goo blog サービス終了のお知らせ 

真央ちゃんが引退・会見を聞いて

2017年04月12日 19時20分31秒 | スポーツ観戦
( 4/12 会見を聞いて )
26歳の女性とは思えない「大人の、素晴らしい」会見と聞いた。
20年のアスリート人生がこれだけの大人に育てたんだな。 僕がスポーツを好きな理由を再確認できた真央チャンの会見だった。
「涙は見せたくない」その意思が強かったね。それでいい。それが真央チャンだと思う。純粋にアスリートやってきたのが解るな。
僕としては「国民栄誉賞」あげてよと思う。 安倍さん「利用してるな」なんて言わないから。

( 4/11 初稿 )
お疲れ様でした。十分やったよ。楽しませてもらった。
貴女がいたから育った後輩も多い。その意味でも仕事をちゃんとやりとげたんだよ。
もうそろそろ「国民の真央」から「真央の真央」になればいいんじゃないか。
明るい、新しい真央チャンを期待してます。

TVでは過去20年の足跡を見せてくれる。20歳前後の頃がピークだったんだね。
コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草間彌生 わが永遠の魂 | トップ | 社会問題と捉えよう。 »
最新の画像もっと見る

21 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アスリートの宿命 (sky)
2017-04-11 18:48:03
しかしまだ26歳。いろいろできます。これからは自分の人生を生きて、自分の幸せをつかんでほしいですよね。
やはり華がないとスケートは面白くない、これからは本郷理華さんの時代になってほしいものですが。
返信する
興味は2つ ()
2017-04-12 08:06:27
skyさん おはよう。今日は予定変更で草間展に行く。しっかり疲れること覚悟だ。
真央チャンの件では今興味が2つ。
一つは今日の会見、どんな顔色で何を語ってくれるか。 それと安倍さんが利用して「国民栄誉賞」を贈るか? だな。
彼女がどんな生活に変わるかはすぐには見えてこないから先の先での興味だな。
返信する
真央ちゃんの大人度に (sky)
2017-04-12 23:59:08
私もびっくり。世界をまたにかけて強豪と戦ってきたのだから、普通の26才より中身が何倍にも濃い人生だったし、確り自分を持っていることの証でしょうか。あっぱれ!
返信する
次に活かしてほしいな ()
2017-04-13 07:04:42
skyさん おはよう。 今日はいい天気らしい。予定はない。何すっか? 庭師で椿切りに行くのもあるな。
真央ちゃんがこれから何を選んでいくかちょっと興味あるね。「週刊誌的」な覗き趣味になってはいけないんだけど、「あの真央チャン」だからどう動くか見てたいね。
周りからの「誘惑」も多いだろうな。「山口百恵」のような生き方がいいと思うのは古過ぎるのだろうか。
返信する
古すぎるとは思わないが、 (sky)
2017-04-13 09:41:13
もったいない気がしなくもない。しかしそれも格好いい生き方かも。ある意味男性のロマンかな。
私みたいな煩悩多き、ましてや頂点を極めたことがない輩には縁なきことかとも。
しかし、誰しもそれなりの山有り谷有りの人生があることで、皆それぞれアスリートと同じ葛藤のなかで生きているのかな。67才になると、いろいろ見えてくるようで。
返信する
ほんと、深い谷間だ (kanou37)
2017-04-13 15:10:06
自分も葛藤多き、67歳。いやあ、体の動きが、フガフガしてきて、まいります。スーパーの駐車場に入れるのに、てこずったりして、足腰は意識して鍛えるようにはしていますが、それでも、なにかしら、今まで通りでなくなっている。大変に不安である。ずいぶん多くの人が亡くなってきている。明るくはない。庭の主に託すしかなし地球のこの先。
返信する
桜の花のような ()
2017-04-13 16:41:12
skyさん 僕は「引き際のカッコ良さ」が最も尊いと考えるのです。「昔の名前にズルズル執着」してるのが一番みっともない。そして「人生いろいろ生きてみる」へとつながっていくのだが。これが67年生きて来て見えたものかな。自ら換える瞬間の「これまでの閉じ方」を気にするね。
先に百恵ちゃんを出したのもこの哲学にバッチリ当てはまる生き方を見せてくれたという尊敬があります。「結婚が一番」という思いもありますが、「それだけじゃない」というのも認める寛容さは持ってるつもり。
僕の今度の「引き際」ってもうあれしかないのかな。それは淋しい。もう一花咲かせんといかんな。「自発的卒業」でないと恰好付けられないからな。
返信する
暗いぞ、暗いぞ! ()
2017-04-13 16:52:01
kanou37君 だめだめ、そんな弱気な。「衰えには抵抗」「老化は無視」「心配事はケセラセラ」で行こうぜ。
駐車場に一発で入らん なんてみな同じ。ぶつけない注意は必要だけど、ちょっと迷惑かけたら「ごめんね。」で済ます「爺さんの陽気さ」で乗り切ろう。
見えない谷底が見えてる気分にならないで、目の前に見える山の頂を見ようよ。頂きでなくてもいい、中腹だってグーじゃないか。違った景色だし、気分転換さ。
返信する
ありがとう (kanou37)
2017-04-14 06:23:25
岳さんの前で、いつも嘆いては、怒られたり、励まされている。よおーーーーーーーーーーーし。衰えには抵抗だ。岳さんと、n君は、ワイルドで、腰が軽い。大いなる刺激だ。今日はババの通院だ。いい天気だ。生きるぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉ。
返信する
そうだ、そうだ。 ()
2017-04-14 07:03:55
kanou37君 おはよう。
そうだ、そうだ、その意気で行こう。今日も明るい一日。
強気強気、めげんな、めげんな。 おもしろい1日にしましょう。
時は春、心うきうき。
そういう僕がちょっとくさってる。「まだ咲いてない」で延期した御殿場の花見、17日は満開なのに、雨模様。オレってそんなに行い悪いかな~~~。
と思ったら、コメント送信で最後に打つ4桁の数字が「4321」だって。いいことの前兆か? 
打ったけど時間切れだったみたい。別の数字を打てってさ。「9477」
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スポーツ観戦」カテゴリの最新記事