四国松山で梅が咲いたと報道があった。例年より2日早く、去年より10日ほど遅いのだそうだ。小さな驚きと小さな疑問を持って聞いた。
「何っ! 四国の梅ってこんなに早いの」 この速さに驚かされる。関東では3月初めじゃないですか。そろそろ周りに暖かさが戻ってきた頃でしょう? 年が明けたら梅が咲くなんて凄いなぁ~。 そういえば、関東のどこか、埼玉だったと記憶するが、ロウバイが咲きだしたという話も数日前にあったな。こういう話は新年らしくていいね。
一方、去年は旧年中に新しい花が咲いたらしいが、そこまで早いと「ちょっと間が抜けた」感じじゃないですか。そこが「小さな疑問」と書いた点。やはり自然にもケジメを持っていただいて、旧年と新年の区別をしながら進んでほしいと願う僕なんですが。
「何っ! 四国の梅ってこんなに早いの」 この速さに驚かされる。関東では3月初めじゃないですか。そろそろ周りに暖かさが戻ってきた頃でしょう? 年が明けたら梅が咲くなんて凄いなぁ~。 そういえば、関東のどこか、埼玉だったと記憶するが、ロウバイが咲きだしたという話も数日前にあったな。こういう話は新年らしくていいね。
一方、去年は旧年中に新しい花が咲いたらしいが、そこまで早いと「ちょっと間が抜けた」感じじゃないですか。そこが「小さな疑問」と書いた点。やはり自然にもケジメを持っていただいて、旧年と新年の区別をしながら進んでほしいと願う僕なんですが。