26日の夕方からぞくぞくしてきて、27日朝39度の熱が出る。
ふらふらで医者に行き、鼻水の検査を受けたら、出ました。みごとに「A型のインフルエンザ」でした。
27日の昼、夜2錠タミフルを服用して今(28日の朝)37度をきってます。
この薬はさすがに効きますね。驚きです。
まだ体のだるさはあります。今日も1日寝てます。
28日夕方 今日の午後は36度台をキープでした。だるさはとれません。
丸2日床の中、よく眠れるのに驚いてます。
夕飯は通常食にします。
ふらふらで医者に行き、鼻水の検査を受けたら、出ました。みごとに「A型のインフルエンザ」でした。
27日の昼、夜2錠タミフルを服用して今(28日の朝)37度をきってます。
この薬はさすがに効きますね。驚きです。
まだ体のだるさはあります。今日も1日寝てます。
28日夕方 今日の午後は36度台をキープでした。だるさはとれません。
丸2日床の中、よく眠れるのに驚いてます。
夕飯は通常食にします。
大変でしたね。
流行しているようですね、インフルエンザ。
A型も新型も流行っているそうです。
タミフル、よく効きますが、薬で熱が下がっているだけなので、しばらくはしっかりお体を休めないといけませんよ~。
次男の高校では学級閉鎖も出ていました。
水分をたっぷりとって、どうぞお大事に!
今年は、普通の風邪、インフルエンザ、感冒性胃腸炎と多彩なようですね
ご自愛下さい
本文にも追記しましたが、タミフル最初の1錠から30時間、3錠服用して平熱にもどってます。
なにがインフルだ、僕はかからないの とたかをくくってたのですが、今回の発熱は異常を感じました。「鳥インフル」が騒がれてるのもその気にさせたようです。
私は先週から微妙な風邪気味・・・
喉の痛みが続いて咳が出てきたので、そろそろ本格化?かと気がかりです。
人間に合わせて、昔ながらの風邪でのんびりです。
インフルは、二度も予防接種したので、私を避けてくださっているようです。明日はゴロゴロ休養する予定です。
あまり薬を服用しない方だから薬が効くというのはあたってるでしょう。それにしてもタミフルの効果はすごいですよ。
昔ながらの風邪だ なんてたかをくくってる人に限って突然高熱がおそって、あれってことになるもんです。休日だからといってゴロゴロはよくないでしょう。強くなった陽射しの下でヌクヌクがいいですよ。