吉澤兄一のブログ

お江戸のど真ん中、平河町から、市井のトピックスを日記風につづりたいと思います。

『 大麻草ー ”草”を取るなら ”大”も取れ! 』ーいま 巷では「 大麻 」が 喧噪です !!

2023年08月07日 | Weblog
「大麻」は ” 麻” の一種。わが国で 麻というのは 植物から採れる繊維を総称するもの( あさ )。狭義的には ”大麻” (ヘンプ)を 指している。定義としては、麻は植物表皮の内側にある柔繊維または葉茎などから採取される繊維の総称。

国際的には、リネン(亜麻)、ラミー(苧麻/からむし)、ヘンプ(大麻)、ジュート(黄麻)、マニラ麻(アパカ)、ザイサル麻(ヘネケン)などをまとめて” 麻 ”という。現在日本で「麻」と表記できるのは リネンとラミーで、その他は 植物繊維と表記される。( ※ ラミーの苧麻は”ちょま” のこと。「からむし」と同じ。)

ただいま 問題や喧噪になっている「大麻」は ヘンプ(大麻)で原草となる大麻(草)は、陶酔成分があることからマリファナなどに使われる悪いイメージがあるが、もともと 日本に自生する植物。 わが国では 大麻取締法による”大麻”規制がある。

規制されている”大麻” は アサ科の一年草の 大麻草(含、栽培)と その製品など。形状別には 「乾燥大麻」「大麻樹脂」「液体大麻」。乾燥大麻には マリファナやバンクといわれる茶色や草色の茎や種が、大麻樹脂はいわゆる”やに”やそれを固めたハシッシュなどが、液体大麻は ハシッシュオイルと言われる抽出液。

とにかく、 やめよう!  大麻の使用、栽培、売り買い、買い(もらい)置きなど!

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島・長崎 原爆78年忌。きょ... | トップ | 超 目まぐるしい生活(暦) 行... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事