大日本赤誠会愛知県本部ブログ版”一撃必中”

当ブログは金銭目的ではなく、飽くまでも個人的な主義主張(思想や言論の自由)を表現する場として開設しています。悪しからず!

伊勢志摩サミット開催へ 安倍首相が明言

2015年06月05日 20時02分43秒 | 運命共同体としての日米同盟 互角の日米安保体制構築 日英共同訓練
安倍晋三首相は5日、来年日本で開かれる主要国首脳会議(サミット)を三重県の伊勢・志摩で開催すると発表した。「日本の美しい自然、豊かな文化、伝統を世界のリーダーたちに肌で感じて味わっていただける場所にした」と述べた。ドイツで行われるサミット出発前に羽田空港で記者団の質問に答えた。テロ対策を重視する方針を踏まえ、警備面で地理的に他の候補地より有利なことが決め手となった。サミットは日本など主要国が持ち回りで開き、今年は今月7、8日にドイツのバイエルン州エルマウ城で開かれる。日本での開催は平成20年の北海道洞爺湖サミット以来、8年ぶり。

開催地に決まった三重県志摩市は、会場候補のホテルが立地する賢島(かしこじま)は英虞湾に浮かぶ景勝地。本土とは2本の橋のみでしかアクセスできないため、交通規制や不審者の侵入阻止など警備面で他の候補地よりメリットが大きい。皇室との縁が深い伊勢神宮も近く、外国要人に日本の伝統文化に触れてもらえるなどもてなしの環境としてふさわしいと判断した。
開催地をめぐっては、首脳会議の主な会場として、三重県志摩市のほか、仙台市、新潟市、長野県軽井沢町、浜松市、名古屋市、神戸市、広島市の計8カ所が立候補を表明し誘致合戦を展開。政府は宿泊施設や会場、交通アクセス、開催地のメッセージ性などを総合的に検討してきた。
ただ、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」の殺害脅迫事件を踏まえ、政府は重要施設の警備やテロリストの入国を阻む水際対策などを強化。サミット開催地の選定でも要人や日本人を標的にしたテロ対策を想定し、警備面を最重要視する方針に転換した。

@イスラム教徒もキリスト教徒も仏教徒も、そういう意味で神都伊勢に来るといいよ。さすが安倍ちゃん、いい選択だよ。

ウクライナ 久々に、ドネツク最前線物語 Ⅱ  安倍首相は6月5、6日ウクライナ訪問、ポロシェンコと会談

2015年06月05日 19時19分03秒 | 古いシリア戦場ライブ・ロシア軍・フーシ、イエメン・アフリカ・北南米情勢
安倍首相は、今日、日本を出発し、まず、ウクライナを訪れ、ポロシェンコ大統領と首脳会談を行ったあと、ドイツに移動して、G7サミット=先進7か国首脳会議に出席し、9日に帰国することになっています。

@この映像を見る限り、キエフ、DPR、どちらも完全に重火器戻ってるし・・・・

Marinka




米大統領の好感度、オバマ氏がブッシュ氏下回る

2015年06月05日 17時47分04秒 | 運命共同体としての日米同盟 互角の日米安保体制構築 日英共同訓練
好感度でオバマ米大統領をブッシュ前大統領が逆転――。
CNNテレビが3日に発表した世論調査で、ブッシュ氏を「好ましい」とする回答が52%に上り、オバマ氏の49%を上回った。ブッシュ氏が始めたイラク戦争を厳しく批判して大統領に当選したオバマ氏だが、イスラム過激派組織「イスラム国」掃討作戦での苦戦が好感度の低下を招いたようだ。
ブッシュ氏退任直前の2009年1月の調査では、ブッシュ氏を「好ましい」とする回答は35%で、就任を前にしたオバマ氏は78%に達していた。今回の調査では、米国がイラクで直面している問題に関し、オバマ氏の政策を「非難すべきだ」との回答が44%で、ブッシュ氏の43%をわずかに上回った。オバマ氏の「イスラム国」への対処の支持率は32%で、不支持は63%だった。

@結局大衆というのは、米国といえども例外なく、刹那的というか目先の小事に心奪われ、大局的に国際社会の動向や世相を見る事が出来ないアホ揃いという事です。

我が国なんかでもそうですが、選挙では国益より愚かであれ大衆迎合というポピュリズムを主流にしたクソのような政策を掲げた政党(日本共産党)が勝利するように、本当に国を愛する政策を掲げると(次世代の党)アホ大衆では理解できないというか付いていけない構造が確立されてしまっているという事です。正に我々はそれを戦後民主主義体制=所謂YP体制と定義づけています。

YP体制下では、簡単な話、社会の言う価値観とすべて反対の生き方をすれば、日本人として正しい生き方になります。


北朝鮮軍が威嚇「我々の標的は朴大統領」

2015年06月05日 10時19分56秒 | どうでもよい朝鮮半島


韓国軍が北朝鮮全域を射程に収める新型ミサイルの試験発射を行ったことに対し、北朝鮮軍は強く反発した上で、「我々の標的は朴槿恵大統領だ」などと威嚇した。韓国軍は3日、北朝鮮全域を射程に収める新型弾道ミサイルの試験発射を行ったが、北朝鮮の人民軍戦略軍の報道官は「我々に対する挑発だ」と非難した。そして「我々は最強の核抑止力を保有している」とした上で、アメリカや朴槿恵大統領に対して「我々の自衛的手段の標的だ」と威嚇した。一方、北朝鮮の国営テレビは、金正恩第1書記の記録映画を放送する中で潜水艦から発射されたとする弾道ミサイルの映像を放送した。国営テレビが発射の映像を公開するのは初めてで、国際社会への挑発姿勢を強めた形。

@どうぞ。

ウクライナ 久々に、ドネツク最前線物語 停戦合意を順守するという合意はありませんので、意味ありません

2015年06月05日 09時41分19秒 | 古いシリア戦場ライブ・ロシア軍・フーシ、イエメン・アフリカ・北南米情勢
ウクライナ東部の中心都市ドネツクの近郊などで政府軍と親ロシア派が戦闘になり、市民を含む20人以上が死亡し、停戦合意が守られていない状況が改めて浮き彫りになっています。
ウクライナ東部では3日、ドネツク近郊の政府軍がいる町、マリインカで、政府軍と親ロシア派の間で激しい砲撃戦となりました。ウクライナ政府は、この戦闘で政府軍の兵士2人が死亡し、30人がけがをしたと発表したうえで、親ロシア派の1000人近い部隊が戦車と共にマリインカに進攻を試みたとして非難しています。
これに対し、ドネツクの親ロシア派の幹部はロシアのメディアに対し、「進攻ではなくあくまでも防衛戦だ」と主張したうえで、ドネツクやその近郊の町が政府軍による砲撃を受け、市民5人と戦闘員14人が死亡したと非難しています。
ウクライナでは、ことし2月に政府軍と親ロシア派が停戦に合意したあとも散発的な戦闘が続いており、ウクライナ政府によりますと、合意の発効からこれまでに兵士80人以上が死亡しており、停戦合意が守られていない状況が改めて浮き彫りになっています。

@停戦合意があろうが無かろうが、それぞれにそれぞれの言い分があるので戦争になりますし、敗れれば日本のように一方的に裁かれます。
停戦合意をお互いに遵守するという合意がなければ、何の効力もありません。日ソ不可侵条約がそうであったように・・・・・・・




Marinka

北朝鮮  ゴルフ級(改)潜水艦発射弾道ミサイルSLMB試射の新動画公開

2015年06月05日 08時22分06秒 | どうでもよい朝鮮半島
北朝鮮が先月9日の試験発射に成功したと主張している潜水艦発射弾道ミサイルの試験発射動画をまた公開しました。今回の動画は、水の中に下り潜水艦が見え続いて水の上湧き上がってくるミサイルを確認することができており、北朝鮮が潜水艦弾道ミサイル射出試験には成功したと見えます。ギムセホ記者の報道です。
[記者] 海の上に浮いていたゴルフ級潜水艦が徐々に水の下に降りていきます。しばらくして、大きな轟音と共に潜水艦発射弾道ミサイル、SLBMが水面上に湧き上がって上がって空に消えます。この様子を見守ったキム·ジョンウン第1書記は、随行員たちと一緒に手を振ってSLBM射出試験の成功を祝いました。

北朝鮮が先月初めに発射したか、ほぼ1カ月でSLBM射出試験動画を電撃公開しました。
[朝鮮中央TV] 「戦略潜水艦弾道水中発射技術が完成されることにより、先軍朝鮮の自主権と尊厳を害する敵対勢力を任意の水域で打撃・消滅することができる世界レベルの戦略兵器を持った。
今回北朝鮮が公開した動画は、先月27日、対南宣伝用ウェブサイトであるわが民族同士が公開したものとは明確に異なります。
実際の潜水艦からミサイルを発射する様子が動画の中にそっくり入れられたのです。これにより、これまで起きた操作のあるいは事実ではないことが確認されました。
韓国軍当局は、発射されたミサイルが120キロほど飛んでいったと射出試験は成功したと明らかにしてきました。続いて、北朝鮮が今後4-5年以内にSLBMを実戦配置することができるものと見て、対策に苦慮しています。機械翻訳。

@合成じゃないかと騒がれたため、この野郎と、動画を公開しました。すぐ頭に血が上る朝鮮人特有の現象です。




衆院・憲法審査会 全参考人が「安保関連法案は違憲」との認識

2015年06月05日 06時09分09秒 | 死ぬきで憲法改正を目指せ、維新と自民党
衆議院の憲法審査会は、憲法学の専門家3人を招いて参考人質疑を行い、集団的自衛権の行使を限定的に認める安全保障関連法案について、3人全員が「憲法違反」との認識を示した。
参考人質疑で、民主党の中川正春氏が、安全保障関連法案が示す集団的自衛権の行使について、憲法違反であるかどうかを質問したのに対し、早稲田大学の長谷部 恭男教授は「集団的自衛権の行使が許されるという部分について、憲法違反と考える」と述べた。
また、慶応大学の小林 節名誉教授は「違憲と考える。憲法9条に反する」と述べたほか、早稲田大学の笹田栄司教授は、歴代自民党政権と内閣法制局がつくり上げてきた定義を「踏み超えた」として、憲法が定める範囲を超えるとの認識を示した。
これに対し、中川氏は「わたしもその思いでいっぱいだ」と述べた。
一方、安全保障法制の与党協議で、座長代理を務めた公明党の北側一雄副代表は、国民の生命、自由、幸福追求の権利を最大限追求するとの憲法13条の規定から考えると、自衛の措置について、「国際法上、一部集団的自衛権が根拠となる場合もあるとの議論があった」として、集団的自衛権を限定的に容認した閣議決定と法案に理解を求めた。
一方、参考人の憲法学者3人が、安全保障関連法案を「憲法違反」との見解を示したことについて、菅官房長官は「違憲という指摘はあたらない」と反論した。
菅官房長官は「憲法解釈として、法的安定性や論理的整合性が確保されているということで、したがって、違憲というご指摘はあたらない」と説明したうえで、安全保障法制の審議への影響はないとの見方を示した。
また、菅長官は「『違憲ではない』という著名な学者もたくさんいる」と指摘した。

@またそれかい。クソども。自衛隊も解散させたらいいがな。・・・・・・・・シナの手先呼ぶなよ。