ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

霞ヶ浦まで自転車で行こうとしたが、雷雨&竜巻で取手でストップ

2012-05-06 21:05:30 | スポーツ

天気予報では荒れ模様と言っていたが、意外に良かったのでお昼過ぎに、茨城の霞ヶ浦まで自転車で行ってみようと思い立った。片道80kmぐらいの予定、ぐるっと回ったら200km。

前日、輪行袋を買って特訓していたので、、、さっそく使ってみたくなったのが、もうひとつの理由です。
120505r1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ予備タイヤチューブを購入していなかったので、新宿のY’sロードに立ち寄り、タイヤレバーとタイヤチューブを900円でゲット。

そこからいざ茨城の霞ヶ浦まで、、、いざいざ。

快調に飛ばしていったが、東京を出るまでに1時間30もかかる。信号多すぎる。

浅草を通ったが、浅草がこんなに賑わっているとは知らなかった。人力車が20台ぐらい待機したり、人を乗せて説明していたり、、、大混雑。
浅草は大好きで、学生の頃は隅から隅まで歩き回ったものです。それで浅草の神輿屋さんの宮本卯之助商店で写真展をやらせてもらったぐらいです。
浅草をすぎると、スカイツリーが目の前にそびえていて、それを横目にロードスポーツのCARRERAを飛ばします。

国道6号線は信号が多いけど走りやすい。CARRERAを車道走りなんで車に迷惑じゃないくらいの速さで走らせます。とりあえずできる限りのスピードで平地で35km以上、下りだと45kmぐらい、登りでも20kmをくだらないように頑張っていった。

都内を抜けたら信号と信号の距離が伸びるので、若干走りやすくなる。
国道が渋滞していたのは柏の市内だけ。
そこだけ、ちょっと渋滞にはまるけど、自転車なんで歩道走りで切り抜けた。

柏のあたりから空模様が暗くなってきて、湿気を含んだ北風が強くなり、ヤバそうな模様に。

現地情報を携帯でもらったら、筑波で竜巻が発生して被害が出ているとのこと。稲妻が光りだしたのも、進む先も筑波の方角だった。

これ以上行ったら、竜巻は想像付かないし雷雨はきらいだし、近くの駅に逃げ込むことに。
6号線をはずれ常磐線の取手駅へ向かった。

駅の構内で、自転車をばらして輪行袋へ入れている間に、土砂降りの雨になった。危機一髪じゃないですか!

空模様と風を感じて時間の判断がピッタリだった。

あとからニュースを見たらすごい被害が出ていた!

ライドに関しては都内を出るのが1時間30分。そこから取手までは1時間ぐらいか。CARRERAは速いけど、足はそれなりにくたびれます。

ラッキーなことに取手始発の千代田線があった。常磐線じゃ上野乗りかえの山手線だったら、輪行袋を持って電車に乗り込んだら大ひんしゅくものだもの。しかも雨で濡れていたら、、、。
120506t1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


千代田線で1時間、新御茶ノ水で降りて、自転車を組み立てて都内を気楽に戻ってきました。

走行距離は56km。

朝早く出たら雷雨や竜巻に遭わなかったろう。出発が遅かったので仕方ない、ゆるーい人生そのものですなー。輪行を使って出発地点を郊外にして、田舎道をライドしてまた輪行で戻ってくるのが良さそうです。

 

2012年05月13日

霞ケ浦を一周125km、取手⇒神立⇒一周して荒川沖⇒輪行で代々木公園

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120513

2012年05月07日 輪行練習

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120507

2012年04月28日 奥多摩へ初のロングライド120kmオーバー

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120428

2012年01月14日 CARRERAは宮城で津波に水没、整備完了

http://runshimo.blog.ocn.ne.jp/shoji/2012/01/post_a96b.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする