goo blog サービス終了のお知らせ 

映像、画像情報のデリケートさ

2021年04月16日 09時52分23秒 | つれづれなるままに
最近は「NHK+」機能でインターネットからNHKのTV番組を見てる。ここ1週間の見逃し番組を見れるのでありがたい。当然だが今放送してる番組も見れる。そんな視聴をしてて気づいたことが有る。
それはNHKといえども、「放送機能」で流せる映像画像も、「NETj配信機能」となると著作権(なのだろうな)の関係で配信出来ないものがあるということです。番組を見てる最中に画像が「この映像は只今配信されてません」と出て、音だけになるんです。今朝はスポーツニュースの中でフィギアスケートの世界団体戦 羽生君が滑ってる映像だと想像するんですが、そこが中断しました。曲も流れてきません。ニュースアナウンサーの解説声が聞こえるだけです。
「放送」だといいけど、「配信」ではだめ 考えてみると面白いし、複雑だし、デリケートで処理間違うと賠償問題になりかねないってことですよね。情報社会は複雑です。
僕もこのBLOGでいろいろ発信してるけど、映像画像はもちろん、文章のコピーなんかも気をつけてないといかんですね。歌練の動画もいろいろあるんですが、個人がでてきますから載せないようにしてます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちぐはぐ感強いな(訂正あり) | トップ | 先生がイライラしてる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事