goo blog サービス終了のお知らせ 

裁判続いてたんだ

2016年06月30日 07時12分45秒 | 国を憂う
昨年から今年春にかけて読売巨人軍の若い投手が野球賭博に関与したとしてプロ野球界から除名され、逮捕された。その後も選手間で金を取ったり、取られたりの関係が問題にもなった。
この事件を聞いた時「巨人軍の中からこの手の問題が出るのはしょうがない。必然じゃないか。自浄努力してないもの」と思って見てた。僕が「自浄努力がない」というのは4,5年前に発覚した「原元監督の1億円事件」のことだ。
「反社会的組織に脅かされ1億円払った」というもの。当の巨人軍は組織力を使って事件そのものをもみ消したものと思ってた。
これは事件だとして週刊文春がその旨の報道をやった。その報道を事実無根、名誉棄損として巨人軍が訴えた。ここまでは知ってたが、当然決着したものと思ってた。
いやいや続いてたんですね。昨日最高裁で「巨人軍からの上告を受理しない」と決定した旨報道されてる。これで「事実であり、相手が反社会的組織であることも認識してた、名誉棄損にあたらない」と結審したわけだ。
となると「野球協約違反かどうか」が問われることになるのかな? それとも「そんなことあった?」で忘れられるのか。

この件は僕の中で「うやむやにしてはならない重大事件」の1つなんです。「1億円を払った」ことがじゃないです。一流とみられてる組織が自己生存のために「裏で力」を使うことが問題だと考えるからです。
今後の進展を見守ります。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 友人宅最終日 | トップ | 僕的には梅雨明け »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメンテーター復帰ですが (sky)
2016-06-30 14:13:47
初っ端からこれは難しい。よくわかりません、ご容赦下され。各記事については、これから遡及して拝見してこめんとします。
返信する
焦らずごゆっくり ()
2016-06-30 16:53:15
skyさん 僕の記事を遡及するとのこと、ゆっくりやってください。
解ってくることは「自分がいかに長い間死んでたか」ということでしょう。
難しい記事多いから読み飛ばせ。
返信する
人の噂も75日 (sky)
2016-07-01 13:28:23
とは、よく言ったものです。「こんなことあったか」に、なるのでしょうね。なんで原氏が一億円も?入団に絡む裏取引かな?ジャイアンツファンでないのでよくわかりません。
今日も、MLBで活躍中のイチローさんが、日本野球界に嫌気をさして飛び出していったとのうわさを思い出しました。3000本安打達成まで時間の問題。その前に、マー君
が投げていたけれど、家事をやっていたのでよく見ていなかった。毎日おっととさんは、午前中はMLB付けで、昨日の業者さんのセットアップも私が対応で、それはよいとして、MLBに夢中の旦那さんのそばで、せっせと仕事をしている業者さんにはすまないなあ、と思いました。おっととさん曰く、それぞれが彼ら(業者さんとおっととさん)の仕事だそうです。マイペースなおっととさんです。
返信する
ではお教えしましょう ()
2016-07-01 14:12:56
skyさん 僕の解説では誤解を招きかねないし、ここにどうどうと書ける内容でもないからNET上の記事をリンクしましょう。
  http://matome.naver.jp/odai/2134571558161887301

これだけの問題、さほど世に知られてない。力でもみ消したとしか見てないのですが。
返信する
なるほど、こんなことがあったんですか (sky)
2016-07-01 17:10:37
そうですね。もみ消したとしか見えないですね。
話題はガラッとかわって、リュウの美しい声のアリアを聞いて、ウィーンのオーディエンスとともに拍手していたら、母からお召しがかかって、コーヒータイムです。それでは後半の自害の前のアリアは逃さないぞ、で帰ってきたら終盤になっていた。で、ネトレプコの旦那のネッサンドルマー
も聞き逃しでした。でも、35歳のマエストロの来年のニューイヤーコンサートが楽しみになりました。おおきに。
返信する
熱い情報 ()
2016-07-01 17:46:31
skyさん こんな暑い日にこちらからの2つの情報は熱かったね。
リュウのソプラノはきけたね。だいたいリュウのアリアというだけでもう200点だから。
しかし、オペラを舞台無しで歌だけというのは何と味気ないのだ。やはり舞台でないとどうにもならない。想像しても前に見た舞台に重なっちゃう。
カラフ歌ってたのはネトレプコの旦那ですか。へェ~。
そういえば先日FMで好きな番組「キラクラドン」で突然紹介もなしにネトレプコのソルベイグが流れた。「これは絶対ネトレプコ」と当てましたよ。普段聞きまくってる音源と同じだから当然だが、それだけ聞きほれてるってことだ。
返信する
今秋からのメトビューイング (sky)
2016-07-01 18:07:27
すごいですね。聞き惚れてますか。今秋、NYでネトレプコがマノンを歌います。オポライスのマノンを思い出して、比べてみましょう。
返信する
早いな ()
2016-07-02 07:08:34
skyさん もう次期のMETですか。早すぎです。まだまだ催しがあるんですからね。
2人のソプラノソリストさんの名前があって気づいた。顔、外形では識別できない自分です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

国を憂う」カテゴリの最新記事