来たのに今日は「後ろ向き」の話題。

農業従事者は「働き過ぎ」で健康を損なう人が結構多いらしい。
自分達は「そんなアホみたいに働かない」つもりでいたが、実際に従事してみると天候や収穫期の関係で「今日中にやらないとマズイ」という仕事が結構多く、ついつい無理をし勝ちとなるようだ。

それを防ぐにはどうするか。
答えは簡単で「作付け規模を縮小すればいい」だけのこと。

日々の産直への出荷はお客様との交流も魅力となって大きな励みとなっているが、年々衰える体力には逆らいようもない。
「選択と集中」などという格好のいいものではないが、「捨てるものは捨て、減らせるものは減らす」方向に大きく軌道修正をしている。



屋根を外さなかった五号ハウスにはトマト、ピーマン、ナスとメジャーな野菜を作付けしているが、その規模は昨年よりも大幅に縮小している。
朝の産直への出荷量が少ないとかなり寂しいものがあるが、「細く長い人生」を選択するつもりでいる。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 捨てられたPOP  | トップ | 小麦の収穫 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (isamrx72)
2009-06-27 01:08:52
 人生では、もちろん、引くことも大事。自分の場合は、引いてばかりですが。
返信する
Unknown (青空)
2009-06-27 18:29:01
素人の発想で申し訳ありませんが、出荷が大変なようでしたら、逆に来てもらったら如何でしょうか。
観光農園に転換するのもいいと思いますが。
返信する
Unknown (スベルベ)
2009-06-28 04:42:28
 わー、縮小したなんて言われてもこれだものなー。
スベルベなんて五十本のトマトに簡易のビニールの覆いをしただけで大騒ぎですよ。
比較して、総てに小規模なスベルベ農場です。
あ、さつま芋だけは負けないかな(大笑)。
七月一日付けの集合チラシに四日オープンで掲載しますが、
今日はひっそりと農天市場を仮オープンしてみる心算です。
返信する
Unknown (「霜後桃源記」)
2009-06-29 05:58:26
スベルベさん
コメントありがとうございます。
我が家のサツマイモは二百本です。
スベルベさんに対抗(?)して「せめて一割の三百本を」と主張しましたがオバサンの否決されてしまいました。(笑)

農天市場オープンでまた楽しみが増えますね。
商売繁盛を祈っております。
返信する
Unknown (「霜後桃源記」)
2009-06-29 06:03:36
熊澤さん
大変失礼しました。
早速リメール致しました。

isamrx72さん
コメントありがとうございます。
企業では進出よりも撤退の方が難しいと言われていますが、我が家の撤退はいとも簡単です。

青空さん
コメントありがとうございます。
小規模多品種作物での観光農園は困難かと思われます。
立地条件も良くありませんので、毎日「閑古鳥が鳴く農園」になりそうです。
返信する
Unknown (空兵)
2009-06-29 22:20:34
農業はすぐ結果が出ません。
ノウハウの蓄積にも時間がかかります。
細く長くは
農業の合言葉のような気がします。
返信する
Unknown (「霜後桃源記」)
2009-06-30 06:07:47
空兵さん
コメントありがとうございます。
原点に戻って「楽しみながらできる農業」を目指したいと思っています。
返信する

コメントを投稿