( 4/12 会見を聞いて )
26歳の女性とは思えない「大人の、素晴らしい」会見と聞いた。
20年のアスリート人生がこれだけの大人に育てたんだな。 僕がスポーツを好きな理由を再確認できた真央チャンの会見だった。
「涙は見せたくない」その意思が強かったね。それでいい。それが真央チャンだと思う。純粋にアスリートやってきたのが解るな。
僕としては「国民栄誉賞」あげてよと思う。 安倍さん「利用してるな」なんて言わないから。
( 4/11 初稿 )
お疲れ様でした。十分やったよ。楽しませてもらった。
貴女がいたから育った後輩も多い。その意味でも仕事をちゃんとやりとげたんだよ。
もうそろそろ「国民の真央」から「真央の真央」になればいいんじゃないか。
明るい、新しい真央チャンを期待してます。
TVでは過去20年の足跡を見せてくれる。20歳前後の頃がピークだったんだね。
26歳の女性とは思えない「大人の、素晴らしい」会見と聞いた。
20年のアスリート人生がこれだけの大人に育てたんだな。 僕がスポーツを好きな理由を再確認できた真央チャンの会見だった。
「涙は見せたくない」その意思が強かったね。それでいい。それが真央チャンだと思う。純粋にアスリートやってきたのが解るな。
僕としては「国民栄誉賞」あげてよと思う。 安倍さん「利用してるな」なんて言わないから。
( 4/11 初稿 )
お疲れ様でした。十分やったよ。楽しませてもらった。
貴女がいたから育った後輩も多い。その意味でも仕事をちゃんとやりとげたんだよ。
もうそろそろ「国民の真央」から「真央の真央」になればいいんじゃないか。
明るい、新しい真央チャンを期待してます。
TVでは過去20年の足跡を見せてくれる。20歳前後の頃がピークだったんだね。
やはり華がないとスケートは面白くない、これからは本郷理華さんの時代になってほしいものですが。
真央チャンの件では今興味が2つ。
一つは今日の会見、どんな顔色で何を語ってくれるか。 それと安倍さんが利用して「国民栄誉賞」を贈るか? だな。
彼女がどんな生活に変わるかはすぐには見えてこないから先の先での興味だな。
真央ちゃんがこれから何を選んでいくかちょっと興味あるね。「週刊誌的」な覗き趣味になってはいけないんだけど、「あの真央チャン」だからどう動くか見てたいね。
周りからの「誘惑」も多いだろうな。「山口百恵」のような生き方がいいと思うのは古過ぎるのだろうか。
私みたいな煩悩多き、ましてや頂点を極めたことがない輩には縁なきことかとも。
しかし、誰しもそれなりの山有り谷有りの人生があることで、皆それぞれアスリートと同じ葛藤のなかで生きているのかな。67才になると、いろいろ見えてくるようで。
先に百恵ちゃんを出したのもこの哲学にバッチリ当てはまる生き方を見せてくれたという尊敬があります。「結婚が一番」という思いもありますが、「それだけじゃない」というのも認める寛容さは持ってるつもり。
僕の今度の「引き際」ってもうあれしかないのかな。それは淋しい。もう一花咲かせんといかんな。「自発的卒業」でないと恰好付けられないからな。
駐車場に一発で入らん なんてみな同じ。ぶつけない注意は必要だけど、ちょっと迷惑かけたら「ごめんね。」で済ます「爺さんの陽気さ」で乗り切ろう。
見えない谷底が見えてる気分にならないで、目の前に見える山の頂を見ようよ。頂きでなくてもいい、中腹だってグーじゃないか。違った景色だし、気分転換さ。
そうだ、そうだ、その意気で行こう。今日も明るい一日。
強気強気、めげんな、めげんな。 おもしろい1日にしましょう。
時は春、心うきうき。
そういう僕がちょっとくさってる。「まだ咲いてない」で延期した御殿場の花見、17日は満開なのに、雨模様。オレってそんなに行い悪いかな~~~。
と思ったら、コメント送信で最後に打つ4桁の数字が「4321」だって。いいことの前兆か?
打ったけど時間切れだったみたい。別の数字を打てってさ。「9477」