ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

代々木公園が春めいてきた、ジョグ8Km

2013-02-28 13:57:29 | スポーツ

仕事が遅番だったので早朝8Kmジョグです。
代々木公園を一周してもどる。
春めいてきました。
130228y3
朝も6時から7時ごろはランナーや散歩、体操の人が多いけど、8時以降になるとぐっと人が減ります。
12時のお昼になると、また人が大勢来ます。サラリーマンや学生、子供連れなどです。
ランナーもお昼休みに大挙して出てきます。
でも皇居ほどじゃない。
皇居は朝から晩までランナーがいるもの。
一番多いのが夕方ですがお昼休みランナーも多いです。
今月は走行距離は80Kmぐらいだった。
その代わり自転車に300Km近く乗ったから、だいぶ体力増強(維持ですが)になりました。
昨日の5KmTTは22:50でベストより4分25秒遅れーーー。ほぼ1Kmといったところで400mトラックだと2周以上ラップされる。

代々木公園のトイレを建てかえていました。

130228y1
現代的な明るめのトイレになった。広くなったようです。

古いトイレは山小屋風で味わいあったが暗くてジメジメしていた。浮浪者たちが水道で体を洗ったりしていて汚されていた。それで浮浪者を追い出しトイレを建てかえたのだと思う。浮浪者にも人権があると言っても、、、犯罪は少ないとは言っても難しい。

代々木公園にはトイレが7ヶ所あるけど、そのうちの西門近くのトイレ内で、数年前に殺人事件がありました。麻薬か第三国人(中東系)の争いだったと思います。その10年ほど前にも公園内で真夜中に浮浪者が何者かに刺殺されたことがあった。さらに大通りを隔てた春の小川公園の公衆トイレ内で、深夜25時頃にトイレに入った女性のレイプ事件があった。全て夜中の出来事で、真夜中に走る方はトイレにも気をつけてください。人通りの無いところは危険があると思って間違いない。東京のど真ん中の比較的安全な渋谷区内ですらそうなんですから、、、。

130228y2
屋根にはコケが生えています。扉は壊されていたり、床はびしょびしょだったり、いろいろ問題はあった。

イメチェンですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CARRERA(自転車)で新宿、戸田、葛西臨海公園往復80km

2013-02-23 20:10:53 | スポーツ

快晴の新宿を10時スタート。
山手通りを一路北へ。
戸田の荒川まで12kmだった。
そこから荒川堰堤を南下、行き着いたどん詰まりが新砂だった。
首都高速湾岸線と葛西臨海公園で終わっています。デズニーランドもすぐ先ですね。
130223s5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年東北の震災で沈没していた自転車のCARRERAをいただいたけど、なかなか乗る時間が取れない。
ママチャリは毎日のって足を鍛えているけど,CARRERAでロングランは久しぶり。
10時に新宿だったが荒川には30分でついた。
ロードサイクルは意外に速いのです。
130223s1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

荒川の河川敷はゴルフ、野球、サッカー、テニス、ランニング、自転車など様々なスポートが行われている。
荒川堰堤の上にも下にも舗装路があって好きな方を走れます。
ただ今年いっぱい大規模な堰堤工事しています。
それで何箇所か大きく迂回させられました。

130223s2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CARRERAはイタリアのブランドでロードレースでも活躍している。
これはクロームモリブデン鋼製で、今となってはクラッシックな自転車です。
最新の自転車はカーボンファイバーでもっと軽量で固い。
津波で沈んでいたCARRERAを引き取ってきて、都内の自転車屋さんY’s Roodで整備してもらった。

山手通りを西武新宿線の中井までくると陸橋に人だかりがあった。
物見悠山のマラニック(マラソン・ピクニック)みたいなものだから自転車を止めて見物。
中井の街で染め物のイベントをやっていたようだ。
「染めの小道」は23日、24日です。
http://www.somenokomichi.com/index.html
130223s7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2012年01月14日 CARRERAを整備した
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120114
それまで乗っていたママチャリやロードスポーツとは大違いだった。こんな本格的な自転車は初めてだったもの。細身のサドルが尻に痛いのが玉にきず。
130223s6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペダルは靴と固定式が付いていたが普通の靴使用にかえた。そんな本格的な乗り方はしないもの。

130223s3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここが荒川のエンド。
地名が新砂とは良くわかりやすい。
そういえば、東北の震災で宮城県と福島県の県境近くの地名が新地だった。常磐線もろとも大津波に襲われて駅舎まで壊滅的な被害が出た。新地は昔は海近くか海だったのだろう。常磐線の列車がくの字に折れ曲がっていたくらい津波の威力は大きい。

130223s4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまでで40km。

休んでカロリーメイトを食べた。
このルートにはレストランなどはないから、水など軽食と一緒に持参です。
私は大きなザックを背負って走りました。
着替えや防寒着,食べ物、パンク修理道具、ランプなどが入っていた。
戻りは17号線、山手通りだから食べ物屋さんはあるけど一直線に戻りました。

2012年2月04日 初めてCARRERAに乗った。多摩湖を60km

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120204

2012年3月11日 震災の日に皇居で50km、この日は70kmのライド

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120312

2012年03月18日 CARRERAで新宿から多摩湖往復70km

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120318

2012年04月28日 奥多摩の都民の森まで130kmロングライド

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120428

2012年05月13日 霞ヶ浦を1周125km

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120513

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿シティハーフマラソンのボランティア懇親会がある

2013-02-05 22:55:47 | スポーツ

新宿シティハーフマラソンのボランティアをやったら、懇親会の案内が届きました。
スタッフ5名で沿道整理をお手伝い。
この大会ではボランティアは約1000名だったそう。
東京マラソンはボランティアは12000人だった。それに業者さんなどが入っていたから、はるかに大規模です。
東京マラソンでは4回ボランティアをやったが、同じように懇親会があった。最初は無料だったが、確か有料になったはず。
今でも無料の新宿に比べれば、東京の懇親会と言う名のパーティーははるかに豪華でした。
Img032

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年は仕事があったのでスタッフは行けずに私1人で食べにいったが、今年は5人で行くべし。
2012年01月27日 新宿マラソンのボランティア、外苑周回路
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20130127
2010年02月03日 新宿マラソンのボランティア、新宿三光町交差点
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20100203
2009年01月25日 新宿マラソンのボランティア、四谷四丁目交差点
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090125
2010年02月28日 東京マラソンは雨 芝大門で給水

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20100228

これまで数多くのマラソン・ボランティアをやったけど、一番悲惨だったのが東京国際女子マラソンの時、11月に開催されるけど気温が高くて脱水される方が続出で、給水が間に合わなくなり女子選手がばたばた倒れた。沿道の方たちが見るに見かねて、コンビニなどでペットボトルの水を買ってきて選手に分け与えた。脱水した選手はすぐには元気にはならない。当然リタイヤになるが、リタイヤが多すぎで収容車が満員。いつまで待っても収容車が来ないので、観客がお金を選手にカンパして数人ずつタクシーにのり国立競技場へ戻ってきた。沿道の役員がお金を出したわけじゃなく、沿道の見知らぬ観客が選手をいたわりお金を出してゴールに送り届けた。私のボランティア・パートはゴール係りで、ゼッケンからタグをとること。走ってゴールする選手が少なかったので、リタイヤされた方の景品渡しにパートをチェンジ。するとタオルやら完走グッツまで足りなくて、国立競技場を右往左往してかき集めてきた。ボランティアの私たちが走りまわっているのに、主催者の方々や、陸連の人たちはどこ吹く風。TV写りはトップ選手だけで後ろの混乱は一切無視。口は悪いが「このくされ陸連め」「くされ新聞め」と感じた次第。最近の柔道連盟に通じるものがあります。リタイヤされた方たちは疲れ切っているのに加えて、大会の不備があったので私たちボランティアにまで食って掛かっていた。私たちは処理を上部に聞くが何も返事がなく私達だけで処理していった。時間が過ぎ閉会式も終わり、真っ暗になった国立競技場に、続々とタクシーが乗り付けて脱水と疲労でぐったりした選手たちが戻ってきていた。主催者や陸連の幹部らしき人々は人ごとのようで、何もしなかった。

絶対、、、東京国際女子マラソンは廃止させなきゃ、、、と思った瞬間です。

Qちゃんや国際女子マラソンとして人気のある大会だったが、いざ現場で手伝ってみたら、とんでもなく醜い大会だった。陸連の人々や主催者側の新聞社、、、実態を知ってしまった。知らなかったほうが世の中がバラ色だった。

その後、東京国際女子マラソンは東京マラソンに合併され、朝日新聞主催の横浜国際女子として生まれ変わった。だけど、横浜は東京国際女子マラソンほどの人気はなくなった。

当然です!

当時の国内の国際マラソンは動員といって、各新聞社の販売店が主なボランティア要員だった。ボランティアといっても少しばかりの手当てが出ている動員、私たち無料市民ボランティアは初めてだった。彼らは好きでもない仕事だから、動員手当もいいだろう思った。でも、、、今思うと有料と無料のボランティアが混在したら、やはりまづかったと思う。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5kmTTは23:47:58、、、

2013-01-30 23:14:01 | スポーツ

月末なので5kmTT
1周目  1:48
2周目  1:52
3周目  1:54
4周目  1:55
5周目  1:54
6周目  1:52
7周目  1:54
8周目  1:54
9周目  1:55
10周目 1:55
11周目 1:53
12周目 1;56
半周   0:58  23:47:58
今月は三浦半島へ行ってから全く走れなかった。ジョグもペース走もなし。
走行距離が如実にタイムへ現れた。

落ちる時のスピードたるや、すごいものがある。

今週も南蛮連合に6人ぐらい新人が入った。水曜日の練習は60人で一定だから、止めてこなくなる人も多いということです。南蛮連合は来たかったら来て、飽きたら来なくなっていい。ゆる~~~い縛りなんです。

今日のTTは後ろから5番目ぐらいだったのではないか。それでも、やっとついていけたという感じかな。息が切れるような走りや練習はしません。健康が第一。

月間ではまだ68kmだった。すごく少ない。自転車は190kmでまあまあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩湖を一周

2012-12-23 20:15:39 | スポーツ

多摩湖自転車道路を花小金井から29km。

ランニングと自転車のミックスでした。

姫と2人だったので多摩湖自転車道路にある農産物直売場に立ち寄りついでのランニング&自転車(CARRERA)です。

121222_2

冬野菜の白菜や大根、里芋などを大量に買ったので、ランニングじゃちょっときつい。

私が自転車で多摩湖一周して29km、姫が多摩湖入口までの往復で16kmで同じぐらい。

農産物は往路で買い置きしてもらい、復路でそれをピックアップした。

そうでもしないと重たくて、特にランニングじゃきつい。自転車だったらそれくらいの重さは気にならないけど、後ろのザックから大根葉がニョキッと出ていては、かっこよく自転車を決めてもかっこわるーになるから、、、。

多摩湖は寒かったのでランナーも自転車族も少なかった。

快調に一周しただけで帰路についた。

121222

どんよりとしていたので奥多摩の山々も富士山も見えなかった。

旧青梅街道筋の小平の先にある「丸亀製麺所」でお昼のうどんを食べた。

ここのお店は、私が知っている限りでは「丸亀製麺所」一番の売上ではないかな。

店内から30人以上が行列していて、外にまで並んでいます。

丸亀製麺のかき揚げはサクサクしてうまい。

うどんも花丸よりシコシコしている、後発の強みだろうなー。

走り終わって花小金井の「お風呂の王様」でのんびり。

ここも超混雑していた。

2012年01月14日 いただいた自転車、CARRERAを整備した

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120114

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿スポで汗をかく

2012-11-30 08:57:33 | スポーツ

仕事が早めに終わったので、会社から新宿スポセンへ体をほぐしに。

ジムは人でいっぱいだった。
こんなに混雑しているのは久しぶり。

PM7:00あたりがジムも一番混むようだ。
自転車で250キロカロリー、踏み踏みマシーンで250キロカロリー、ダンベル体操、マシーンを4種類。いい汗をかきました。

踏み踏みマシーンの使い方がわからず、トレーナーに喰ってかかるオヤジがいた。
そいつが使い方がわからないのかマシーンを離れて他のマシーンをやり始めたすきに、私が踏み踏みをやり始めたのが気に入らなかったようだ。
踏み踏みの使い方がわからなくてトレーナーに聞こうとしたのに、、、壊れているかと思ったと言っていた。

でも、さっさとマシーンに乗って動かせばわかるのに、マシーンをのぞき込むだけで触りもしない、それでわからないと言うのだから、今の男はふぬけ、やる気あるのか?

いい大人が、、、!

ちょっと早めに終えて外へでたら雨、館内にいたら全く気が付かない。
ウインドブレーカーとキャップをかぶっていたから、若干濡れたがダイジョーブ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾山ハイキング

2012-09-26 10:13:32 | スポーツ

高尾山から相模湖へハイキングのお知らせ

120925t1
9月29日(土曜日)です

トレランじゃありません、ハイキングです

10:00出発です

年配者がいるのでゆっくりだと思います

下光まで連絡ください

090-1218-6027

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾山から明王峠経由で相模湖まで

2012-09-15 00:34:50 | スポーツ

平日ですが、ぽっかり時間があいたので、いつもの京王線に乗り高尾山口へ。

P9143902 出る前に玄関で!

今月の29日にとある団体のハイキング引率を頼まれています。しかも高尾山から奥高尾あたりだという。

初心者コース、中級コース、健脚コースと3っつのグループに分かれていて、私には健脚を任せると。

健脚といっても高尾山口から相模湖までで、コースは短くて12km~18kmぐらいまで考えられます。

今日はお山のピークを全部踏んでいくことにした。

高尾山、城山、影信山、堂所山、明王峠と踏んで相模湖に下りました。

12014t1 城山の茶屋前で。

明王峠まで行って相模湖へ降りるコースは、若い人だったら平気だが、年配者でも健脚といってもキツイかな~~~。

城山か小仏峠から相模湖へ降りるのがいいかもしれない。

このコースは私は歩いたことがないのが心配。

P9143903 高尾山の頂上には休日ほどは人はいなかった。

120914t4 今日も暑かった。

高尾山口を出たのが11:30だったので、上っている最中は暑かったが、下りに入るといくぶん涼しくなってきた。山の気温は都会より時間に敏感です。

P9143913

影信山には5人いただけ。

影信の茶屋も、城山の茶屋も営業していなかった。平日でもやってくれると良いのだが。

120914t5

堂所山は普段は巻道を通るので、ここには来ません。だいたい通常ルートから堂所山を見るとすごい急坂なので登る気力がわきません。

しかも森の中なので眺望はきかないから、登る人は皆無。

120914t2 ようやく明王峠についた。

トレランだと、ここまで2時間はかからない、だいたい1時間40分ぐらいでは。速いときは1時間30分といったところ。

今日はハイキングなんで3時間以上かかった。

120914t3 相模湖へ降りる直前に金峰山磁眼寺&興瀬神社があります。

120915h2

それから中央高速道路を陸橋でこえていくと相模湖駅。

相模湖に温泉はないのかな?

120915h1

ハイキングだって汗はかくでしょ、さっぱりして帰りたいもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巻温泉でジョグ

2012-09-03 20:19:17 | スポーツ

医療関係の会合で花巻温泉へ出張。
120903h1_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この歳になると、あちこちの団体から声がかかります。この日は新幹線で岩手県の花巻温泉へ。駅前からチャーターしたバスで温泉へ送り込まれます。
120903h2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1800人の医療関係者で大きなホテルが貸し切り状態。 ひとり数万円だったら一晩で数千万円の売り上げ。気合いが入ろうというもの! 全体会議は体育館のような広大なスペースだったが、1800人いると人いきれでエアコンが効かない、、、実に暑かった。暑くて倒れるもの続出。 宴会は数百人ごとに何箇所に別れて開催。 ホテルスタッフが足りないなんてもんじゃない、、、必要な人数の1/10じゃない、ホテルもあきらめている様子。そのかわり会議を受け入れる側が大勢いたから何とか無事だったよう。 120903h3 温泉に宿泊して翌朝早起きしてジョキング。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


120903h4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台温泉往復して滝を往復、見つけたランニング道路を少し往復して戻る。花巻温泉のゲートと台温泉のゲートが隣り合わせ。台温泉の方が古くからあり、この花巻温泉は大きなホテル棟が4つある。全部同系列の経営で、、、、街人に聞いたところ経営は「国際興行」、、、。ホテル内で全てが済ませられるので、宿泊客はホテルから出ることがない。街に出てお金を落とすことがないのだ。だから温泉街がない。ホテルを出ると、どこにもある田舎があるだけ、、、実に不毛な温泉だ。
120903h5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、早朝ランニングで向かった台温泉の旅館街の入口。 昔ながらのこじんまりした温泉街です。 小さな温泉街じゃ全国大会ができないから、花巻温泉なのだが残念でもある。 招待だから文句はいえません。 食べ物は良いし、温泉も広々として良かった。ただ日本の温泉街のカランコロンとした味がないだけ。 ただただ巨大な温泉ホテルだった。 個人じゃきませんねーーー。 120903h6 ホテルは山麗にあるので滝がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

涼しげだが日中の気温は東京とさほど差がない。

夜半はさすがに涼しい。 今年は日照りで困っているそうです。 120903h7 稲穂の実入りが心配です。 東京に比べれば涼しいが、走ったら汗はかく。
朝風呂を浴びたあと朝食。
会議ではお呼ばれしたので、チャンと発言をしました。 温泉&お食事&田舎ランニング、、、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横田基地まで自転車で72km、日米友好祭

2012-08-19 21:44:07 | スポーツ

自転車で横田基地まで72kmライド。
スタートが9時頃だったんで暑かった!

持参した水1Lじゃ足りない。

横田基地では日米友好記念と基地を開放して米国空軍と日本の航空自衛隊の飛行機をずらっと並べていたのだ。屋台もものすごい数が出店していて、米国サイズのホットドックやハンバーガー、かき氷その他もろもろの食べ物屋さんで、、、20万人ぐらいの人出じゃない。
120819y1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一番人気は巨大な輸送機の中を歩く、、、だけだが、6列でのそのそ飛行機の前方から入り、後ろから出てくる、、、。100mぐらいの行列で、さっさと私はあきらめた。

ゲートがある16号線は、交差点や歩道から人があふれて大変なことになっていた。
自転車で行ったけど、12時過ぎにこのままいたら人が多すぎて帰れなくなると思い、ほうほうの体で脱出。メインイベントのデモンストレーション飛行はチョビだけ、ヘリコプターとU2という何だかわからないのを見ただけ。

最新鋭のF22も展示してあった。機体には数字もマークも何もなし。
私は新宿から1時間40分のライドで10時30頃のついたが、続々と観客がきて会場は広い滑走路ですが徐々に人で埋まってきた。
120819y2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食べ物屋台広場はとてつもなく広くて、三社祭が真っ青と言うぐらいのお店の数と人。
120819y3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食べ物屋さんの広場数百メートルをすぎると、日米の軍用機がずらーり並んでいる。飛行機の前にはその部隊の人たちが機種説明と部隊グッツ売り。愛想が良いので写真を一緒に撮る人もいっぱい。サービス精神がおおせいで、パイロット服やヘルメットを時かぶせてくれる。独特なヘルメットはカッコいい。
120819y4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは自衛隊の輸送機で、米軍のに比べて全体に可愛らしい。
米軍の機種は実戦用なのだな、自衛隊のは戦いというより災害救助用の感じがします。
どことなく愛嬌があるでしょ。
120819y5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍用機の細部はかっこいい。

性能第一で整備性が第二、お金はその次で恰好は実用性から決まる。
120819y6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑くて歩き回って疲れた人は、大きな羽根の下で涼んでいます。
ソフトクリームやアイスもあったけど、人気は巨大なかき氷。
これだけ晴天で暑かったら、家族ずれは大変だったろう。

ホットドックも巨大だったが、佐世保バーガーもデッカくて、マックバーガーの3倍ぐらいあるんじゃないの?
こんなものを食べていたら、、、米国人の平均より太っちょになります。
肉を焼く煙が、、、滑走路に漂っていて、豪快そのもの。
軍隊のやることはスケールが大きい、すごい!
120819y7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

佐世保バーガーは一店舗じゃなくて、いったいいくつ出店しているのって数。
肉の量も半端じゃない、値段は知りません。
食べてみたかったが、あの炎天下で並んで、あのこってりした食べ物を食べる気にならなかった。
120819y8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

両側のテントの間でお肉やパンを焼いています。
あんなにデッカいバーガーやホットドックを食べていたら、この方みたいに横幅が大きくなりそう。
オーブンの大きさと数は、さすがに国家規模!
変なところに感心しました。

帰りは五日市街道を快調にCARRERA(自転車)で走り、途中で花小金井のお風呂の王様へ立ち寄り、ついでに散髪までしてきた。
温泉に入ったけど、五日市街道と青梅街道を一生懸命走ったので、元の木阿弥で汗みどろになった。
自転車のCARRERAに乗るのは2ヶ月ぶりかなーーー。
今日は72kmのライドでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トライアスロンの上田藍ちゃん頑張れ

2012-08-03 16:23:21 | スポーツ

トライアスロン・オリンピック代表の上田藍ちゃんは、2008年、千葉の京浜アクアスロンでご一緒した。

マイナーな大会でもトライアスロン普及のため出場していた。

男性人に混じり3位でゴール。

080913t1 この年は北京オリンピックにでた。

120802u2そのときの大会景品は上田藍ちゃんが描いた自分のイラスト。

親が絵付師だったそうで、藍ちゃん自身も絵がうまい。

ロンドンオリンピックのトライアスロンは8月4日、もうじきです。

頑張ってメダルを取ってほしい!

上田藍オフィシャル

http://www.keiyo-isc.org/ai/ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母校の野球の応援に駆けつけた

2012-07-21 17:27:02 | スポーツ

都立勢でベスト8に進出!
今日は神宮球場で雨待ち一時間のあと開始。

都立千歳が丘ー農大一
相手は私学の勇じゃないですか。

試合は初回に4点を取った千歳が丘が逃げ切った。農大もしぶとく点を取ってきた。
120721k1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の人生には高校はもう関係ないけど、母校が勝ち進むと嬉しいものです。

120721k2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若いって良いですね

120721k3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手前の学生達は,大根を手に持って「大根踊り」、農大名物です。

チアガールも派手でいいな~。
我が母校の千歳ヶ丘にはチアガールはいなかった。
ブラスバンドはいたけど、応援団は男だったような。
120721k4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全力勝負は見ていて面白い。
私の趣味のマラソンは耐久レースだから、力と力がぶつかる感じゃない。学生の頃は短距離の全力疾走が好きだったが、今はそれよりも長くゆっくり景色を見ながら走るのがフェーバリット。それで山を走っている。今まで最長は45kmでだいたい、都内から青梅当たりの距離の山岳を走った。むろん宿泊しながらの山岳トレランはもっと距離がある。

試合は千歳ヶ丘8ー農大6で追い上げられたが、逃げ切り勝利。ぎりぎりセーフだった。ここまで来ると打撃がよくなり一筋縄じゃいかない。ただ守備が良いので、ピッチャーが崩れなきゃいいが、、、相原1人で大変だろー。

1207k5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は強豪の国士舘だそうです。甲子園までに帝京も控えているし、頑張って欲しい!

2012年07月 東京学園戦

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120715

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国高校野球の応援に行かなきゃ

2012-07-18 11:26:54 | スポーツ

東東京の選抜は数百校の中からなので、都立勢として16強に残ったことはすごいこと。

21日からの神宮球場へは応援に行きます。

母校の千歳が丘高校はこんなことじゃなきゃ思い出しません。

高校時代は部活で走って走って、、、明け暮れていて、何も見なかった時代でした。

勉強は大学に入ってからが一番だったかな~~~。

出てからも人の3倍は勉強したつもり。

全国高校野球の東東京スケジュールです!

http://www2.asahi.com/koshien/94/etokyo/schedule/

これから日大一高や帝京、国士舘、東農大、雪谷などがあり勝ち残るのは至難のわざ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都立千歳ヶ丘高校の野球試合を大田まで応援に

2012-07-15 13:05:27 | スポーツ

夏の甲子園!

新聞を見ていたら、わが母校の試合が今日あるでないか~。

時間があったので山手線と東京モノレールを乗り継いで大井競馬場まで駆けつけた。

臨海公園に大田区の広大なグラウンドがあった。

サッカー場や野球の練習場がいくつもある。

夏の甲子園の予選で都立勢が勝ちあがってくるのは難しい。いったいいくつ高校があるのか500~600あるのでは?県だと普通200校ぐらいだと聞いています。

夏の高校野球の母校の応援は3回目ぐらいだろうか。

若いとき(現役時)はまったく興味がなくて、誰が野球の応援などに行くもんかと思っていた。ライト側が千歳が丘側だったので、前のほうに座って見回すと、同年代の方たちが多かった。働き盛りの方は母校だといっても高校野球などに応援に来ません。

今日は私学相手だったが、なんと7-0で勝利、4回戦にコマを進めた。結局、高校野球は守備の乱れが敗因になる。戦力とは打力と投手、それに守備でしょ、都立なんで前二つは期待できないけど、守備は監督の存在が大きい。

昨年は5回戦まで勝ち進んで都代表の強豪に負けたそうです。私のころよりずいぶんと強くなった。

リッパな球場でしょ。

120715y2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チアガールはいなかったけど、女子学生たちが汗だくになって応援していた。

120715y1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

観客席は良い歳のオヤジばかり。

暇そうなわたしのような年代が多い。

知り合いがいるかと見回したが、たぶん顔も形も変わったのでわからず。

昔々、私たちのときは千歳ヶ丘高校は進学校だったんですよー。私は中央大学だけど、仲間は早稲田や慶応、明治、法政などにいった。陸上部の先輩も国立大学へ進学してかっこ良かった。スポーツができるやつが勉強もできた、、、今日神宮球場に応援に来ていた連中は,そんな時代の人たちだったような。

頑張れ千歳ヶ丘!

120715y3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6回の裏表まで見てダイジョーブそうだったので、予定通り高尾山~陣馬山へ出発。トレイル・ランニングで28kmの予定。この時間からだと復路が真っ暗になるのでヘッドランプ持参です。陣場往復は200回を超えているけど夜間のトレラン初めて。

ずいぶん応援で時間を食ったのでどこまでいけるか??

正月の大学駅伝(中央大学)の応援は毎年だけど、夏は高校野球(千歳ヶ丘)の応援ですね。

思えばマラソンなるものを走ったのは、この高校生だった頃、千歳が丘高校の校内マラソンの10kmが最初だった。場所は西武遊園地だった。今でもそのことは、よく覚えています。当時は短距離選手だったので10kmはまともに走れなかった。たった10kmで足がつりまくってバイクに乗せられて帰ってきたこともあった。陸上競技部所属だったので短距離は得意だったが10kmは未知の世界で期待されるのが、実に辛かった。好きな女の子にカッコを付けたいが、そうもいかずに大変な日になった。今では10kmなど,オチャノコサイサイなのが面白いです。山道を登ったり下りたりするトレイルを45kmも走れるようになった。

2012年07月21日 東京農大戦
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120721

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞ケ浦を大きく一周、自転車で125km

2012-05-13 21:56:01 | スポーツ

先週は土浦の近くのつくばで竜巻があって、自転車100kmオバーが途中で中止になったので、今日は先日中止した常磐線の取手から再開。

「形見」でいただいたロードスポーツのCARRERAを120%乗っています。

今日は、千代田線の代々木上原まで6kmぐらいライドしてから、ばらして輪行です。

千代田線は前から2両目と後ろから2両目に身体障碍者ようのスペースがあり、輪行バックが置けました。

120513k1_7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局、乗り換えに手間がかかり取手を10時スタート。その時間、取手でまで直通が無く、柏、我孫子で乗り換えだった。電車の時刻表を見ていった方がベター!

土浦の一駅先の神立(カンダツ)に友人がいて、まずはそこを目指す。

国道6号線、水戸街道をひたすらに走ります。

天候が良いわりに空気が冷たい。

友人は元気だったが、震災などで茨木県全体は元気がないようだ。

街道筋のレストランやお店が売り物件になっているのが目につきました。ガソリンスタンドだって廃業しているのが目についた、、、。

霞ケ浦につくと平坦な道になります。

霞ヶ浦は湖というより、いくつかの浦が集合していて非常に広い。

120513k2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はサイクリストは少なかった。

ウエアーは、あまりサイクリストらしくないでしょ。

トレランでもいかにも何々モデルみたいな恰好は自分はしません。その世界然とするのが嫌いだからです。それはどのジャンルでも同じ。

くくられたくないじゃない。

霞ヶ浦周回は一部自転車道路があります。平坦で走りやすい。東京近郊に比べると車の量も少ないし快適です。

120513k3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

霞ケ浦の浮島で野鳥観測ができます。小学生の一団が案内人に連れられて楽しそう。

120513k4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

霞ケ浦と言えばワカサギとレンコン(蓮の根)!

一袋なんと、なんと100円。東京で買ったら500円ぐらいするぞ~~~主婦感覚ですねー。

自転車なんで重さは気にしません。そこがランニングと自転車の違い。当然ありがたくいただいてきました。

霞ケ浦マラソンの時にブースで農産物を売っていました。びっくりするぐらいレンコンが安くて新鮮だった。50cmぐらいの超大物で500円じゃなかったかな。

120513k5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロードスポーツのCARRERAを止めたところに花が咲いていました。お昼を食べて、よーしと気合入れて、ふと足元を見るとタイヤのわきにキレイな花が咲いていたのです。

何の花でしょう?

120513k6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

霞ケ浦を大きく一周して国道六号線に戻ってきたが、取手まで走ったら一時間近くかかる。東京に着くころは真っ暗になりそうなので、土浦の一つ手前の荒川沖から輪行しました。CARRERA用のランプは持っていないので夜は走りたくない。

常磐線で取手まで戻って、そこで千代田線に乗り換え。常磐線で行くと混雑した上野駅で乗り換えなんで、千代田線で都心を越えて代々木上原まで行きたいでしょ。

後2両目にスペースがあり、CARRERAをおけます。身体障害者がいらしたら、清く場所を譲りましょう。

ジョギングシュミれーたで距離を測定すると125kmオバーでした。

平地だと、それくらい楽勝かと思っていたが、けっこう疲れた。特に細いサドルに座っていたので尻が痛い!

 

2012年06月08日 大島のトライアスロンの応援へ輪行

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120608

2012年05月06日 土浦で竜巻、取手でライド中止、56kmだった

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120506

2012年05月07 輪行の練習

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120507

2012年04月28日 奥多摩へ初のロングライド120kmオーバー

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120428

2012年01月14日 CARRERAは宮城で津波に水没、整備完了

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120114

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする