Shizuko Diary

日々の記録として・・

消防出初式・・・

2006-01-08 23:12:15 | Weblog
見よ北越の大平野 紫煙る越しの山 水豊かなる刈谷田の
ここ嵐南の一角に 郷土の日々に幸あれと  保安の使命守るもの
我等は見つけ消防団
見附市消防団々歌です。

平成18年見附市消防出初式に参列してきました。
災害現場での顕著な防災活動による内閣総理大臣表彰や日本消防協会長賞が見附市消防団本部に授与されました。
永年消防幹部として功績のあった団員に功績章や勤続賞も授与されました。

信濃の流れ枯るるとも 守門の嶺が崩るとも 金線光さしそえて
我消防の華たらん 健児八百ここにあり 我等は見附消防団

生業を持ちながら地域の安全・安心に寄与する消防団員に感謝

今年が災いのないように・新年を寿ぎ・・・祝賀の放水が行われました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔遊び・・・

2006-01-07 23:36:21 | Weblog
ネーブルみつけで「昔あそび」のイベントが開かれ、おはなしの会のメンバーとともに、会手づくりの<へそかるた>をしてきました。
小学生から熟年女性まで、対戦形式で行い・・・・写真は小学生による女子対男子!はて?その軍配は・・・・6年生2人組みによる女子が圧勝!!男子も果敢に挑戦していました。原画の大型カルタでは・・・大人対子供→子供の機敏な反応に大人はついていけず惨敗!!あとでスペース隅で違うかるたで楽しんでいらしたようです。童心に返って・・かるた遊びもいいものですね。大変盛り上がった「かるた大会」でした。

この<へそかるた>は、「おはなしの会」の結成10周年を記念してメンバーが手づくりしたものです。見附の名所・旧跡・偉人などを題材に、現地まで出向き写真撮影ののちにメンバーが1枚1枚丁寧に原画を仕上げました。
ふるさと見附を知る・いい教材になると思っています。
家庭でもたのしんでいただけるように普通サイズのものも商品化しています。

外に、ふくわらい・お手玉にコマ遊び・・・現代っ子にもぜひ伝承したい昔遊びでした。会場ではおしるこの振る舞いもあり、おいしくいただいてきました。


今日は、娘が帰省・・・・朝、新幹線が上下線とも不通になり、復旧した新幹線にはスキー客も含め大変な混雑だったようです。
今年の豪雪は大変・・・なだれなど大きな被害がないように願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報入手・・・

2006-01-06 22:45:02 | Weblog
地域イントラの開通式に出席してきました。
この基盤施設整備で5つのシステムが構築され、もっと多くの市民の方に知っていただきたいと思います。
①防災情報提供システム
②行政情報提供システム
③生活情報提供システム
④公共施設予約システム
⑤学校教育システム

今日の開通式ではそれぞれのシステムについて担当課が説明し、TV会議や防災カメラを大画面で見せてもらいました。

情報提供をしてもらうことも大切ですが、情報は自分で取りに行くことも必要です。

インターネット環境にない人たちの為にも、情報が取れるようになっています。
行政の情報を取るには、電話音声やFAXが使えます。

多くの市民が使えるように担当課は電話番号の周知や使い方の講習を行っていくことも必要ではないかと思います。施設の予約などは、タッチパネルに触れて見ることも必要ですね。お近くの公民館などで、体験されてみてはいかがでしょうか?

緊急情報、携帯メルマの登録をしてきました。

IT時代・・乗り遅れないように
しかし、ITだけに頼ることなく、いろいろな情報アンテナを張り巡らせたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく振りますね・・・

2006-01-05 23:21:26 | Weblog

寒波襲来でよく振りますね・底冷えがします。
寒さに負けずに健康管理をしっかりとしたいと思います。

今日は「もこ通信」のゲラを仕上げ、編集局長のもとにお届け・・・
あいさつ回り続行S会社に寄って、昆布茶をご馳走になりながら心の洗濯をしてきました。表面的なお付き合いではなく、心からお話のできるKさんと社長のSさん、コメント依頼もさせていただきました。

如月会の当番幹事となり、今月が初仕事・・・案内文の配信準備でHさんの所にお邪魔をいたしました。メルアドの交換

原稿依頼をした方からメール受信確認とお礼メールの返信。
暮れに自分へのご褒美として購入した・My万年筆が大活躍です

夕方からは「もこ」さんとお散歩・・路面が凍結しかけていてツルツル状態・・
もこさん、元気にお散歩・・雨や雷は嫌いなくせに雪は大好きときている・・・お散歩からかえるとヒーターの前で猫のように丸くなって寝ている「もこ」なのでした。変だけどな我が家の「もこ」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め・・・

2006-01-04 21:13:58 | Weblog

今日から仕事始めというところも多いことでしょう
お屠蘇気分がまだ抜けていないという方もいたかもしれませんね
2006年が動き出しました・・・昨年1年のお疲れを三が日で充電し、きょうは眼科検診からスタート。角膜ヘルペスとともに年越しをし、完全なる視力回復には至っておりませんが、軟膏投与が5回3回になりました。
角膜の傷がもう少し癒えてくれれば視力も回復することでしょう。
もう少しかな

新年初登庁し、各課へ・・・議会だよりの原稿を提出してきました。
その後、各階を廻って・・・2階でしばらく意見交換。依頼案件を持って地元へ。
子供たちの安全確保の為にS商店に寄せていただき、事情説明をしてきました。

挨拶まわりと時間の合間を縫って美容院で髪を切ってきました。

夜は自宅で広報用原稿の作成と送信・・メンバーへのポスター依頼。
公民館へ校正のための原稿をFAX送信。
年賀状の返礼書きと投函・もこ通信の原稿依頼など。
原稿執筆に着手・・前頭前野トレーニングの為に手書きで始めましょうか





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご挨拶・・・

2006-01-03 21:39:02 | Weblog

午前中からTさんが来訪・・午前中いっぱいお話して、その後はご挨拶まわり。
会長宅から始まって町内市内へと足を延ばしました。

穏やかな年明けとなりましたが、今日は少々の強風で移動に苦労しました。
市内某地区を廻っているときに対向してきた車が大きく蛇行しすれ違ったところでスピンしていました。
後続車はなく、事故には至りませんでしたが危ない・危ない
こんな路面状況でスピードを出して運転しているとは・・信じられません。
ぶつからなくて・・本当によかったです・ホッ
いくらこちらが気をつけていても、相手が暴走したのではどうにもなりません
みなさん、冬道のドライブは十分気をつけましょう

今日は、長岡の実家にもご挨拶。

さてさて、明日から仕事始め・・議会だより用の原稿は完成しましたが、「もこ通信」の原稿に着手しなければなりません。その外、広報用の原稿・締め切りまでに作業をすすめなければ・・・・

夜は自宅で賀状の返礼書き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のメール・・・

2006-01-03 00:23:41 | Weblog

地元商店街の福引で今日のスタートを切りました。
くじ運は余り強くはありませんが、地元商店街の人たちも大晦日から新年福引と・・頑張っています。カランカランの懐かしい鐘の音も聞こえて・・懐かしい風情でした。引き当てたカップめんとティッシュをいただいて今日は親戚に新年のご挨拶まわり。
新潟の姉の家ではのんびり・ゆっくりと半日過ごしました。

珍しく娘からの
「三が日何してすごしてる
明日からバイトが始まって、またまた忙しい毎日です。
新潟寒いから風邪ひかないようにね
一人暮らしも板について・・・なんと泣かせる文面なのでしょうか
少ない仕送りなので・・・苦学生しているのかな
こんなことで喜ぶ親って単純子育ては大変・・反抗期に思春期にケガに病気に・仕事との両立に・・・でも間違いなく子供は大きく成長しています。
生番組を担当していた時から母はいつも傍にいてやれない・・しかし、しっかりと向き合って子育てをしてきました。
さんざん母子ゲンカをした相手がいなくて少し寂しい
でも子供の成長を見るのは嬉しいものです。子育てってステキです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとうございます

2006-01-01 23:56:42 | Weblog
みなさん、あけましておめでとうございます。
2006年があけました。今年は戌年・もこの年だワン!
最近、二階に上がるのもおっくうになったもこさん、でも食欲と散歩は大好き!
いつまでも長生きしてほしいな(^-^)
今年も「もこ通信」ナビゲーターをお願いしなければ・・・・・よろしくネ!!

今日はのんびりとお正月を過ごしました。
いただいた賀状の自筆での返礼・・市外や県外の友人にはPCで宛名書き(便利ですね)
でも、1枚1枚書くうちに親しみが湧いてきました。本来は丁寧に1枚1枚心を込めて書くのでしょうが・・地元以外は枚数が多くて、ITに頼ってしまいます。
普段ご無沙汰の友人からも近況報告・・今年はクラス会開催したいな~なんてみんなが書いていました。

2006年、いい年になりますように!!!
今年もよろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする