日朝協会「京都府連合会」です。韓国・朝鮮との友好を進める、日本人の団体です。1カ月¥500 841-4316福谷気付

 世界の出来事から日本・韓国・朝鮮の未来を見る。
 皆さんの声を生かして活動を進めます。

18日、羊角島スタジアム(平壌)で平壌衣岩小学校サッカー部と練習試合

2012-10-19 | 投稿・投書・私の意見

祖国訪問中の東京第1サッカー部、練習試合で勝利

19日から「公式戦」

【平壌発=周未來】

 祖国を訪問している東京朝鮮第1初中級学校サッカー部が18日、羊角島スタジアム(平壌)で平壌衣岩小学校サッカー部と練習試合を行い1-0で勝った。選手たちは19日から

現地の小学生チームと正式な試合を行う予定だ。

記念写真を撮る両校の子どもたち

東京第1初中は今年の「第34回在日朝鮮初級学校中央サッカー大会」(通称=コマチュック、8月)で優勝し、「在日朝鮮初級学校蹴球団」として、17日夜に平壌に到着した。

長距離移動による疲労が懸念されたが、試合では持ち前のチームワークを十分に発揮。一進一退の攻防戦が繰り広げられた後半、左サイドからのパスを受け金盛国選手(6年)

が得点。祖国での初ゴールとなった。

羊角島スタジアムは、W杯予選など国際競技が行われる国内有数のスタジアムだ。試合前、興奮ぎみな表情でスタジアムに足を踏み入れた選手たちは、祖 国での初試合とい

うこともあり緊張もあったというが、天然芝の上での試合を思い切り楽しんでいた様子。共に訪れた保護者らもビデオカメラを片手に、子ども たちの頑張る姿に声援を送っていた。

試合のようす

金盛国選手は試合後、絶対に勝つという気持ちで試合に臨んだと話し「ゴールの瞬間は本当に嬉しかった。コマチュックのときはあまり成果を残せなかったからここでは頑張ろう

と決めていた。みなが力合わせれば勝てると実感した。次も絶対に勝ちたい」と語った。

一方、衣岩小学校のリ・チョルチュ選手(10)は「東京第1初中と一緒にサッカーができて嬉しかった。個人技も高いけれど、それ以上に団結力の強いチームだと感じた。学ぶこと

もたくさんあった」とエールを送った。 東京第1初中の選手らはこの日、万景台にある金日成主席の生家や学生少年宮殿などを参観した。

 

(朝鮮新報)


改革開放すすめる朝鮮民主主義人民共和国

2012-10-19 | 世界を知る

     〈ピョンヤン探訪①〉綾羅人民遊園地、夜空にとどろく歓声

                  老若男女が集う「ホットスポット」

【平壌発=周未來】 朝鮮新報より

 平壌に新たな夜遊びスポットが登場した。大同江に浮かぶ綾羅島に新設された遊園地だ。綾羅人民遊園地は、夕方6時から夜12時までの夜間営業。市民らと共に夜の平

壌を楽しんだ。

 「程よいスリル」

「今年7月の開業以来、連日1万~1万5千人が集う盛況ぶりだ」

アトラクションを楽しむ市民たち

遊園地の案内係を務めるチョン・ミョンオクさん(28)によると、現在は入場制限が敷かれ、事前の予約が必要だという。リピーターも多い。

遊園地は遊歩道を挟んで第1、2区域に分かれてる。人気の理由は「両区域合わせて13あるアトラクション。絶叫マシーンの程よいスリル」とチョンさん。

この日も、大勢の市民たちが開園前から入場ゲートに長蛇の列をなしていた。

秋の日が落ちて辺りが暗くなる7時前後には、園内が鮮やかにライトアップされる。アトラクションやレストランにネオンがともり、アップテンポのBGMが鳴り響く。一気に広がる

幻想的な空間が、訪れる人々の心をいっそう躍らせる。

チマ・チョゴリ姿で訪れたあるハルモニは、絶叫マシーンを乗り終えると同時にチマを豪快に巻くり上げ、周囲の子どもたちと一緒に次の乗り場へ向かって走っていった。

絶叫する乗客を見るのも楽しみの一つ

園内には休暇を楽しむた軍人たちの姿もある。日頃は寡黙な彼らも、ひとたびアトラクションに乗ればたちまち無邪気な叫び声をあげる。順番待ちの市民 らは、そんな姿を見

て爆笑する。人気のアトラクションでは待ち時間が最長で1時間30分ほどだというが「待ち時間に乗客の笑ったり、叫んだりする姿を見る のも楽しみの一つ」になっているそう

だ。

平壌の遊園地では、乗り物の「相乗り」は当たり前。「電気自動車」のアトラクションを体験しようと座席に座ると、隣に先ほどのハルモニが乗り込んできた。

今年76歳になるというハルモニは、朝鮮戦争時の元兵士。この日、牡丹峰で行われた「戦争老兵慰労行事」に参加し、その足で遊園地を訪れたという。 「電気自動車」に乗

車中は、仲間の老兵たちと子どものようにはしゃいでいたハルモニ。「初めて来たけど、ここにいると気持ちが若返る。いまは、本当に毎日 が楽しい」と目を細めた。

人々の一体感

午後10時を回ると、赤いスカーフを巻いた少年団の子どもたちがいっせいに帰路についた。

ライトアップされた園内

チョンさんいわく、綾羅人民遊園地の特徴は「子どもたちだけの遊び場ではない」ことだそうだ。「来園者の大半は大人たち。とりわけ20代、30代が中心。乗り物はペアシート

が多いから、デートに利用する若者が多い」と笑う。

第1地区の中心に位置する空中ブランコは、真っ赤に彩られたネオンが印象的な人気アトラクションだ。2人乗りの座椅子は、最高で地上約22メートル まで引きあがる。「椅

子が頂点に達すると、地上から乗客の様子を伺うことは出来なくなるので、恋人たちが秘密の会話をするのにお勧め」とチョンさん。

「もちろん家族と乗っても楽しい。幼児を抱っこして乗れるアトラクションもある」と付け加える。

チョンさんも1児の母。仕事は毎晩深夜におよぶ。「決して楽な仕事ではない」というが、週末ごとに夫が1歳になる子どもを連れて遊園地に遊びに来るのが楽しみだという。

「市民らと一緒に、ここで家族の時間を過ごしている」

乗客たちの笑顔がはじける「電気自動車」

苦しい時代もあったけど、みんなで乗り越えてきた。生活のゆとりも感じ始めている。遊園地には、そんな人々の一体感がある。

記者も列に並んでいた若い兵士と「回転飛行機」のアトラクションに相乗りした。29歳の彼、聞けばこの遊園地の建設に直接携わったという。

「綾羅人民遊園地は、人々の生活をより豊かにするための施設だ。建設作業をつらいと思ったことは一度もなかった。完成してみると、自分のつくったものだけに思い入れが

あり、どのアトラクションに乗っても楽しい」

アトラクションが動き出すと「もし乗っている最中に怖くなったら、僕の手を―」と微笑む。

記者の手をぎゅっと握った若い兵士の頼もしさに、祖国の明日を思い浮かべた。

(朝鮮新報)

 
 
 

日朝協会も遺骨問題の解決に協力しています。

2012-10-18 | 資料提供

     日本人遺骨問題、遺族が連絡会発足  朝鮮への墓参手続きを説明

「全国清津会」をはじめ、日本の敗戦を前後して朝鮮で死亡した日本人の遺族たちからなる「北朝鮮地域に残された日本人遺骨の収容と墓参を求める遺族の連絡会」

(北遺族連絡会)が18日、発足された。同日、参院会館で遺族、関係者らが参加しての説明会が行われた。

     

参院会館で行われた説明会

「清津会」は7月31日に問題解決に向け説明会を開催。メンバー4人が8月末から訪朝し、朝鮮側の案内で各地の日本人埋葬地を訪れた。9月13日に は2回目の説明会

を開催し、訪朝報告を行った。また、10月1日には平壌市郊外の龍山で暮らした日本人たちの団体の墓参が実現した。日本政府は2006年 から制裁措置の一環として朝

鮮への渡航自粛を国民に要請してきたが、「清津会」の初訪朝を機に、遺族に限っては許可している。

3回目となったこの日の説明会で「清津会」の正木貞雄会長は、遺族らの訪朝など、同問題が広く認知されるようになり、朝鮮訪問を希望する遺族たちが今後増えてくるだ

ろうと話し、効率よく事務手続きができようにしていきたいと述べた。

説明会では有田芳生参院議員(民主党)、阿部知子衆院議員(社民党)、拉致被害者家族会の蓮池透前事務局長らが発言した。

「清津会」の顧問を務める有田議員は、日本は戦後67年経った今も戦後処理ができておらず、朝鮮に残る遺骨問題が重要な局面にあると指摘。遺族たちは一刻も早く墓参

したいと願っており、連絡会の発足は切実な願いの結実だと述べた。

また遺骨問題をより広範囲に議論するためにも、この問題をてこに日朝問題を前進させる必要性を訴えた。

蓮池前事務局長は遺族らが高齢化しており、問題解決には一刻の猶予も許されないとしながら、遺族たちが実際に朝鮮を訪問するなど、実績を積み上げていく必要性につ

いて言及。日本と朝鮮の間に対話のパイプを維持することが大切だと話した。

説明会では墓参のための遺族登録手続きなどについても話され、また質疑応答では、日本政府が朝鮮政府とより具体的な交渉に入るべきだとする意見も出された。    

                          連絡会では22~30日と11月20~24日に墓参を予定している。

 

(朝鮮新報)


ハンギョレ・日本語版より 資料提供

2012-10-17 | 資料提供

安哲秀(アン・チョルス)‘大統領-総理 権力分担’下絵を出した  登録 : 2012.10.10 

 

安キャンプ "政策・予算総括‘未来企画部’大統領選挙公約推進"

大統領は未来企画・統一・外交を引き受け、総理は内政担当

文在寅(ムン・ジェイン)の責任総理制度に‘肯定的回答’…単一化論議の端緒に


 

 

安哲秀 大統領候補

 

 安哲秀 大統領候補が大統領は国家の未来ビジョンと統一・外交・国防を担当し、残りの国政は国務総理が責任を負う権力分担構想案を準備中であると9日伝えられた。 文在寅民主統合党大統領候補が先月16日に候補受諾演説で明らかにした責任総理制度に対する肯定的回答の性格があると見られ、野党圏候補単一化の側面から 注目される。

 安哲秀キャンプの核心関係者は「今私たちに必要なことは未来に対する明確なビジョンであり、未来の食料と産業、国家が進む方向を総括する仮称‘未来企画 部’を大統領選挙公約として用意している」として「私たちは大統領がこの未来企画業務と統一・外交・安保を担当し、残りの機能は総理が担当する方案を構想 中」と話した。 このような構想は大統領が統一・外交・安保など外治を担当し、総理は内政の大部分を担当する責任総理制度と似ていて、これに加えて未来発展機画を大統領が 総括するという内容を含んでいる。

 

 この関係者は「未来企画部は過去に国家発展5ヶ年計画などを主導した経済企画院を未来指向的に蘇らせたものと見ることができる。 安哲秀 政策の核心を見せる部署になるだろう」と説明した。 安キャンプは教育科学技術部の基礎科学振興業務と放送通信委員会の情報通信振興業務など技術・科学部門と保健福祉部・知識経済部などに分かれた社会的企業 支援や老人福祉などわが国社会が解決しなければならない懸案に対処する機能を一つに集めた部署として未来企画部を構想している。 未来企画部が強力に政策を執行できるよう予算編成機能も持たせようというのが安キャンプの構想だ。

 

 文在寅 民主党候補は去る5月インタビューで 「(安候補と)共に連合共同政府を構成する水準まで行かなければならない」として、安哲秀候補との連合共同政府構想を提示したことがある。 文候補は先月16日、民主党大統領候補に選出された後の候補受諾演説でも「責任総理制度を通じて‘帝王的大統領’の権力を分散させる」と明らかにした。 政界では文候補の共同政府および責任総理制度構想が両候補がそれぞれ大統領と総理を分けて務める権力分担を可能にし、単一化を促進する装置として作動する だろうという観測が多かった。 責任総理制度は今後予想される両候補の単一化議論でも核心的な論点になるものと見られる。

 

 安哲秀候補はこの日シェラトンウォーカーヒルホテルで開かれた世界知識フォーラム基調演説で「海洋経済圏との協力で産業化時代を開いたとすれば、今度は 北方経済で韓国経済の新しい2幕を本格的に開かなければならない」と明らかにした。 北方経済とは北韓鉄道網を現代化し、韓国と日本から北韓を経てユーラシア大陸鉄道へつなげ新たな成長動力を求めるという構想であり、安哲秀政策構想のもう 一つの核心軸として提示されている。

 

イ・テヒ、キム・ウォンチョル、ソンチェ・ギョンファ記者

 

 


 米兵は世界中で蛮行を働いている! 基地撤去せよ!

2012-10-16 | 投稿・投書・私の意見

沖縄:米兵2人が女性に性的暴行 

強姦致傷容疑で緊急逮捕毎日新聞 12年10月16日

 

 沖縄県警は16日、沖縄本島中部で日本人の成人女性に性的暴行を加えたとして▽米海軍上等水兵、クリストファー・ブローニング(23)▽米海軍3等兵曹、スカイラー・ドージャーウォーカー

(23)両容疑者を集団強姦(ごうかん)致傷容疑で緊急逮捕した。米軍垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの沖縄配備で高まった沖縄の反基地感情が事件で更に強まるのは確実だ。

 沖縄県警によると、ブローニング容疑者は「逮捕事実は間違っている」と否認し、ドージャーウォーカー容疑者は容疑を認めているという。両容疑者とも米テキサス州フォートワース海軍航空基

地所属と供述しているといい、在沖縄米軍の所属ではないとみられる。

 逮捕容疑は、16日午前3時35分から同4時20分の間、帰宅途中の女性を襲い、性的暴行を加えたとしている。女性は首に軽傷を負った。

 沖縄県警によると、事件当時女性が持っていたかばんがなくなっており、県警が事件との関連を調べている。両容疑者と女性に面識はなく、両容疑者は酒を飲んだと話しているという。

 女性の関係者が県警に通報して事件が発覚。警察官が事件現場に近い宿泊施設にいたブローニング容疑者を見つけ、同日午前7時半に緊急逮捕。その後の捜査でドージャーウォーカー容

疑者を見つけ、同午後1時46分に事件現場近くの路上で逮捕した。

 日米地位協定は、公務外に米兵が基地の外で起こした犯罪で、米側が先に容疑者の身柄を拘束した場合は、日本側が起訴するまで米側の拘束を認めているが、今回は沖縄県警が基地の

外で容疑者を逮捕しており、沖縄県警が引き続き身柄を拘束して捜査することになる。


ソウル新庁舎は地下5階、地上13階規模、延べ面積 9万788平方メートル。

2012-10-14 | 気になるマスコミの記事

ソウル市が新庁舎での業務開始

                                                  2012年10月14日中央日報日本語版

 写真は昨年10月工事中のソウル市役所 ・大橋提供

  ソウル市が4年5カ月にわたる工事と1カ月間の引っ越しを終え、13日から新庁舎での市政業務に入った。新庁舎は地下5階、地上13階規模、延べ面積 9万788平方メートルで、投入された

予算は2989億ウォン(約210億円)だ。住宅政策室、福祉健康室、女性家族政策室など11の室・本部・局と59 の部署が新庁舎を使うことになる。市長室は6階に配置された。工事期間中臨

時本庁として使ってきた西小門(ソソムン)庁舎もソウル市が使い続ける。これで ソウル市庁の業務空間は本庁である新庁舎と西小門庁舎、乙支路(ウルチロ)庁舎、南山(ナムサン)庁舎の大き

く4カ所に分かれることになった。

  この日開館した新庁舎は市民便宜施設があちこちに配置されたのが特徴だ。地下1~2階市民庁と8~9階に多目的ホール、8~10階ハヌル(空)広場、旧庁舎を改造して作ったソウル図書

館などだ。

  地下1~2階には来年1月開館予定の結婚式などが行えるイベントホールと市民プラザ、ワークショップルーム、展示室、ギャラリー、カ フェが設置された。ソウル市は現在イベントホールで結婚

式を挙げる市民庁結婚第1号カップルを探している。エピソードがあるカップルを優先的に選ぶ予定 だ。結婚式などイベントホール利用料は1件当たり10万~20万ウォンで策定される予定で、

収容人員は100人以内だ。ソウル市ホームページ、市民庁フェ イスブックページなどで申込書をダウンロードし20日までに申請すれば良い。

  個人が公演ができる1人自由舞台も用意されている。地下1階のデザインショップでは青年創業企業と社会的企業で作った衣類などの製品200種類余りを展示、販売する。

  1階の「開かれた民願室」は民願業務を受け付け、授乳室、相談室など市民便宜施設が用意されている。3~4階には6つの同時通訳室を 備えた200席規模の大会議室が入った。8~10階

のハヌル広場も市民休息スペースだ。地下1階に用意された展望用エレベーターで結ばれ、障害者のバリス タが運営するカフェがある。500席規模の8~9階多目的ホールは講演と公聴会、小

規模公演ができるよう音響と照明施設を備えた。

  旧庁舎はソウル図書館として整備され26日に開館する。地下4階、地下5階規模で、保有蔵書は10万冊だ。閲覧席390席を備えた。 2階には新庁舎とつながる通路がある。ソウル図書館

1~2階は一般資料室で午前9時から午後9時まで開放される。3階の市政資料室、4階の世界資料室は午 後6時まで。月曜日は休館する。

  ソウル市は13日午前にソウル広場で開庁式を開いた。朴元淳(パク・ウォンスン)市長がキム・ミョンス市議会議長、市民代表らとともに市庁の表札を除幕し新庁舎ツアーを進めた。また、市民

1000人が伝統的な引っ越し祝い行事を再現した。

  ソウル市は15日から新庁舎を体験できるツアープログラムを運営することにした。平日2回、週末4回ずつ進行される。ソウル市のイン ターネット予約ホームページを通じて申請することができ

る。ソウルを訪れる外国人観光客向けに日本語、英語、中国語のツアーも準備されている。

  

京都大学人工多能性幹細胞チーム快挙

2012-10-11 | 世界を知る

山中氏のノーベル賞

基礎研究の醍醐味示す快挙

 山中伸弥京都大学教授がiPS細胞(人工多能性幹細胞)をつくることに成功した研究で、ノーベル医学・生理学賞をうけることが決まりました。「再 生医療の切り札」として世界的な注目をあび

た研究です。実際の応用はこれからですが、「重症の患者さんを救う治療法をみつけたい」という志をつらぬき、医療に大きな可能性を開いた快挙として、心からの祝福を送ります。

 「僕も人の役に立つ研究をしたい」。若い研究者も幼い子どもたちも、喜びと希望ではじける声をあげています。

無駄や失敗が糧に

 山中教授は、ヒトの細胞が受精卵から分裂し、皮膚や心臓などの体細胞に分化していく前の「幹細胞」を、人工的につくりだしました。さまざまな人体 組織に分化するところから「万能細胞」とも

いわれます。皮膚の細胞からつくったiPS細胞を分化させて、心筋細胞や神経細胞をつくりだす―そんなことも可 能になるでしょう。

 iPS細胞は、受精卵を壊して取り出してつくるES細胞(胚性幹細胞)に比べ、実用化のさいの危険性や倫理上の問題が少ないという利点がありま す。皮膚の細胞に山中因子とよばれる四つ

の遺伝子を導入することによって、細胞の「初期化」、すなわち体細胞から幹細胞への「細胞の若返り」をはかってつ くるものだからです。まさに驚異の大発見です。

 こうした発見が、いったいどうしてうまれたのでしょうか。山中教授は、先にノーベル物理学賞を受賞した益川敏英さんとの対談で、「一見無駄に思え ることのなかに未知なる発見が隠れている」

とのべています。自らの大学院生やアメリカ留学の時代に、予想に反する意外な実験結果がでても、それを無駄だっ たと捨てるのではなく、驚きと興奮をおぼえて、ますます研究のとりこになって

いった、それがiPS細胞の研究につながる始まりだったといいます。

 研究途上の数々の無駄や失敗が、画期的な発見を切り開くための糧となる、そこに基礎研究のもつ醍醐味(だいごみ)があります。わが国の若い研究者に大きな刺激をあたえ、励ましとなるで

しょう。

 ところが、わが国の研究現場は、どうなっているでしょうか。国立大学や試験研究機関は、独立行政法人化してから10年近くがたちました。その間、 国からの運営費交付金は毎年削減され、

研究者は資金を獲得できる研究、短期で成果のでる研究に追われ、自由で自主的な研究の条件を奪われています。若い研 究者の多くは有期雇用のもと、将来不安のなかで研究し、無駄や

失敗など許されない環境に追い込まれています。

基盤的経費の充実を

 まさに学術の危機といえる深刻な事態です。自民党政治がすすめた「大学の構造改革」を民主党政権が引き継ぎ、短期的な効率主義や成果主義を大学、研究機関におしつけてきた結果です。

 日本の研究者が相次いでノーベル賞を受賞し、基礎研究の水準の高さを世界に示しています。この水準をさらに高め、わが国が「科学立国」として発展 するには、大学、研究機関の基盤的

経費を充実し、基礎研究と若手研究者への支援を抜本的に拡充する方向へ、科学技術政策を転換することが強く求められま す。


聯合ニュース 10月10日(水)20時42分配信

2012-10-11 | 資料提供

女子勤労挺身隊の被害者支援 京畿道が条例制定へ

 

 

【水原聯合ニュース】

 

  韓国・京畿道議会の行政自治委員会は10日、日本の植民地時代に女子勤労挺身隊として動員された被害者を支援する条例案を満場一致で可決した。
 

被害者らは太平洋戦争当時、女子勤労挺身隊として韓国や南洋諸島、日本、中国の軍需工場や炭鉱、農場などに強制動員された。
 

韓国政府に認定された被害者のうち京畿道に居住する女性に対し、生活補助費として月30万ウォン(約2万円)のほか診療費などが支給される。
 

道内の被害者は30人で、平均年齢は83歳。
 

同条例案を代表発議した張台煥(チャン・テファン)議員は「被害者に対する生活支援と名誉回復を目指す。生活の安定や正しい歴史観の確立、人権推進に貢献する必要がある」と話した。
 

条例案は17日の本会議で最終的に採択される。女子勤労挺身隊の被害者を支援する条例制定は光州広域市に続き2番目となる。

ikasumi@yna.co.kr


日本の5分の一の人口なのに、上手なのですね!

2012-10-10 | 投稿・投書・私の意見

女子サッカー:仏と北朝鮮が決勝へ U17W杯

 

毎日新聞 2012年10月10日 10時15分

 サッカーのU17(17歳以下)女子ワールドカップ(W杯)は9日、アゼルバイジャンのバクーで準決勝を行い、フランスと北朝鮮が13日の決勝に進出し

た。フランスは、準々決勝で日本に勝った

ガーナを2−0で降した。北朝鮮はドイツに2−1で競り勝った。(共同)


フィリッピンでの「民主化の知恵」

2012-10-09 | 世界を知る

      比政府と反政府イスラム勢力  自治政府設立へ合意

 

 【ハノイ=面川誠】 赤旗

 フィリピンのアキノ大統領は7日、首都マニラで記者会見し、ミンダナオ島の武装組織「モロ・イスラム解放戦線(MILF)」との間で、自治政府を2016年に発足させることを柱とする「和平枠組み

合意」に達したと発表しました。

 枠組み合意は自治政府の設立、憲法改正、開発プログラムの策定などから成ります。

 「ミンダナオ・イスラム自治区」を廃止して新たに設置される自治政府は、これまでより高度な自治権を持つといいます。自治権の詳細は、今後設置される移行委員会の検討に委ねられます。

 40年以上続いた内戦では、約15万人の死者を出しています。和平交渉は2日からマレーシアの首都クアラルンプールで行われました。アキノ大統領は11年8月、日本でMILFのムラド議長と

和平問題の解決に向けた非公式会談を行っていました。


 モロ・イスラム解放戦線(MILF) フィリピン南部ミンダナオ島でイスラム国家樹立を目指して1978年に創設された反政府武装組織。現有勢力は約1万2000人。これまで政府側と衝突と停

戦を繰り返し、死者は政府軍、MILF兵士、民間人合わせて15万人を超えます。


聯合ニュース2012年10月07日・世界が関心、韓国大統領選挙

2012-10-07 | 世界を知る

    大統領選出馬の安哲秀氏がビジョン発表  対北政策も

 

  【ソウル聯合ニュース】

 韓国大統領選(12月19日実施)に無所属で出馬する安哲秀(アン・チョルス)氏が7日、政策ビジョンを発表した。対北朝鮮政策と関連しては、南北合意の法制化や北朝鮮による核兵器の

放棄を盛り込んだ。

   安氏は対北朝鮮政策について、「政権が代わるたびに、ぶれる対北政策と南北関係を正さなければならない」と力を込めた。

   南北間の重要合意については、「国会の同意を経て、法的拘束力を持つようにする」とし、南北関係の安定を訴えた。

   安氏は2000年の南北共同宣言(6・15宣言)や2007年の南北首脳宣言(10・4宣言)、6カ国協議で北朝鮮の核放棄を盛り込んだ6カ国協議共同声明(2005年)の合意を尊重する立場

を明らかにした。

   北朝鮮が保有する核兵器については「放棄しなければならない」とした上で、「(北朝鮮は)南北間の対話と協力、米国を含めた関係国との関係正常化を通じた共生の道を選ぶべきだ」と話

した。

    ほかに安氏は▼問題ではなく答えを与える政治▼個人と企業が共に成功する経済▼すべての可能性を生かすことのできる社会▼負担なく結婚できる国▼人間の 尊厳を守る国家▼次世代

のための社会▼強く、堂々として平和な朝鮮半島――などをビジョンに掲げた。

5日官邸前行きました。ペットボトルと紙コップを持って3人一組で・・・一杯いただきました。

2012-10-07 | 投稿・投書・私の意見

   首相官邸前抗議行動  “ご苦労様”がうれしい  支える多くのスタッフ

              私もお水をいただきました 京都府連の会員・・O 

   首都圏反原発連合の呼びかけで毎週金曜日に行われている首相官邸前抗議行動は、たくさんのスタッフに支えられています。(舘野裕子、前田桃)


写真

(写真)「第2スピーチエリア」の舞台を作るスタッフ

 「少しスペースが狭いかな」「ちょっと後ろ下がってー」。5日の抗議行動が始まる1時間前、国会正門前にスピーチ用ステージの設置が始まりました。機材を積んだ車から、拡声器などを15人ほどで手際よく運び出し、あっという間に「スピーチエリア」に変わっていきます。

 「毎週来ています。最初に比べたら、作業は早くなりましたね」と、休むことなく手を動かしているのは、神奈川県鎌倉市の女性(29)です。一参加 者だったときに知り合った知人に声をかけられ、8月から手伝いを始めました。「早いときは、30分で舞台はできあがります。大変だと思ったことはありませ ん」。最後に「首都圏反原発連合」の横断幕を舞台後ろに提げて完成しました。

 国会前の大通りに面した歩道に設けられているファミリーエリアは、子連れ家族や高齢者のために用意されたスペースです。「マイクを持ってコールす る子どもの姿を見ると頼もしいですね」というのは女性スタッフ(36)。「毎日、子どもの安全を考えて大変な思いをしながら生活しているので、ここでは少 しでもなごやかにすごせるようにと思っています」

 同エリアには、虫よけや飲み水も常備されています。子どもたちのためにシャボン玉も用意しています。

 医療事務の女性(27)は、熱中症対策で始まった水の配布のスタッフです。「参加者に配慮しながら抗議行動をすすめる姿に感動した、と感謝の言葉 をもらうこともあります。仕事帰りで疲れているなあと思うときもありますが、抗議行動が終わったころには元気になっています」と話しました。

 官邸前と国会前を行きかう人々に声をかけながら誘導するスタッフもいます。誘導係は2回目というスタッフの女性(51)は「みなさんが混乱しない ように、できるだけ近い場所に誘導していきます」。1回目の誘導係の時は20万人に膨れ上がった6月29日だったといいます。「組織されていない人々が自 発的にここに集まっていることのすごさを感じました。今ここに来ている若い人たちが、この経験をどうつなげていくのか、私もここで見ていきたいです」

 四方八方から歩いてくる人の波を注意深く見守りながら誘導している男性(75)は「地方から来られる方に道案内をしています。ご苦労様です、と声 をかけられるとうれしいですね」とにっこり。元職場の同僚や知り合いにもよく会うといいます。エール交換をしていく人も。「シュプレヒコールをやり続ける みなさんのエネルギーのすばらしさにいつも感心しています。ここで、遠慮せずに思いを示して帰ってほしいですね」


一日も早く実現してほしいものです。

2012-10-07 | 投稿・投書・私の意見

こんな記事見つけました。本当ならいいのですが・・・・・

 

      高校無償化:朝鮮学校の審査急ぐ方針 田中文科相

毎日新聞 2012年10月02日 

田中真紀子文科相
田中真紀子文科相
 

 田中真紀子文部科学相は2日、閣議後の記者会見で、朝鮮学校への高校無償化の適用審査について「政治的判断をする時期に来ている」と述べ、審査を急ぐ方針を示した。

 高校無償化は 10年度に始まったが、全国の朝鮮学校10校(生徒数約1800人)は適用されていない。文科省は無償化の対象となっている専修学校の設置基準を参考に審 査してきた。

しかし、10年11月に発生した北朝鮮による韓国砲撃などを理由に審査が中止され、11年8月に当時の菅直人首相が審査再開を指示していた。

 田中文科相は「フライングはできないが与野党でいろいろな意見があり世界の目もある。野田(佳彦)総理の判断をあおぎながら進めたい」と話した。【石丸整】


誘い合ってご鑑賞ください。日朝協会京都の会員も参加しようと計画しています。

2012-10-06 | 投稿・投書・私の意見

      「第41回在日朝鮮学生美術展」巡回展 日程

□東京展

10月26~31日 / 埼玉会館第3展示室 / TEL. 03-3617-7911(東京第5初中:金)

□広島展

11月6~10日 / 広島朝鮮初中高級学校体育館 / TEL. 082-261-0028(広島朝鮮学園:崔)

□大阪展

12月4~9日 / 東大阪市民美術センター / TEL. 072-963-3481(大阪朝鮮高級学校:趙)

□京都展

12月11~16日 / 京都市立美術館別館2階 / TEL. 075-791-1131(京都朝鮮中高級学校:尹)

□神奈川展

2013年1月11~15日 / 川崎市教育文化会館ギャラリ・イベントホール / TEL. 045-311-4966(横浜朝鮮初級学校:成)

 

                                                     (朝鮮新報)