銚子・角巳之・三代目

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

イベントの華

2006年05月17日 | イベントに参加

000_1049 アユの塩焼き。ニジマスでもイワナでも良いのでしょうが、お天気が良い日に外で、こんな感じで魚の塩焼き。この風景を見るだけで日常から解き放たれるような気分が味わえます。イベントの華だと思います。この風景はツミレ汁で大変お世話になっている印旛の直売所さんで行われているものですが、やはり物凄い人気です。このアユですが印旛の隣、栄(さかえ)町で養殖されているもの。減反でコメ作りが放棄された田んぼの有効利用で養殖が始められたそうです。平成16年の農業白書を読むと、自給率は昭和40年の73%から減少を続け、現在は40%を割り込むようになってます。私の知人が自給率と言わず、海外依存率とか食糧無責任率といった方がいいかも。と言ってましたが同感です。海外依存率あるいは食糧無責任率60%と言われると何か恥ずかしくて、何かしなければ?という感じになるかもしれません。私は偉そうな事を言えた立場にない事を前提に書いておりますが、白書を読んだり、実際に田舎暮らしをはじめ、様々な場所で見たり、聞いたり、感じたりしたことを総合すると、多くの方々、何か変で、このままではいけない。と感じ始めているようです(私もそうですが....)具体的にはまずコメをしっかり食べる事だと思っています。水田は昭和36年に比べて約20%減少。まだ減り続けています。一度失った水田はもとに戻らないそうです。パンでもパスタでも食べ物は何でもあると言われそうですが、小麦等は殆ど海外依存と言っても良い水準...。アユの塩焼き食べながら、もっとご飯を食べよう。そんな事を思いました。