goo blog サービス終了のお知らせ 

公園に怪物

2016年09月12日 17時12分06秒 | つれづれなるままに
      

今朝 前の公園に白い怪物が出現。最初は子供の遊び道具かと思ったが、それにしては白さが際立ってる。これが一番大きいのだけど、大小5つ、6つ見える。
キノコだった。今までここにキノコが出たことはない。秋を感じる前にビックリポンの怪物出現です。
どう撮ったら「かわいい怪物」に見えるか、考えたカットが右の1枚。「ティーアップされたゴルフボール」にもみえるかな。

自然をもう1枚。     

スポーツセンター近くの農家さんが毎年しっかり咲かせてくれるブーゲンビリア。この花って南国物だから大和では専用の温室(と言ってもプラの波板を張ったほったてて小屋です)に納まって咲いてます。
5月から10月まで6か月花咲かせてる変わった花だと感心もしてます。冬は専用の竪穴にいれて冬眠させると農家さんは言ってました。  <1年前の記事>
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベランダメンテ(2) | トップ | 涙してますか? »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
野外アート (sky)
2016-09-12 22:00:01
誰かが作って植えたような、横浜トリエンナーレはいつかしら、愛知トリエンナーレは、まだやっているような。どことなくシュールっぽいキノコですね。
道行く人にブーゲンを見せる(魅せる)も、ストリートアートですね。
いたるところに芸術の秋、きたる。
返信する
また一年か (kanou37)
2016-09-13 01:38:50
寂しいな。一年過ぎましたか。あの一年前の記事では、「かづぼう」が来てたんだね、別名ミーヤ。来ないのかね? ランチ‥。

あらためてみたら、立派な温室だ。令嬢だね。ブーゲンビリアは。

ところでこのキノコ、食えないね。クエナイって種かね。なあんてね。
返信する
「シュール」を辞書で ()
2016-09-13 06:29:59
skyさん おはようさん。 そうか こおいうのを「シュール」と言うのか。 「非現実」ね。勉強した。
こんな写真からトリエンナーレを連想する貴女もなかなかのシュール。
僕は「どう撮ったらシュール感がでるか」に苦心したってことだな。
返信する
期間が長いから ()
2016-09-13 06:48:53
kanou37君 咲いてる期間が長いからSCに向かう時「あっ写真、いいかまた今度」をくりかえしてる。そういう点では時間的アクセントに欠ける花だね。南の物って「常夏型」になるんだろうな。
1年前の記事をLINKさせたけど、探すのに苦労した。まさか1年前とは。2014か2013年に書いた日記だと思って探した。最後に「あれ、skyさんがなにかコメントくれたな。なら去年か?」で見つかった。
そうですか、あの日記には「かつぼう」がコメント書いてますか? かれが何書いてるか読み直してみよう。
明日は雨みたいだな。 よろしく。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事