凄い風でしたね。風速40mを観測した地域もあったそうな。長女が葛飾区の方で下宿してるのだが、北千住から2,3つ先の駅に行く電車が動いてなくて「どうしよう」と22時頃嘆いてた。
今朝はさすがに「低気圧一過」の快晴。ほこり、ごみの類がすっかり落とされ、飛ばされて空気が綺麗。
ところがその爪跡はいくつも見られる。

かみさんの傘。骨が1本折られてました。前の公園には壊れたビニール傘が2本捨てられてます。

あの風でも庭の椿 花を飛ばされずに健在だった。強いですね。
そしてボケ。これはまだ花が飛ばされるというぼどには咲いてませんが、暖かくなった証拠。
先週土曜日と昨日続けて日本海で低気圧が異常に成長したことが原因だったそうな。こんな現象若いころには経験してないし、学校の理科の時間に教わってない。やはり地球の変化(異変とまでは言わないが)の現われなのだろう。
今朝はさすがに「低気圧一過」の快晴。ほこり、ごみの類がすっかり落とされ、飛ばされて空気が綺麗。
ところがその爪跡はいくつも見られる。



かみさんの傘。骨が1本折られてました。前の公園には壊れたビニール傘が2本捨てられてます。


あの風でも庭の椿 花を飛ばされずに健在だった。強いですね。
そしてボケ。これはまだ花が飛ばされるというぼどには咲いてませんが、暖かくなった証拠。
先週土曜日と昨日続けて日本海で低気圧が異常に成長したことが原因だったそうな。こんな現象若いころには経験してないし、学校の理科の時間に教わってない。やはり地球の変化(異変とまでは言わないが)の現われなのだろう。