転妻よしこ の 道楽日記
舞台パフォーマンス全般をこよなく愛する道楽者の記録です。
ブログ開始時は「転妻」でしたが現在は広島に定住しています。
 



舅は、小康状態を維持していた。
痰がたまって呼吸が苦しいのは改善していないが、
それでも昨日ほどの苦悶状態ではなく、
きょうは、うとうとと眠れる時間もあり、
やや、落ち着いた一日だったようだ
(前半は主人がついていたので私には詳細はわからないが)。

肺転移がふたつあるため、舅は肺炎の状態が改善せず、
熱が上がれば解熱剤、痰がたまれば吸引、
呼吸苦が募ればモルヒネ(酸素吸入は常時している)、
という方法で、このところずっと対処して来ている。
「胸が苦しい、ケツが痛い」というのが舅の苦情で、
それにときどき、「腹がちくちく痛む」のが加わる。
痛み止めには貼るタイプの麻薬を使っているが、
レスキュー的には座薬も併用されている。

昼過ぎ、舅がやはり呼吸が苦しいと訴えるので、
私は看護師さんに、何かもっと楽になる薬でもないだろうか、
と訊ねてみた。
が、看護師さんの返答は、
『昨日のように苦しければ点滴など増やしてみるが、
きょうはそこまでは必要ないだろうと先生が仰っています』
というものだった。

そうなのか。
使える薬があっても、よくよくでないと許可が出ないのか・・・。
緩和ケアとして、この考え方は私個人にはやや不満だ。
『なるべく薬は控え、我慢できる範囲の苦痛には頑張って耐える』、
というのは、治癒後の健康を考慮している患者には必要な態度だろうが、
ターミナル・ケアに至った舅の場合、どれほどの意味があるのだろう。

しかし、舅本人は、最初から病名告知を受けて理解しており、
最近になってやや混乱はあるものの、
依然として、元気になろうという目標を持っている。
きょうも、舅は主人や私にむかって、
『わしは、どうも入院したほうがいい』(←自宅にいると錯覚している?)
『病院を変えたほうがいいような気がする』
『わしはいつ手術するのか』
などと、治療のあり方についていろいろ訊ねて来た。
舅の意向に添うならば、病気の治療に必要でない薬剤などを、
苦痛を取るためだけに使うことは、やはり、控えるべきなのだろうか。

Trackback ( 0 )




私は以前から密かに、
レイザーラモン住谷には才能がある、と感じていた。
彼のワザとらしい下品さに幻惑されそうだけれども、
実は驚くほど頭の良い人だ、と私は思っていた
(それプラス、個人的にはあの声が凄くイイと思うのだ(^^ゞ)。
彼をこれほど高く評価しているのは私だけだろう、
などと、私はあまりにも自分に都合の良い勘違いさえ、
ここ、しばらくの間、していたくらいだった。

そう。
完全に私1人の勘違いだった。
世間はとっくに、彼を認めていたのだ。
それがわかったのは、きょうの運動会の応援合戦で、だった。

「あ~か~ぐ~み~、フォ~~~~!!」
「ゆ~う~しょ~~、フォ~~~~!!」

黒いゴミ袋みたいなのをかぶった小学生らが、
運動会の午後一番の種目『応援合戦』の正式な演しものとして、
「フォ~~~~!!」
と雄叫びをあげていたのだ(O_O)。
レイザーラモン住谷、いやHG(ハードゲイ)は、
今や、小学生の応援団のネタになるほどの存在だったのだ!!

感心した私は、その場で友人Oにメールを打った。
『セイ!セイ!セイ!
小学生が、フォ~~!!なんてやっちゃっていいんですかぁ
 @運動会応援合戦』
(ちなみに友人Oというのは、先だって友人Uの披露宴に行くとき、
人生最大の勘違いにより大遅刻をコいた人物である。)

Oは実は、ああ見えて某市立高等学校の国語教諭だ。
彼女からはまさにタイムリーなレスが来た。
『体育祭で担任に仮装させる競技でね、
ハードゲイ(よく知らないけど)やらされてる先生がいたよん』
おおおお!!彼は公立学校御用達だったのか既に!

更に、やっと知ったのだが、レイザーラモンHGは
かの小川直也の団体でプロレスに出ることが既に決まっていた。
デビュー戦はインリン様がお相手だそうで(^_^;)。
レイザーラモンHGは、良い体をしているがそれも道理で、
実は学生プロレス出身で、もともと大いに鍛えてあったようだ。
以前から、プロレス技を次々に繰り出すコントもやっていたし、
あのショーマンシップから想像するに
かなり面白いレスラーなのではないかと、楽しみだ。

オーちゃん(小川)より、うまかったりしないだろうか(^◇^;)。
オーちゃんより、強い、とは言わないけど(逃)。

Trackback ( 0 )