今 総裁再選にあたっての安倍さんの会見を聞いた。
「嘘つけ!」と思いながら。
安保法制については「これからも理解が進むよう丁寧な説明」と言いながら一言もなかった。
これが彼の彼たるところ。彼の本質。
「もうあれは忘れて、次の美しい夢をみましょう」といってるみたい。
ただただ 「バラ色の社会にします」 と言いつのった。
言うだけならだれにでもできる。
あれだけ国民の意思を無視して、自己の思いを強行した人に「国民目線の政治」ができるはずがない。
アメリカの先に約束してきて強行したんですよ。
僕は笑いながら聞いた。「だまされてないけない」なのだ。
破綻がめだってくる「アベノミクス」をどう取り繕って行くか 要注意だ。
「嘘つけ!」と思いながら。
安保法制については「これからも理解が進むよう丁寧な説明」と言いながら一言もなかった。
これが彼の彼たるところ。彼の本質。
「もうあれは忘れて、次の美しい夢をみましょう」といってるみたい。
ただただ 「バラ色の社会にします」 と言いつのった。
言うだけならだれにでもできる。
あれだけ国民の意思を無視して、自己の思いを強行した人に「国民目線の政治」ができるはずがない。
アメリカの先に約束してきて強行したんですよ。
僕は笑いながら聞いた。「だまされてないけない」なのだ。
破綻がめだってくる「アベノミクス」をどう取り繕って行くか 要注意だ。
何としても少数野党にしたい。
穏やかに「トゥランドット」が観れるかですかね。昨日ファンドのページを見ても日程が上がってなかったですが、野外OPAは夏場ですから、それと座間OPAでもらったチラシのOPA「DON CARLO」を20日に、新百合ヶに観に行って知りましたが、来年9月に「トラバトーレ」をやるそうです。座間OPAでアンビルコーラスの練習をしていませんか。演目がこれに重なるかもね。座間も今年ぐらいの日程として、岳さん忙しいです。食事の支度がありますの、今日はここまで。
OPAの話が幸せでいい。 アンビルコーラスはあしたから8回の練習で3/6に無料の公演ですよ。
また楽しい時間が来ると喜んでるしだい。今度はなにを教えてくれるんだろう? 興味津々。
今藤沢の第九を練習参加してる(邦ちゃんいっしょ)んだけど、ステージは辞めようという気分。いろいろあって。一番は「僕はオペラ派」ってことがよ~く解ってきた。第九は硬い。遊びがないのが合わないんだな。
座間 来年もオペラ公演やるよ。新作の日本語物というアナウンス。参加するかどうかはまだ半々。しっかりしたのがやりたい。
そんな折の平城京ではこっちにひかれるのはしかたないでしょう。